やまとそばの山日記
山歩きとその後の温泉&蕎麦が大好きなやまとそばの日記です。



前日(8月13日)夜、実家を出発し、深夜に大山寺橋横の無料駐車場に到着。車の中で眠り、明るくなると共に出発する事とします。しかし、実際には少し出遅れた様です。以下、まずは大山の山行報告です。


■大山(07年8月14日(火))・・・百名山(65座目)

メンバー:私(単独)

コース:8/13(綾部)19:20===国道9号線を経て一般道===23:30大山寺橋駐車場(泊)

   8/14大山寺橋駐車場5:52---夏道コース---7:02六合目避難小屋7:07---7:52大山山頂8:49---9:36行者コース分岐---10:11大神山神社---10:30大山寺橋駐車場

行動時間:4時間38分(登り:2時間、下り:1時間41分、山頂休憩:57分)



●さて、それでは、元気に行ってみよう!!!

5:52 大山寺橋横の駐車場です。標高780m~1709.2mですから標高差900m強を歩きます。


5:54 数十M歩くと登山道が現れます。
 

6:04 この分岐が正規の道。ほんの少しショートカットした様です。


6:08 一合目の標識(この後、標識と標高が交互に出てきますので、気分は楽です。)


6:18 この日も快晴の天気。しかし、陽射しを樹林が遮ぎり、暑さを防いでくれます。


6:19 二合目です。(この先で1,000Mです)


6:28 三合目です。(この先で1,100Mです)


6:38 四合目です。(この先で1,200Mです)ここから視界が利き始めます。


6:48 五合目です。(この先で1,250Mです)道標ばかり、しばしガマンです。(勿論、これを見ていただいている方にです。)


6:53 六合目手前です。まず第1回目のビューポイントです。(弓ヶ浜)


7:02 六合目です。避難小屋もあります。(この先で1,300Mです。一気に500Mを登って来ました。)


六合目で休憩を摂ります。大山の尾根を見上げます。


同じく、北方向を見ます。水平線が判ります。


7:07 六合目を出発します。(デジカメの時間をコースタイム替わりに使ってるのでこんな変な案内図も出てきます。)


7:12 見晴らしが良くなり、真っ青な空と海が素晴らしいです。


7:18 七合目です。


同じく、七合目から八合目を見上げます。


7:35 八合目です。(六合目位から写真休憩が多くなり、多少スピードダウンです。)


7:38 八合目を過ぎると山の感じが変わって、お花畑が目立ちます。
  

7:40 山頂からガスが湧き始めました。


7:45 九合目です。山頂付近からガスが流れたり切れたりします。


7:47 九合目から山頂までは、色々な花々が咲き乱れています。
   

7:52 大山山頂に着きました。丁度2時間でした。


8:49 頂上は本当に涼しい天国でした。この時期、薄いフリースを着て丁度でした。剣が峰方面は通行止め・・・そろそろ下山しましょう!


8:55 頂上付近をぐるっと一回りします。山頂から少し下がずっとお花畑になっています。
  

9:00 山頂付近から下の景色は飽きる事がありません。でも、海を見ながら下山します。


9:04 どうしても弓ヶ浜のラインを撮ってしまいます。(同じ様な写真ですが・・・・)


9:12 剣が峰方向を見ます。


9:36 弥山から剣が峰を間近に見たいので、下りは分岐を行者コースへ行きます。


9:49 樹林帯に入ると、陽射しを木々が遮ってくれるので涼しささえ感じます。風はずっ~とあります。


9:50 大堰堤から大山北壁を眺めます。
  

10:10 大神山神社を経由して下山します。


10:11 大神山神社です。
 

10:13 大神山神社の狛犬(もしかして初登場・・・山にはあまりいないから?)
 

10:14 後向きに神門を持つ珍しい社とあったが??


10:16 当然頂きました。こういうのを信じるタイプです。


10:20 日本一長い自然石でできた道だそうです。


10:23 大神山神社の石の鳥居です。


10:24 大山寺です。有料だったのでパスさせて戴きました。(実はクタクタでして・・・ってそんな訳はないんですけど!!!)


