横ちゃんのきまま日記

日々の出来事を自由きままに掲載

入浴のコツ

2015年01月31日 | 日記
内海 聡先生のFB投稿記事より

【入浴のコツ】

①塩素を避ける(備長炭・塩・シャワーヘッドを利用して浄化する)
日本の水道は塩素消毒されており、それにより感染症のリスクは激減しましたがかわりに
新たな病気の源となりました。
それが現代病でありアレルギーなどであり動脈硬化性疾患です。
アメリカでは古くから塩素と粥状動脈硬化の関係が示唆されていましたし
アメリカのJ・M・プライス博士は
「塩素がアテローム性動脈硬化に起因する心臓発作や、脳血管障害の決定的な原因になっている」
と述べています。
現代病を未然に防ぎたいなら食事だけでなく、身の回りに潜む社会毒を避ける努力をしなければいけません。

また水道水には放射能や塩素だけでなく、アルミニウムや鉛や錆止め塗料なども入っています。
たとえばその一つであるMDA(メチレンジアニリン)は、かなり強力な毒であり発がん物質であることがわかっていますが
最近の水道管劣化により水道に混入しているのです。
実は1989年には厚生労働省も有毒性芳香族アミンの塗料を使用規制しているのですが
実質上は野放しなのでここでもやはり自分の身は自分で守らなければなりません。

現代においていちばん簡単な方法は浄水器を使用することです。
そんなに高い浄水器である必要はなく、塩素とアルミと鉛が除去できるだけでも
かなり毒性は軽減しています。
浄水器メーカーがビジネス文句として健康効果があると言っているのは別に間違いではないのです。
まずは台所と洗面器の水道、そしてシャワーノズルに浄水器をつけることから始めましょう。
また風呂のお水もできればそのほうがいいのですが
風呂の水を毎日浄水器で浄水するとなるとかなりのコストがかかります。

それが経済的に難しいという場合は
ビタミンCを風呂のお湯に入れたり無農薬みかんの皮を入れたり
ゆずを入れたり枇杷の葉を入れることをやってみればいいでしょう。
重曹と天然塩をお風呂に入れることも効果があります。
完全ではありませんがビタミンやフィトケミカルが働いて
毒の中和作用が期待できます。またよく使われるのが備長炭であり
これも有害ミネラルなどの吸着効果が期待されています。
ホームセンターなどに行けばお風呂用の備長炭はよく売られていますので
それを利用するのもいいかもしれません。
そうやって少しケチケチしながら社会毒を避ける努力をすることが肝要です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『あの薬を常用するとボケる!』

2015年01月31日 | 日記
崎谷博征先生のFB投稿記事より


『あの薬を常用するとボケる!』

やはり。。。

よく処方される薬の常用が認知症を招く・・・・
そんな研究結果が報告されました
(JAMA Intern Med. Published online January 26, 2015)。


風邪薬、睡眠薬、頻尿、抗うつ、片頭痛などに使用されているといったら驚かれるでしょうか?

通称「抗コリン薬」。

「抗コリン薬」は、副作用として

ドライマウス、便秘、尿閉などがよく起こることは臨床的にも明らかでした。
これは普通の医師ならみなさん知っておられます。

私が経験的に感じていたのは、総合感冒薬は意外と睡眠薬よりもよく眠れるということ。

私が一時期メンタルのバランスを崩して不眠が数か月続いていた時期があり
睡眠薬は奏功しないため、総合感冒薬のお世話になっていたことがあります。。。。涙

この時期は、翌朝から頭はスッキリしているのですが
日中にちょっとしたことでも「思い出せない」という脳の機能低下に気づいていました。

精神的ストレスがある程度おさまってからは、服用をやめたのですが。。。
それでも服用をやめたあとしばらくは
頭の回転が鈍っている状態が続いていたことをこの論文を見て思い出しました。

たしかにこの手の薬を調べると、短期間の”精神錯乱”が起こりうると注意喚起してあります。。。。

問題は長期間服用した場合の脳への影響。

この研究では3年間の低用量服用でも、認知症の高リスクになる。
短期間でも高用量服用や散発的に長期間服用でも認知症の高リスクという結果でした。

実は外来でも高齢者の方は総合感冒薬を好まれます。

とくに風邪症状もない場合でも、安心のために貰いたいと仰るのですが、
認知症との引換えになることはお伝えしていかないといけないですね(*^。^*)。

もうこの手の薬のお世話にならないよう、
あらためてパレオライフスタイルを徹底したいと思う今日この頃です)^o^(。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の名言

2015年01月31日 | 日記
こんにちは!
鹿児島は、晴れてます。
洗濯日和です。

風邪も流行ってるようですが
おかげさまで最近は、風邪もひかなくなりました。
風邪は、体を休めて寝るのが一番ですね。

長尾 周格先生のFB投稿記事より
風邪の原因と治療法

風邪と一口に言っても、原因は色々あります。
しかしその原因のおよそ9割はウイルスによるものです。
風邪の原因となるウイルスと治療法を紹介します。

・インフルエンザウイルス
季節性の風邪の原因として有名です。
治療法は、温かくして寝ていましょう。

・ライノウイルス
春や秋に多く、鼻風邪の原因です。
治療法は、温かくして寝てましょう。

・コロナウイルス
ライノウイルスに次いで多い原因ウイルスです。
治療法は、温かくして寝てましょう。

・アデノウイルス
季節性の無い風邪の主原因です。
治療法は、温かくして寝てましょう。

・その他ウイルス
RSウイルス、パラインフルエンザウイルス、エンテロウイルスなど。
温かくして寝てれば治る。


なお、ウイルスに効く抗生物質は存在しません。
風邪薬は病気を治すどころか長引かせることが分かっています。
水分をしっかりと摂って、温かくして寝ているのが最良の治療法です。
医者の治療には期待しない方が良いですよ。



今日も絶好調(^_-)-☆
元氣に明るく頑張りましょう。


今日の名言
健康は第一の富である
エマーソン

写真は、昨年の大阪マラソンでの一コマです。
平成26年10月
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆砂糖の害について☆

2015年01月30日 | 日記
☆砂糖の害について☆
http://blogs.yahoo.co.jp/tffxq722/55122405.html
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の弁当

2015年01月30日 | 日記
おはようございます。
早起きしてます。
もうひと寝入りしようかな(笑)
今日は、はな金♪

今日も絶好調(^_-)-☆
元氣に明るく頑張りましょう。

今日の名言
仕事が深ければ
深いほど
いい仕事で
あればあるほど
人の心に満足と
豊かさを与える
灰谷健次郎

写真は、三姉妹で上高地方面旅行での一コマです。
1976年

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の弁当

2015年01月30日 | 日記
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の名言

2015年01月29日 | 日記
おはようございます。
夕方は、雨になりそうです。

今日も絶好調(^_-)-☆
元氣に明るく頑張りましょう。

今日の名言
どっちに転ぼうが、
結局、人生は
生きているだけで丸儲け。
ひすいこたろう

写真は幼なじみの3人娘。
時は、昭和42年。
中学卒業式の帰り母校の小学校にて。
昨夜の新年会の時、セーラー服が話題になったんで
昔の写真を引っ張り出した(笑)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の弁当

2015年01月29日 | 日記
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らっきーデタラメ放送局★第136回『報道~好き嫌い○×操作!』

2015年01月28日 | 日記
らっきーデタラメ放送局★第136回『報道~好き嫌い○×操作!』
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年会

2015年01月28日 | 日記
今宵は、新年会。
伊集院駅近くカフェJ にて韓国家庭料理を
美味しくいただきました。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする