Wii「SDガンダム ガシャポンウォーズ」の続き。
やっと100問バトル全部クリアしたよ。
ゲットした機体はパーフェクトガンダム、サイコロガンダム、武者、ナイトだったよ。
なかなかシチュエーションも豊富で楽しかった…訳ねーだらぁぁぁぁぁぁぁ!!
どんだけ理不尽大王な設定してんだよ。
アクションゲームの腕前って言うより、根気と運で勝敗が決しているような気がする。
初っ端の4ステージ目で泣けるくらい難しい。
プチMSで戦うんだけど、すぐ死んじゃうんだよね。
まぁこのくらいならまだマシだけど、54ステージのエルメス使うのは本当に酷い。
バトルロワイヤルで大人数、しかも自分が大型ユニットだと、マップが狭すぎて混戦から抜け出せない。
しかも宇宙は変な慣性が働いているから、意味もなく滑ったりする。
30回はやり直し喰らったよ。
マジ止めかけた。
しかしそれをさらに上回るのがステージ99。
サザビーが必ずスパーキング(パワーアップ状態)で出てくるんだけど、本当に瞬殺される。
戦艦もかなり強いし、勝ち抜き戦なんだけど、だいたい10分近くやってサザビーに殺されるから時間もかかってしまう。
戦艦は接近して格闘、体当たりを繰り返せばかなりダメージ小さくて勝てるけど、そもそも接近するまでにえらいダメージを受けるだろう。
そうそう、このゲーム、GC版では不思議なダンジョンみたいなのは無かったんだね。
今回追加要素だったとは…べた移植かと思っていたよ。
なんで追加要素をシークレット扱いにしたんだろうね。
モードが出てこないよ。
やっと100問バトル全部クリアしたよ。
ゲットした機体はパーフェクトガンダム、サイコロガンダム、武者、ナイトだったよ。
なかなかシチュエーションも豊富で楽しかった…訳ねーだらぁぁぁぁぁぁぁ!!
どんだけ理不尽大王な設定してんだよ。
アクションゲームの腕前って言うより、根気と運で勝敗が決しているような気がする。
初っ端の4ステージ目で泣けるくらい難しい。
プチMSで戦うんだけど、すぐ死んじゃうんだよね。
まぁこのくらいならまだマシだけど、54ステージのエルメス使うのは本当に酷い。
バトルロワイヤルで大人数、しかも自分が大型ユニットだと、マップが狭すぎて混戦から抜け出せない。
しかも宇宙は変な慣性が働いているから、意味もなく滑ったりする。
30回はやり直し喰らったよ。
マジ止めかけた。
しかしそれをさらに上回るのがステージ99。
サザビーが必ずスパーキング(パワーアップ状態)で出てくるんだけど、本当に瞬殺される。
戦艦もかなり強いし、勝ち抜き戦なんだけど、だいたい10分近くやってサザビーに殺されるから時間もかかってしまう。
戦艦は接近して格闘、体当たりを繰り返せばかなりダメージ小さくて勝てるけど、そもそも接近するまでにえらいダメージを受けるだろう。
そうそう、このゲーム、GC版では不思議なダンジョンみたいなのは無かったんだね。
今回追加要素だったとは…べた移植かと思っていたよ。
なんで追加要素をシークレット扱いにしたんだろうね。
モードが出てこないよ。