10:26 ここからはすぐそこです。



★10時30分・・・駐車場にゴーーール!!!まずは初日、無難にクリア!!!


※結局、元の駐車場に10時30分に戻って来ました。駐車場周辺は車で一杯です。タオル類は水洗いし、兎に角、次の目的地に向かう事にしました。一般道を走り、しまなみ海道で四国入りし、今日は石槌山のロープウエイ駅下の駐車場まで行く事にします。今日は、そんなに汗をかかなかったので、シャツだけ着替え出発します。




■大山からしまなみ海道を通って四国へ初上陸!

すぐに大山を出発。一般道をひたすら南下する私。でも、腹が減って来ました。と言う事で立ち寄ったのがここのお店・・・結構、混んでましたが、ここで携帯も充電させて貰いました。

12:22 お昼を食べたお店・・・お陰で元気が出ました。
 

16:01 しまなみ海道を走りPAで休憩します。
 

16:35 来島SAからしまなみ海道を見ます。


16:36 初めて瀬戸内海の上を車で走った気持ちは、まるで羽が生えた様な気分で最高でした。瀬戸内海も橋もそして、四国の山々や町並みも最高でした。
 

17:17 虹がきれいだった。しかし、しかし、瀬戸内海を渡った興奮が冷め遣らぬなか、虹に見とれ、コンビニで明日の食料も買わず、石槌山登山口へ向かう私!


19:05 何も買わぬまま、車は、京屋さんの駐車場へ・・・風呂と夕飯は京屋さんで戴いたものの、明日はどうなる???


※取り合えず、登山口だけは確認!!寝る時間は一杯ある。しかし、明日は何もない。行動食、野菜はあるので、飲み物だけをGETして、明日は、明るくなったら出る事にする。
ロープウエイは鼻から使う気はないが、7時半である事は、京屋さんが教えてくれた。私は、西ノ川登山口から成就古道を行く事にする。そして、できれば、始発のロープウエイよりも早く成就に着きたいと・・・。
車泊2日目、アブが車の中に入っている。これを懐中電灯で4匹、撃沈・・・静になった所で、就寝・・・


続きはまた明日・・・・石槌編でお会いしましょう!!!


P.S.
今回のレポを改めて見ると、『大分手抜き』をしてますね!ただ、670枚以上撮った写真を出来るだけ皆さんに見て貰いたいと言う気持ちで作ってますので、写真Upが主となっています。コメント不足な点については、皆様、それぞれに、ご想像でお楽しみ下さい。でも『これ、何?これどこ?など質問は24H 体制でサポート致します。→また、いい格好言っちゃって・・・24H 体制の意味は、24H 以内にはその回答をしますと言う、暖かい、ご理解をお願いします。

長文ありがとうございました。久々、容量オーバーの危機を、私の普段の無口さでカバーしてましりました。

明日の、準備も着々と進めておりますが、果たしてどうなる事やら~~。まずは、暖かい目で、また少しでも、楽しみになればと考えています。

そして、最後に、ブログをやって山に行く様になって楽しみも増えましたよ!あの人はここでこんな事をするな?とか、これが好きなんだな?とか・・・感化されやすい、私、も既に『ブログ病魔?』に侵されつつあります。グフッ~!!!

