やまとそばの山日記
山歩きとその後の温泉&蕎麦が大好きなやまとそばの日記です。



後、1時間余りで出発します。出発準備が整って、一応、片付けなども一通り済ませたので、またまた、しかも季節外れの過去ログをUpしてしまいました。

それは兎も角、中越地震の影響で玉子石がどうなったか心配されている方もいますので、もうすぐ出掛けます。(落ちていたら、どうしよう?!)



以下は、季節外れの過去ログです。どうせ書くなら、夏山を書け!と言われる気持ちは良く判りますが・・・。

■04年10月9日(土)~11日(月) 火打山(44) 妙高山(45)

山域:火打山(2462M)・妙高山(2454M)
メンバー:私、まちゃさん、KAZUさん、ルンルンさん
コース:
9日(土)岳友会事務所13:05===日光・足尾===15:15伊勢崎IC===18:00信濃IC(道の駅:幕)
10日(日)笹ケ峰キャンプ場6:30---7:20黒沢---9:00富士見平9:10---10:00高谷池ヒュッテ10:50---12:10火打山12:20---13:20高谷池ヒュッテ13:35---14:20黒沢池ヒュッテ・キャンプ場(幕)
11日(月)黒沢池ヒュッテ5:20---6:25水場7:00---8:00妙高山8:40---9:10水場9:20---10:10黒沢池ヒュッテ11:05---11:45富士見平11:55---12:45黒沢13:00---13:33笹ケ峰キャンプ場13:50===杉の沢温泉15:40===飯山・越後湯沢・沼田===20:45矢板

概要:
9日(土)
 台風22号が本州に接近していたが、出発の頃はほとんど雨も降っていなかった。
 いつもの通り足尾から伊勢崎へ抜け、上信越自動車道に乗った頃から雨も激しくなったが、更埴JCTを過ぎると雨もやみ、雲が切れ始め、所々青空がのぞく天気まで回復した。信濃ICで高速をおり、そのすぐ近くの道の駅で夜を過ごす。

10日(日)
 台風は予想よりも早く通過したが、思った様に天気は回復していない。

6:30 笹ケ峰の駐車場にて・・・台風一過を期待した車が沢山停車していた。


 野尻湖方面は青空が見えるのに、妙高は厚い厚い雲に覆われたままだった。笹ヶ峰付近もガスに覆われ、何ともすっきりとしない天気だが、予定通り出発する事にする。

7:48 しばらくは整備された木道を行く。


 歩き始めは整備された木道を歩く。紅葉はこの辺りまで降りてきているようで、濡れた葉っぱの色がみずみずしく美しい。黒沢を過ぎ、少し行った所で最初の休憩を摂る。12曲がりを過ぎた急坂の部分が今回で一番厳しかった所だった。少しずつ青空が見え始めたが思ったより天気が良くならないので、この日は火打に登る事とし、富士見平から高谷池ヒュッテに向かう。

11:05 高谷池ヒュッテに荷物を置き、サブザックに換える。


 ヒュッテで早めの昼食を摂り、サブザックに切換え火打を目指す。ここから先、高谷池から天狗の庭に掛けては無数の池糖と草紅葉が広がり、真っ赤に色ずいたナナカマドが映える。

11:11 高谷池付近の池糖


11:18 高谷池から天狗の庭へと歩く。


11:21 天狗の庭にて


11:22 火打方面はまだガスが掛かっています。


 火打の登りに掛ってからは、紅葉した木々をライトアップする様に秋の日差しが照らす。

11:32 少しずつガスが晴れ青空も見えてきます。


11:42 秋の陽射しがだんだん出てきました。


11:43 天狗の庭方面を見下ろします。


11:43 秋の陽射しが強くなってきました。紅葉が見頃です。


 稜線も見通せるまでになっていたが、唯一、火打の頂上だけはガスが掛かったままだった。

12:23 火打山頂にて(ガスが切れません)


12:47 紅葉を楽しみながら高谷池ヒュッテに戻ります。


13:05 ちょうど紅葉が見頃を向かえていました。


13:11 天狗の庭に戻って来ました。


13:14 池糖と紅葉


13:20 木々も紅葉しています。


 高谷池ヒュッテに戻り、重い荷物に切換え、今日の宿泊地である黒沢池ヒュッテを目指す。この日はぬかるんだ登山道がずっと我々を悩ませたが、色ずいた木々や草紅葉などの風景が心を和ませてくれる。

14:03 高谷池で荷物を持ち、黒沢池ヒュッテを目指します。


14:33 紅葉した木々


 テント場についたのは、我々が一番早かった様だった。麦、米、芋の各種の飲み物&新メニュー白菜鍋で明日の活力をつけ、早々に就寝する。



11日(月)
 未明、空を見上げると満点の星。白々と開け始めた頃、テント場を出発する。

6:32 水場で朝食を摂る。


 途中の水場で朝食を摂り、急坂を一気に登る。朝8時、頂上に立つ。

8:10 妙高頂上にて


 雲がどんどんどんどん増え始め、北アルプスも上の方は雲を被ったまま・・南方面は厚い雲に覆われている。周りの景色を楽しみながらのんびりとした時間を過ごす。

12:30 下山時の紅葉1


 暫くして下山に掛かる。下りは掛け降りるように下る。あっという間に下り切りテント場に戻る。ここで早めの昼食を摂り、パッキングをし直して笹ヶ峰の下りに掛かる。

12:33 紅葉~~~
   

 草紅葉の黒沢池から、今が盛りの12曲がり付近の紅葉を楽しみながら登山口に戻る。
 この後はお決まりのコース・・・温泉を出た後、心地良い余韻が体中を包んでいた。ご同行頂いた皆様、お疲れ様でした。


※ブログランキングです~♪

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 明日から平ケ... 記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧 平ケ岳山頂!... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。