yokonohananikki's blog

花と遊ぶ。

チューリップ・クルシアーナ その3

2007-04-11 20:42:58 | 
暑かったですね。
もう、水遣りと、掃除で手一杯。
サクラの花びらが散るのは、情緒あるものですが、
日が過ぎると、やっぱり、汚れて、掃くのが大変です。

今日の花は、チューリップです。
植え込みのときにも、書きましたが、
少し小さなチューリップで、クルシアーナといいます。
球根は、ずっと小さくて、形も違います。





yokoは、毎年、秋になると、花屋さんで、この球根を見つけると、必ず、買ってきます。
それも、たいていは、あるだけ買い込みます。大好きなんです。
と言っても、置いてある店は、めずらしいのですけど・・・。


今日は、午前中は家の用事で、でかけてました。
電話で、運び屋さんから呼び出されました。
「苗を上げるって、いけへん?」
「はいはい・・・」
貰える花なら、どこまでも・・・。
軽トラックででかけました。
これが、運び屋さんの一番の仕事です。

いただきに上がっておきながら、
「まだ、積めるスペース、いっぱいあるんですけど・・・」
「仕方ないな、待っとき!」
これが、運び屋さんの面目躍如の一幕です。

それこそ、隅の隅まで、ぎっしり、花苗で、埋めて、
「ありがとうございました。また、きますぅ」
と、さよならして、
次は、”はならんまんの花壇”に使えそうな変形レンガをいただきに行きました。

あっ、自分ところで使うだけじゃないですよ。
途中で、他所の区のコーディネーターさんのところにも、苗を分けてと、
ちゃんと、分配もしてるんですよ。

役所に寄って、明日の会議の資料を作ってもらう交渉をしたり、
午後中、走り回って、
・・・みんな友だちですから、楽しい時間でした。

明日は、バラの会(花植えボランティア)の会議です。
「”はならんまん”2007」の北区花壇のデザインを決めます。
はあ・・・、まだ、全体の姿が見えないのです・・・。
それでも、まとめなければね・・・。
今夜は、悪夢にもがきそうです・・・。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