みぃたろのおいしい水

1日1日を大切に。

便利ブランコ

2011-11-30 | 次女

 

 

手続きが増えた、この時期

役所に行く用事、多々あります

 

そうなると、あーさんはご満悦

なんせ、役所の裏は小さな小さな公園

しかも、大好きなブランコがあります

 

 

 

 

 

 

 

 

名づけて、便利ブランコ

押さえてなくても、落ちる心配はないし

揺らしてれば、あーは喜ぶ

 

逆にいえば、この小さな公園には

あーの喜ぶものが、便利ブランコのみっ

 

仕方ありません

他には、まったく滑らないぞうさん滑り台と

動物さんたちのクイックイッて前後するヤツが、3つほど

っていう、公園と呼べるのか疑問な場所です

 

 

 

 

 

 

 

 

トーもコーも、お世話になった場所だけども

もうちょっとだけ、頑張ってほしかったですね

 

ま、それはそれでいいっか

ここは、ちょっと寄るだけの場所です

というのが、ばっちり前面に押し出てるので

帰りやすくて、私としてはOK

 

さて外に出るのが、億劫になる寒さが来る前に

天気がよくて、まだまだイケルってときには

コーさんのお迎えにも、徒歩で行ってみます

 

 

 

 

 

 

 

 

ベビーカーから、手つなぎデート

トーは、自転車で遥か彼方

 

外にいる間は、いつでもとってもご機嫌あーさん

寒くなる前に、もっともっと外を満喫しましょう

 

 

 

 

 


マラソン練習

2011-11-29 | 長男

 

 

 

 めっきり寒くなってきました

トーの小学校では、来週のマラソン大会へ向けて

本格的に始動していて、トーも初のマラソン

 

そのことも含め、授業参観があったので、あーとともに

ちょっと覗きに行ってきました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トーの走りは、まずまず

 

短距離と違って、長距離は肺活量や持続力、すべてにおいて

瞬発力だけでは補えないものが、壁が、トーに立ちはだかります

けれど、なんとかペースを崩しながらも、6位着

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あーさん

どうなんですかね、兄さんの走りは

 

1位の男の子は、本当に走り方が違って、ペースが崩れません

もちろん、呼吸も乱れません

その子だけ、際立って上手な走り方

 

なぜーとお母様に聞きにいったら、毎日夕方に

ばっちり走り込んでいて、今はタイムも伸びたから

お母様もついていけないほど上達して、お父様と走ってる

というお話だったので、納得

 

確かに、1年生だとペースが分からず、疲れる走り方になるのも

無理はないし、教えることも必要なのかな、と私も学びました

 

あと1週間になってしまったけど

トーにも、走り方教えてみようか?と尋ねると

「ママと一緒なら、ボクも走る練習したい

やる気みなぎっていたので、長く走るための練習

ということで、頑張ることにしました。

 

結果が伴ってくれればいいのですが、今はトーのやる気が重要

これを機に、私も痩せそうな予感?・・・はないかな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに、この日は日直だったトー

皆、ダダダーッとチャイムとともに外に遊びに行くのを横目に

我慢しながら、黒板消しや先生の手伝いを黙々と続けていて

ちょっと、ふてくされたようなそんな態度が、おもしろかったです

 

 

 


ツリー飾り

2011-11-28 | 長男、長女、次女

 

 

ちょいと、体調崩しておりました

しかも、同時期にトーとともに、ふせっておりました

今は回復

皆さまも寒くなって参りましたので、風邪などお気をつけくださいませ

 

さて、12月ももう目前まで迫ってきました

今年は、我が家のツリー飾り付け

なんと、私まったく手を加えず、子どもたち3人でせっせ

ずいぶん、楽しそうに頑張っておりました

コーは「ジングゥーベー」と口ずさんでいて、さらに楽しそう

 

 

 

 

 

 

 

 

出来上がると、皆でキャーキャー

じゃ、記念に写真とっておきましょう

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・なんかさ

ツリー、ちっさくない?

もう身丈に合わない

 

どうだろう、来年あたり新調しようかな

でも、これぐらいがちょうどいいのかな

ほんとは、アメリカのような大きなもみの木に憧れていて

ハシゴ使ってまで、飾り付けってのが夢なのです

 

クリスマスシーズンは、小さい頃から

ワクワクドキドキ、いっつも楽しみでした

子どもたちにも、そんな12月であってほしい

 

 

 

 

 

 

 


おんぶごっこ

2011-11-24 | 長男、長女、次女

 

 

ある日のこと

コーがいつの間にか、私の痩せるバンドなるものを使用し

うまい具合に、あかちゃんまんをおんぶしてました

 

 

 

 

 

 

 

 

平然と、おままごとに没頭

そのバンド、私のでないかぇ

 

 

 

 

 

 

 

「ばれちゃった

はい、ばれちゃいました

返してね、と手元に戻ってきたのでホッ

 

としたのもつかの間

あーも同じバンドを使用して、うさくまをおんぶしてて、驚愕

 

 

 

 

 

 

 

ちゃっかり、ポーズも頂きました

でも、それ私のじゃん

 

こういうおんぶごっこ

きっと、女の子の遊びなのですね

トーは、興味ありません

 

 

・・・と思ったら夜、テレビ見てる皆の後ろに、何かがあります

 

 

 

 

 

 

 

 

おおぅ

あーには、うさくまさん

コーには、あかちゃんまん

トーには、いるかくん

 

だけど、皆の視線はテレビに釘付け

なんなんだ、このくつろぎタイムは

 

・・・あれ?

ところで、私のバンドはいずこへ

誰も使用しておりませんが

多分、失くした模様

おーい、代用品でおんぶして、テレビ見てくつろいでないで、

失くしたものを探してくださいよ

 

 

 

 

 


着脱

2011-11-23 | 次女

 

 

あーさん

なんでも自分でやるのです、という時期に差し掛かりました

ちょいとだけ面倒なのが、親の本音なのですが

これも、自立への第一歩

温かく見守りたいですね

 

 

 

 

 

 

 

 

ズボンを自分で履くってのが、最近のあーさん流行り

がんばれ、意外と上手じゃないか

常に、見守る態勢なので、基本助けを求めてくるまでは

何もしないで、ただ見てるのが私の役目

って思ってたら、いつの間にか同じとこに2つの足

なんてことは、多々ございます

 

 

 

 

 

 

 

 

だけど、とりあえずバッグを持つ

後ろにいっぱい、中身を落としてきてますが

まぁ、いいっか

 

次の瞬間

ゴッテーン

素晴らしい音とともに、あーさん転倒

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・す、すごい

足が2本だけど、人魚のような美しさは皆無

しかも、スプーンは手放さず

転んでもなお、バッグはそのまま

 

けど、すぐに助けを求めないところが、あーらしいです

意外と、なんでも自分で処理します

どこかで転倒したり、ぶつけても、強いです

 

で、最終的には、自分で履けるようになって

リバーシブルのパジャマも、水玉よりピンクがいい、と判断

なぜか、裏表も変更されておりました

 

 

 

 

 

 

 

リバーシブル、どっちにしよっかな

履いても、迷い中

けど、いつの間にかちゃんと履けてる

 

一歩、成長しました

でも翌日、また同じとこに足2本で

成長は、三歩進んで二歩下がる

頑張れ、あーさん