やまとそばの山日記
山歩きとその後の温泉&蕎麦が大好きなやまとそばの日記です。



※久住山を見上げる~


GW前半に行った九州の山旅の第七弾~『九重山編』です。



■百名山・九重山(久住山)~♪

●日時:2009年5月3日(日)

●コース:牧ノ戸峠登山口5:23---(沓掛山経由)---6:38久住分れ---7:00久住山(九重山)山頂7:17---8:22牧ノ戸登山口

行動時間:2時間59分

●本文:


前日は、阿蘇の麓に泊まっていました。

明くる日未明、起床~車をそのまま、九重山・牧ノ戸峠に向けて走らせます。

やまなみハイウエイを走り、牧ノ戸峠に着いた頃には、既に何台もの車が駐車していました。

私も明るくなるまで、車で仮眠をします。





明るくなると共に、外が少し騒がしくなって来ます。

それに合わせる様に、私も起床し、身支度を整え出発する事にします。





前日まで、帯状の高気圧に覆われて夏の様な良いお天気が続きました。

しかし、その高気圧も東へ移動し、気圧の谷が接近~

九州の北では、午後から天気が崩れる見込みとの予報でした。





沓掛山手前から登山口方面を振り返ります。

眼下には牧ノ戸峠の駐車場が見えますが、まだ多くは眠りについている様でした。

久住山へはこの登山口から登られる人が非常に多く、下山した頃は駐車スペースは超満車状態になっていました。





沓掛山を越えた辺りで前方を見ます。

やや左手に見える堂々とした山は星生山でしょう~か!

そして後で気がついた事ですが、山々の奥手には、これから登る久住山の山頂付近がポツンと写っていました。(違うかも・・・汗;)





空は一面の雲で覆われていました。

雲に覆われているものの、日が上がるにつれてだんだん・だんだん明るくなって来ます。





牧ノ戸峠から久住山に登るこのコースは良く歩かれているのでしょう~。

登山口からはよく整備された登山道が続きます。





星生山です。





星生山への道を左手に見て・・・





視線を大きく右に移して行くと・・・





丸く穏やかな山容の久住山の姿が見えて来ます。





近ずくに連れて、その姿は、どんどん・どんどん大きくなって来ます。





久住分れ避難小屋手前から見る久住山です。





その姿は、画面に入り切らない位、大きくなって来ます。





久住分れ避難小屋とトイレです。





有名な久住分れ、です。

後方の山は、中岳でしょうか~。





久住分れから、北千里浜、三俣山方面を眺めます。(間違ってたらごめんなさい!)





こちらは、今歩いて来た登山道を振り返ります。

右手後方は、星生山~(のはず・・・だんだん、自信がなくなってきた~)





中岳への分岐を経て~





久住山山頂に立ちます~。





久住山山頂からは、まさに360度の展望を楽しみます。

こちらは、多分、三俣山方面~





そして、こちらは天狗ケ城から中岳方面~





こちらは、星生山方面でしょうか~





そして、そして、こちらは~

あれ~??

どっち向いて撮ったっけ???(汗;)





さてっと~

・・・、・・・、・・・。

それでは、そろそろ下りましょう~。





と言う事で、登山口まで戻って来ました。





※ありゃ~山座同定が出来てない~(><)~♪



※クリックして戴けると、嬉しいです~♪

コメント ( 18 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« September Liv... 記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧 東に向って走... »
 
コメント
 
 
 
懐かしく拝見! (なため)
2009-05-12 06:22:38
久住(九重)は全日大会で二度、登った山です。
ミヤマキリシマが満開のときで、「坊がつる」で幕営したんです。
会から吉野会長、以下5人参加。
懐かしい山です。
 
 
 
待ちきれませんでした (せつぶんはなこ)
2009-05-12 08:55:49
いつもはお昼か夜に拝見するのに、今回はお仕事そっちのけで朝からおじゃましてま~~~す

