NPO法人野生動物救護の会ブログ

1羽でも1頭でも多くの野生復帰を目指して活動しています

ブログについて

救護の会の活動現場である神奈川県自然環境保全センターでの出来事、エピソード、足環やM(猛禽)プロジェクトのこと、 センター外での活動など、折に触れ書いていきたいと思います。 気儘な更新になりますが、お付き合い下さい。

春休み子ども体験教室 ~わくわく野鳥探検隊~

2018-03-26 17:20:20 | センターでの活動

3月24日(土) 天気にめぐまれて~今年も開催しました。

神奈川県自然環境保全センターに 10時集合!! 

最初は、子どもも大人も双眼鏡を片手に野鳥を探しに探検だぁー。保全センター谷戸では、とてもめずらしいヒレンジャク見られたそうです(ここには、私は不在・・・残念)。 その後も、ノスリ・ハイタカやエナガがいたり、野鳥もいっばい出迎えてくれました。

  ↓ 保全センター仲澤獣医師による「ゴイサギ」のお話

  ↓ さぁー 巣箱を作るぞぉ  お話をよく聞いて。

  ↓ トントンカンカン みんな一生懸命

      ↑ 手伝いのおじさんも一生懸命

  ↑ ↑ 完成した作品といっしょに 

探検隊に参加した子どもたち~後から聞くと、野鳥への興味がとても深まったそうです。

少しでも~心に届くといいなー 野鳥の美しさや、強さ、けなげさ・・・・そして、環境保全の大切さ !

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする