yokonohananikki's blog

花と遊ぶ。

2009年ありがとうございました。

2009-12-30 09:52:23 | 


このソメイヨシノの桜も、もう、堅いつぼみがついています。

今年も、あと1日。
1年が飛んでゆくように過ぎてゆきました。
歳を取るということなんですが、
本当は、時間の流れは、変わってないそうです。
当り前か・・・・。
地球の回転が速くなってるんじゃないかと、思っていたんですけどねえ。
それを判断する大脳の働きが、遅くなっていく。
で、時間が走ってゆくように、感じるそうです。
?????・・・・・。

それにプラス、あったことを忘れてしまって、
その時間が消えてしまうからかもね。

ま、そんな、こんな原因で、
今年も、風が通り過ぎるように、
強く印象に残ったことや、
ほっこり陽だまりの日や、
悲しくて、苦しくて、どうにもならない日もあったりして、
・・・そんな時間が過ぎ去りました。

今年も、1年間、ここにきていただいてありがとうございます。
今日で、ガーデンは、お正月のお休みです。
ひとつ、ひとつ、鉢を覗いて、
足りないものには、水を遣りました。

相棒さんにも、リコにも会えましたし、
「よい、お年を!」 と、挨拶もできました。

さて、締めくくりの花は、何にしようかと、
深紅のバラを撮っていたら、

「ねえ、こっちに咲いてるのは、なーに?」
「ピンクのヒガンバナだよ。」
相棒さんと、力持ちさんに大きな声で、よばれました。



季節外れのネリネです。
こんなところに、植えた覚えはないけれど、
アスパラガスや、キクや、草の間から、首を出していました。
遅くても、10月の花。寒いだろうなあ、と同情しながら、
周りの草たちにお礼を言いました。

この草たちが、寒さから、ネリネを守ってくれたんですよね。
木や、草たちも体温を持っていて、
冬の凍えるようなときに、猿が、猿だまりを作るように、
こんな草の中は、
思ったより温かいです。

来年が、幸せな年でありますように。
やさしさを感じられる年でありますように。
みなさま、どうぞ、よいお年をお迎えになられますように。





ニホンスイセン

2009-12-28 14:20:23 | 


雨上がりの朝です。
まだ、雲は深そうですが、流れていくさまを見ていると、
間違いなく晴れてきますね。
この雨のおかげかな、気温は、6.7℃もありました。
暖かで、気持のいい日和になりそうです。



昨日は、なんだかくすんでいたロウバイだって、
こんなにうれしそうに花が開きだしました。
きっと、お正月には、満開になるのでしょう。
見る人もいないのでしょうけど。

今日の花は、やっぱり、スイセンです。
それも、ニホンスイセン



地植えのニホンスイセンは、まだまだですが、
プランターで、光の中で育ったものは、やっぱり早いですね。
この香りは、独特ですね。
以前、スイセン山に入ったとき、
突然の香りに、びっくりしたことがあります。

それほどではないけれど、
やはり、冬の清々しい香りです。



黄色の房咲きスイセンも、咲いていました。
この球根を他にも植えたのですが、
この花を見ませんねえ。
どうしてだろ? みんな、白いスイセンだよ。

スイセンは、冬に咲くものから、温度が上がって、早春に咲くものまで、
いろんな種類があります。
次は、どの花が咲くのか楽しみです。

今夜は、花の先生方と、忘年会です。
また、花談議で盛り上がると思います。
では、行ってきます。







キンギョソウ

2009-12-26 22:15:04 | 
今日は、26日。
相棒さんが、暮れのアルバイトを始めました。
で、ガーデンには、ちらっと、顔を見せるだけになりました。
仕事をするのは、yokoと、力持ちさんだけです。

今日は、いただいたキンギョソウを植えることになりました。
どこに、植えようか、眺めていたら、
「玄関のマリーゴールドは、もう、おしまいでしょ。
あれを抜いて、植えたら、あかん?」と、力持ちさん。

そこで、プランターに植えることになりました。



真ん中の3株です。
えっ、きれいじゃない?
そう思いますけど、
ナデシコや、アゲラタムなど、多年草なんですよ。
芽を出してきたものもありますし、
春まで、待ってもらうことにしました。

けど、そればっかりだと、”みみっちい”ので、
ちゃんと植えたのもお見せします。



これで、さびしくないかなあ、なんて思いましたが、
もう少ししたら、ビオラが植えられるくらいの大きさになります。
これも、もう少し、待ってくださいです。



キンギョソウは、春と、秋、どちらでも種まきできるのですね。
春の種まきは、これで、いきましょうか。



ムクゲの剪定

2009-12-25 21:13:08 | 樹木
やっと、年の暮れを実感です。
何か追いかけられる、この感じですね。
けど、ま、今日はゆっくりしましょう。
明日から、新しい年を迎える準備にかかります。(ほんとかな?)

今日のガーデンは、静かでした。
鳥たちが誰も来ない・・・・。
いつも、追い払うハトたちさえ。
どこかで、食べるもの見つけたかな。

で、今日は、冬の仕事、第1弾です。



この色白の木は、ムクゲです。
今年は、いつもより、花数が少なかったですね。
もう、すっかり葉っぱを落としましたから、
剪定にかかります。

ご覧のように、花壇の前にいるので、
後ろにお陽さまが、届きません。
少しでも、低くしたいので、ここまで、切り戻します。



下草も抜いて、枯れ葉も掃除して、
すっきりしたけれど、なんだか寒そうです。
おもわず、「風邪をひくなよ」なーんて。

そうそう、昨日、会議の前に、
運び屋さんが、キンギョソウを運んでくれました。

これは、もう、花芽が付いていて、
今年中に植えこんだほうが、いいようです。
それが、今年最後の仕事かな。


ロウバイ (蝋梅)

2009-12-24 22:16:20 | 樹木
すじ雲がありました。
お天気は良さそうです。

今日は、バラの会の会議です。
来年1月の予定を聞きました。
バラの会で、出なければいけないのは、4・5日。
やっと、シーズンオフを迎えます。

と言っても、1月の終わりころには、
「種から育てる花事業」の建物が完成します。
建物と言っても、大きなフレームなんですけどね。
そのころには、また、忙しいと思います。

ハードは、大阪市の仕事ですが、
実際に使うためのソフトは、区役所が購入してくれます。
今日は、その道具類の品物を決めました。

夜、もう、8時になろうという頃、電話がかかってきました。
「種まきをする花の種類と粒数を決めてください」
えええっ、まだ、働いてるの?
そっちに驚きました。

あの細い体で、大丈夫かなあ、なんて、心配してしまいます。
「大丈夫です。今日は、まだ、早いほうですから」
あら、まあ、頑張ってくれているんだ・・・。

「わかりました。明日までに、調べます」
そう返事する以外にないですね。

今まで、一生懸命調べました。
・・・・秋播きの花は、多いけど、春播きは、案外少ないんだ・・・・。
春に咲く花は、みんな秋播きですからねえ。
夏に咲くのは、やっぱり、5月くらいが多いですし。

なんとか、何種類か決めました。
あした、区役所に持ってゆきます。





今日の花は、ロウバイ(蝋梅)です。
名前のように、花びらが蝋のように、透きとおっています。

香りの花です。
この花は、まだ、葉っぱが付いていました。
先のほうは、茶色くなりかけていましたけど。

花がはっぱの下に付くので、
光に当てるために、みんな、むしり取りました。
放っておいても、勝手に落ちるですが、
そのころには、花が終わってしまいます。

むしりながら、知るわけです。
今年の新しい枝には、花が咲かないこと。

この花に、メジロが来て、蜜を吸うのを見たいですね。
写真は、なかなかとれないですけど。