My favorite things-white, white!

自転車に乗って、美味しいものを食べに行ってます。秋から春はスキー、夏は登山も。前十字靭帯断裂するも手術して復帰。

スキー日記-51日目-八方尾根

2011-04-03 20:06:02 | ゲレンデ
スキー日記 シーズン 51日目、パウダー33日、バックカントリー18日、テレマーク 15/133

八方尾根 14:30-16:30
Gear: Pocket Rocket(Telemark)+GARMONT ENER-G

朝はゆっくりと。ゆるゆる遅出で八方へ出かけようと思ったら、yukomisoさんからランチのお誘い。

エコーランドのTako Tacoでブリトーを頂きます。

ブリトーは好きなので大満足♪
ご紹介ありがとうございました!!

でもゆっくりしていたら2時になっちゃいました。滑りに行くのもいい加減どうかと思ったのですが、お腹いっぱい食べちゃったし、少し落とさないと。

一気にガーっと上がって第1ケルンへ。

今日も三山が綺麗です。

グラートは、テレマークには地獄のカチカチ山でした。


その下のウサギに至るところも、ウサギだけにカチカチ山。
テレマークターンができず、ほとんど横滑り。


リーゼンはディープザラメ。
もういい加減やる気をなくして帰ろうと思ったら、リーゼンクワッドでストックを誤って落としてしまう。
仕方がないので、もう一度滑るほかありません。泣きながら、好きでもないディープザラメをもう一本。

リーゼンクワッドは本日で営業終了だそうです。

その後パノラマに降りたら、意外と良かったんでリフトが止まるまで滑ってました。

ほとんど誰もいなくて貸切♪

最後に急斜面を滑って帰ります。

こちらも誰もおらず(降り切った時にようやく1人の影)。
何だかゲレンデというより山スキーみたいです。

咲花へ下る迂回路。

北尾根クワッドも本日で終了なので、この迂回路に降りるのも今日が最後です。
この次ここへ来るときは、きっと自転車で、ということになります。

八方の営業は5月5日までだそうですが、今日で色んなものが終わってしまい、なんだかしんみり。


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yascooter)
2011-04-04 20:48:10
だんだん滑る場所が少なくなっていきますね(; ;)
早く回数券を使ってしまわないと…。

twitterで返し忘れましたが、3/27のコルチナはパウダーでした!
yodamanさんも来ると思ってたのに。
ランチを (miso of yukomiso)
2011-04-04 21:16:10
つきあっていただきありがとうございました。
5月までにはまだまだすべるところがいっぱいありますね。
60Hz の電気のところではしっかり活動して景気を盛り上げていきましょう。
次回もよろしくお願いします。
Unknown (yodaman)
2011-04-04 21:27:08
yascooterさん
3/27は失敗しました。コルチナのwebで前日にクラックが入っていると書いてあったので、もうシーズン中オープンすることはないと思ってました。

miso of yukomisoさん
ご紹介ありがとうございます。
お腹いっぱいでした。
次回は山もよろしくお願いします。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。