Y子の部屋

農家の主婦が綴る農村生活あれこれ

早くも授粉!

2021年03月31日 20時18分00秒 | 農作業


授粉はなるべく待ってなるべく遅く、と思いましたが、もうこんな状態で、やるしかないです。
早いな〜!こんなに早く授粉して大丈夫かな〜?
でも花の状態は今が適期。
まずは花粉のある品種を毛バタキでさするだけの授粉をしました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうの桃畑

2021年03月30日 17時35分00秒 | 農作業


昨日24度きょう25度、ほぼ満開となりました。
ちまちまと花粉採取をしていましたが、もうおしまい、一気に開花、蕾はほとんどなくなりました。
次は授粉ですよ。早過ぎ〜!
なるべく待ってなるべく遅く授粉しようと思います。
草も青々としてきましたね〜。
綺麗っちゃ綺麗、畑で飲む野良茶はまさにお花見です。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桃の花粉取り

2021年03月25日 17時00分00秒 | 農作業


下方、開きかけの花の中にはオシベの先に赤黒い葯が見えます。
開いてしまった花のオシベの先は黄色い花粉が出ています。

なので、開ききらない膨らんだ蕾を選んで採取します。


これを農協へ持ち込み、専用の機械で葯だけを取り出します。
さらに葯を25°の保温室に入れると半日ほどで花粉が発生します。


コンテナひとつで


これだけの花粉が取れました。

蕾の様子を見ながらちょうどいいタイミングで採取して何日かかけて花粉を取り貯めていきます。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうの桃畑

2021年03月22日 22時05分00秒 | 農作業




5日振りに畑に出てきたら、桃は開花間近、
早い木はちらほら咲き始めました。
きょうは摘蕾をせっせとしましたが、明日は花粉採取ができるかな〜。


日差しは暖かですが風は冷たくジャンバーが脱げない一日でした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑の春

2021年03月17日 16時46分00秒 | 四季折々
暖かくなってきました。
畑の草も賑やかになってきました。

ホトケノザ


オオイヌノフグリ


タンポポ
まだ地面に貼り付いています。

以上、畑のお馴染みさん。
庭の端には


ハナダイコン
勝手に生えて咲いてくれます。


フキノトウ
今年もたくさん美味しくいただきましたが取り残しは花になってます。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いざ畑へ

2021年03月14日 19時40分00秒 | 農作業


昨日は一日雨で家の中でゆっくり過ごしました。
きょうは快晴、張り切って畑に出てきました。




今は桃の摘蕾作業をしています。
始めた頃は固い蕾でしたがだいぶ大きくなってきて落としやすくなりました。
しかし、風が強く、高い脚立に昇るのは危険なので早々にやめてしまいました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スポーツ観戦

2021年03月06日 22時52分00秒 | 日々暮らし


小瀬でラグビートップリーグの試合があったので観てきました。
サントリー対サニックス。
観客はメインスタンドに限られ、座席も間隔を空けて、ほぼ満杯です。
当日券で入ったのでこんな端っこでしたが、かえってグランド全体がよく見渡せました。
コロナ禍以来初めてのスポーツ観戦でしたが、両チームとも応援団はなく、観客も声を上げる事も旗を振る事もなく、静かな観戦でした。
結果はサニックスも健闘するのですが力の差は否めず、サントリーの圧勝でした。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下諏訪散策

2021年03月01日 21時28分00秒 | 日々暮らし
春めいた穏やかなきょう、長野県下諏訪を訪れました。
車を駐車場に置き歩いて街を巡りました。
観光案内所での親切で的確な情報提示、点在する歴史スポット、酒屋さんでの会話、美味しい鰻、など、楽しく散策できました。
そして最後のシメが凄かった。
車に戻り「木落し坂」へ行ってみました。
あの御柱祭の木落としです。


下から見上げたところ


上からだとこんな感じ

へぇ〜凄いなぁ〜
と眺めていたら、ちょうど地元の方が散歩で通りかかり、御柱の話を聞かせていただきました。更になんと、木遣唄を披露してくださいました!
ハリのある声が胸に響きました!


ありがとうございました!


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする