My favorite things-white, white!

自転車に乗って、美味しいものを食べに行ってます。秋から春はスキー、夏は登山も。前十字靭帯断裂するも手術して復帰。

映画日記-「わが青春のアルカディア」(22/506)

2012-04-14 18:20:55 | 映画
映画「わが青春のアルカディア」(1982年)を観ました。

飛行機時代の幕開け。飛行探検家のファントム・F・ハーロックI世(声:石原裕次郎)は、南太平洋を複葉機で飛行し、前に立ちはだかるスタンレー山脈に果敢に挑む。
その探検の話は本となり、後世まで語り継がれる。
千年後、地球はイルミダス星人に占領され、人々は隷属を強いられていた。デスシャドウ号の艦長キャプテン・ハーロック(声:井上真樹夫)はイルミダスとの戦いに敗れ、地球に帰還して武装解除される。
いつかは再起のチャンスをと思いつつ、イルミダス星人から配給された食事を口にするハーロックは、同じく軍人崩れの男トチロー(声:富山敬)と出会う。
イルミダス星人に組しながら、やはり民族再興の機会を伺うトカーガ星人ゾル(声:池田秀一)に捕らわれた二人は、そこで二人のDNAから、大昔に先祖が運命的な出会いをしていたことを知らされる。
トカーガ星を破壊する決定を下したイルミダス星人は、その攻略隊にハーロックを据えようとするが、ゾルとの友情が芽生えたハーロックとトチローは、トチローが密かに作り上げた戦艦アルカディア号で、トカーガ星に向かう。

アニメ「キャプテン・ハーロック」の前篇と言える映画です。
いかにして「キャプテン・ハーロック」は生まれたのか、クイーン・エメラルダスとの関係は、などが明らかにされます。

池田秀一は、言わずと知れたシャア・アズナブル。
富山敬は、こちらも有名な声優。宇宙戦艦ヤマトの古代進や銀河英雄伝説のヤン・ウェンリー、そしてちびまる子ちゃんの友蔵(初代)。
敵役ムリグソンの声を演じたのは青野武。宇宙戦艦ヤマトの真田志郎のほか、銀河英雄伝説のムライ中将、そしてちびまる子ちゃんの友蔵(二代目)で知られますが、つい先日亡くなられました。ご冥福をお祈りします。

ストーリーは、男のロマンと友情がかなり強調されていて、そこまでしなくても、と思うような局面もありますが、まあ、それが「男」なんでしょう。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。