PS:さんぽさんへ。こんなパンフ追加しました。どうですか?(8/23PM10:00)



※ブログランキングです~♪

コメント ( 14 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 第3章・・・... 記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧 第5章・・・... »
 
コメント
 
 
 
大山 (k2)
2007-08-21 21:24:43
やまとそばさん、ご無沙汰です。
凄いですね。大山っていいですね~。報告を覗かせて頂きました。なんか本当に挑戦したい山に見えて来ました。やまとそばさんがうらやましい限りです。こんな景色が見れたら最高な気分でしょうね。海が見え、岩稜の頂き、それに白く見えるのは残雪ですか?最高~です。オイラも行けたらいいなあ~の今日この頃です。
 
 
 
K2さん (やまとそば)
2007-08-22 01:19:01
コメントありがとうございます。
私も、今回、一番遠くの山に遠征に行きました。(片道900km弱になります。)もっとも、実家に居た頃、登っておけば!と言われるかもしれませんが、その頃は、自然と戯れるのが自分の山でした。山の中育ちの自分に、山はお洒落なスポットではなく、遊び場だったんです。でも、今は、少しずつ考えが変わって来ています。日本全国に色んな素晴らしい山が一杯あるんだな!と・・・。だから百名山も素晴らしいし、目標の山として行きたいと思っています。しかし、単に百を登るのではなく、アプローチも含め、その山々に自分の登るスタイルに相応しい登り方で登りたいと思います。今のぺースでは後、5~6年は掛かるでしょう。でも良いんです。色々な山を登りながら時間を掛けて百名山を一つの目標にしたいと思ってます。できれば・・・。但し一点だけ・・・遅くとも定年まで・・・これが最低条件です。色んな事をやりながら、自分の山の目標の一つを達成したい、そう思います。
今の私の一番やりたい山は、気のあった仲間達と四季折々の山を楽しみたい、これがまず第一です。

話がごろっと変わりますが、白いのは砂利だと思いますよ!山は天気で変わります。ベストの季節に、今まで登った思いである山も登り返したいとおもっています。そう言う意味では、リベンジ百名山もやりながら、山を楽しんでます。
一番大切なのは、山を楽しめる事。その為には、色んな知識や技術や体力なども必要となって来ます。それを少しずつ、補いながら、今後も『山を楽しん』で行きたいと思います。K2さん、また、ご同行下さいね。ハードコースを練って待ってますから(笑・・・ハードコースは半分冗談ですよ・・・半分ね!!)
 
 
 
日本海! (たけぱぱ)
2007-08-22 07:27:03
大山から日本海!
見てみたいなー。
山から海が見えるっていいですよねー。
一昨年登った時は雨でした・・・

拙ブログにもコメントありがとうございました。
お互い、楽しい山登りを続けていきましょうね。
 
 
 
良く見えてますね (ゆうとまま)
2007-08-22 11:01:30
こんにちは^^
大山からの景色とても澄んでいて良く見渡せていますね
大山は、年々崩れているそうで、一人一つ山麓から石を持って登るって、運動やってましたよね
弥山への道は、山陰沖地震もあって通行止めとなっていますが、見るからに怖そうな登山道・・・
北から見た大山と南から見た大山では表情も全く異なりやっぱり素晴らしい山ですね
裾野のブナ林も守って欲しいです。
 
 
 
たけぱぱさん (やまとそば)
2007-08-22 12:23:18
コメントありがとうございます。
また、百名山達成おめでとうございます。30数年掛けての百は凄いと思いますよ。私はやっと2/3が終わった所、一年で6~7座ずつ位のペースで、というか、今回はたまたま単独で行ったけれど、できるだけ山仲間との山行を楽しみながら、気が付いたら百で良いかな・・・っと思ってます。大山から見る海は良かったですよ・・・特に、弓ヶ浜のアール・・・
また、今後共、宜しくお願いします。
 
 
 
ゆうとままさん (やまとそば)
2007-08-22 12:31:42
コメントありがとうございます。
この週のお天気はずっと良かったみたいですね!夏の青空、大好きです。それから、大山の一人一石、一木運動は聞いていたんです。天城でも同じ事をやっていて、この石を運んで下さい。って麓に運ぶ石が置いてあったんです。だけど、見当たらなくって・・・あの大堰堤にある石を持って上がれって言うことなのかな?でも、山は確実に崩れている感じです。
歩きながら、人が登れば山は崩れる。登山道が山を崩す。と言う事を考えながら歩いてました。私が登り降りしただけで、確実に登山道の石は下に行ってしまいましたね!!!(難しい!!!山に行けない!!!)ただ、ストックはより削りやすいので、随分前から使わなくなりました。そんな事しかできてません。
 