ミヤマキリシマはまだでしたか
その時期は全山赤に染まるんですよね

後日、詳しい報告楽しみに(いや~~報告よりもこれだったりして・・・・)
 
 
 
逃げ切りましたね (Hocke)
2009-05-12 09:56:51
雨にもあわず逃げ切りましたね。
久住の山並は何故か懐かしさを感じさせます。
 
 
 
九州レポまじまじ~~^^ (みい)
2009-05-12 11:13:05
昨年のGWを思い出しながら
懐かしく~九州レポ拝見~
何故か、また行きたくなりました^-^

あ~~日本のお山に早く登りて~~ぃ(笑)
 
 
 
いやぁ~~ん (上松 B作)
2009-05-12 20:56:13
UP早すぎてついていけなぁ~~い(恥)
全部読ませていただきました、九州の山って登山道がしっかりしてるんですね、阿蘇なんて・・・遊歩道みたいで…

私もいずれは行ってみたいとおもいます。どれか一つですけどね!!
 
 
 
なためさん (やまとそば)
2009-05-12 21:09:06
こんばんは~♪
>ミヤマキリシマが満開のときで、「坊がつる」で幕営したんです。
久住と言えばやはり『坊がつる』ですよね~。
本当は、坊がつるから行きたかったんです~。
ただ、天気が下り坂なのと、ETCの影響で下りが大混雑していると言うニュースを聞いて、一番ポピュラーなコースを選んでしまいました。
久住と言えば、やはり『坊がつる』~~。
ここから歩いて見たいと思います。
今回、九州を駆け抜けて、やはりもう一度じっくり歩きたい山域と思いました。
百をやる前に、もう一度一週間位掛けて歩いて見たい、山域でした。
気分は、来年の5月も九州遠征~かもしれません。
 
 
 
せつぶんはなこさん (やまとそば)
2009-05-12 21:15:09
こんばんは~♪
朝早くからコメントありがとうございます~♪
そのお気持ちに答えるべく、るんるんさんからお誘いがありましたので、今週末報告会を実施します。
是非、ご都合をつけ参加下さい~(って、そんなたいしたものやおまへん!!!ただの飲み会~ですよ~♪)
>その時期は全山赤に染まるんですよね
ほう~!
るんるん隊はその時期を狙ってる訳ですね!!!
もう一回行こうかな~???
 
 
 
Hockeさん (やまとそば)
2009-05-12 21:20:04
こんばんは~♪
>逃げ切りましたね
逃げきれました~♪(笑)
まずは、天気が最優先~。出かける前から週間天気予報はチェックしていました。
前半は最高のお天気~。
しかし、春の天気でそれだけ長く天気が続く訳はないと思っていました。
従って、いつも、先々を見ながら歩いていました。
結果は、報告の通り~♪
天候に恵まれた九州の旅~でした!!!
 
 
 
みいさん (やまとそば)
2009-05-12 21:25:09
こんばんは~♪
みいさん、お帰りなさい~♪
そろそろ帰られる頃かな?って思っていました。
楽しい山行をされた様で何よりです~♪
本当にお疲れ様でした。
>あ~~日本のお山に早く登りて~~ぃ(笑)
まずは、ゆっくり身体を休めて下さい~。
レポはごゆっくりと~~~。
そして、落ち着いたら、日本の山も登って見て下さい。
PS
夏には、北海道へどどーーーーんと行きたいと思ってます。
日程さえ合えば、みいさんチームとコラボできればと思っています~♪
それまでに~鍛錬、鍛錬~~。
 
 
 
上松 B作さん (やまとそば)
2009-05-12 21:29:35
こんばんは~♪
あはーーーん~~~(ちゃうちゃう~イメージが壊れる~♪)
やっと、九州の山旅編の登頂編が終了しました~。
まだまだ、番外編が待っておりますので、是非ご覧下さい~♪
>阿蘇なんて・・・遊歩道みたいで…
高岳までは正しく遊歩道~。
B作さんのご縁のある地~是非、歩いて見て下さい~♪
 
 
 
九州の名峰 (河童)
2009-05-13 03:30:35
 私は久住が一番好きだなぁ~♪
山麓から見上げてもどっしり大地に根を下ろしたような大きな山塊。
まさに神の座する山って感じですよね。
今年は、どうしようかと思っていましたが、こちらを拝見していて、うずうずしてきましたよ。
雄大な九州の風景を、ありがとうございした!
 
 
 
入れ違い~ (山空花)
2009-05-13 12:33:25
こんにちは!
ご無沙汰しておりましたm(__)m

ここまで、一気に全部読みました~。
ホントにお天気に恵まれて良かったですね。
私達は九州には3日から入ったのであんまりいいお天気ではなかったんですよね~。
自分の目では見れなかった景色をこちらで楽しませていただきました(*^_^*)

お一人で何から何までホントにお疲れ様でした。
お疲れなのに、このレポの速さは仰天モノですね

私のはいつできることやら…(爆
 
 
 
河童さん (やまとそば)
2009-05-14 07:47:35
おはようございます~♪
初めての九州の山旅で、私が歩いたのはほんの一部の山域でしたが、九州ならでは穏やかなかつ雄大でたおやかな印象を受けました。
私も機会があれば、また是非訪問したいと思っています。
特に久住山は、坊がつるなど色々なコースがあり山も多くの山々が連なっています。
今回は、本当にピークしか踏めなかったのですが、縦走してみたいと思った山々でした。
 
 
 
山空花さん (やまとそば)
2009-05-14 07:52:41
おはようございます~♪
山空花さんも九州の山々を歩かれていたんですね~。
調度、私と入れ違いになった様でした。
また、ロングドライブ~もお疲れ様でした。
レポのUpは、どうぞマイペースで~。
山空花さん達の歩かれた九州の山々のレポ~楽しみにしています~(^o^)
 
 
 
霧島行きたい (わい)
2009-05-16 19:57:30
やまとそばさん。こんなけ長時間、車を運転したら大変ですわ。ほんまおつかれさまでした。

わいは関西から群馬往復の運転でもひーひーですわ。
九州に今度また歩く機会があったら、今度はゆっくり山歩いてみてくらはい。

由布岳残念でしたなぁ。
今度は奥はんとゆっくり温泉かねての歩きがええでっせ。

また九州行きたくなりましたわ。
 
 
 
わいさん (やまとそば)
2009-05-16 21:56:33
こんばんは~♪
今回は九州縦断の山旅と言う事で、ちょっと駆け足過ぎたかな?って思っています。
>今度はゆっくり山歩いてみてくらはい。
ほんまですわ~。
余り急ぎすぎは良くありません~。
ETCと百を意識し過ぎた様に思いました。
>今度は奥はんとゆっくり温泉かねての歩きがええでっせ。
そう思います。
一人だとどうも先々へと行ってしまい勝ちです。
女房と一緒に~ゆっくり・ゆっくりと歩いて見たいものです。
機会があれば、九州はまた行こうと思っています。
その時は、二人で~~~♪
 
 
 
ミヤマキリシマ (banana(ろくちゃん))
2009-07-30 15:20:25
ブログ見させていただきました。阿蘇にはミヤマキリシマがきれいに写っていますね。
くじゅう連山もミヤマキリシマがたくさん咲いていたかと思うけど写っていませんね。時期がはずれていたかな?
 
 
 
ろくちゃんさん (やまとそば)
2009-07-31 05:06:48
おはようございます~♪
>時期がはずれていたかな?
その通りです。
ミヤマキリシマは、例年5月後半位が開花期の様です。
阿蘇でミヤマキリシマが見られたのは、とてもラッキーでした。
地元の方に寄ると、今年は特別に開花が早かったとの事~。
ミヤマキリシマを見るならば、久住も高千穂・霧島連山も5月後半が良さそうです。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。