 
 
ストック (ゆうとまま)
2007-08-22 13:36:06
白馬のグリーンパトロールもストックの利用者数などを毎年調べてるそうですが、増加傾向らしいです。
白山も大規模な工事でコンクリートの鎧ができつつあるとか・・・
 
 
 
ゆうとままさん (やまとそば)
2007-08-22 17:11:42
コメントありがとうございます。
尾瀬でもお分かりの様に有名な山、入山者の多い山は全て木道の上を歩く・・・なんて事が、現実になりそうに思います。大山も頂上付近は全て木道、でした。剣山も木道でしたよね!自然の道を、自然のまま歩くのが、これから少しずつ減って行くのでしょうか?しかし、山よりももっと、地球自体が少しずつ変化して行っています。私達の、子供、孫の代々まで、できる限り豊かな自然を少しでも多く残したい、です。
 
 
 
なるほど・・・。 (ぽんたん)
2007-08-22 23:09:14

 遠い昔に二度大山に行ったのですが、木道はなかったはずなので、なんだか違和感がありました。剣が峰への道も崩れていない頃でした。
それで、当時の写真をみたり、一緒に行った友人に「どんなだったっけ?」と聞いてみました。入山者の多い山は木道が増えていくのですか・・・。木道が設置されるのは湿原のような所だけだと思ってました。
 どんな風にすれば自然は守れるのでしょうね
 
 
 
ぼんたんさん (やまとそば)
2007-08-22 23:28:51
コメントありがとうございます。
大山には2度も行っておられるのですね!その時からすれば、山の崩壊は凄いでしょう!多くの人が歩けば歩くほど、山は削れます。自然を守るため、登山道をつけそれを木道にして、規制をして何とか人的な被害を最小限にとどめているのだと思います!もっと細かく言えば、登山靴に付く土、動物などを連れて山に登り、その動物が運ぶ花粉などでも生態系は少しずつ変わって行くものなのです。と言う事で今も、登山靴の後に付いた土も下山後は落としています。
 
 
 
す、すごい♪ (さんぽ)
2007-08-23 21:18:23
ブログを見た瞬間、目に飛び込んできた写真。
す、すごい。
こんな展望なんですか??
登ってみたいっすね。
しまなみ街道100km遠足って有名なマラソン大会があります。それもいつか出たいと思っているので大山とペアでいつの日か…。
 
 
 
さんぽさん (やまとそば)
2007-08-23 21:52:22
コメントありがとうございます。
私自身も四国以外はどこも行った事があるのですが、本当の山に登りだしてから、本州以外の山にのぼったのは今回が初めてでした。日本は広し!と言う事で緊急ですが、追加情報を記載しました。徳とご覧あれ!!しかし、日本は本当に広い!!長距離遠征するぞ!!!
 
 
 
おォォ!丹後ウルトラ! (さんぽ)
2007-08-24 06:24:08
パンフのアップありがとうございます!
丹後ウルトラですね!知っていますよ♪
丹後半島の景色を眺めながら走る大規模のウルトラマラソン。
で、出たいです。(でも参加料と旅費が…)
走友の(ウルトラマン)ネオスさんが確か今年出る予定です。
私は超小規模(参加者30名程度)の益子のウルトラマラソン100kmに9/30(日)にエントリーしました♪
 
 
 
さんぽさんへ (やまとそば)
2007-08-24 06:34:27
コメントありがとうございます。
そうですよね!今、ネットの世界ですから・・・
でも随分、ウルトラマラソンが色んな所で行われる様になっていますね!
これも24時間ドラマ愛は地球を救うの影響かな?やはり人間は本能的に、『挑戦する』と言うものを持っているのですね!
9/1から9/2のクリーンキャンペーン、宜しくお願いします。酒でも飲んでゆっくり話したいですね!
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。