やまとそばの山日記
山歩きとその後の温泉&蕎麦が大好きなやまとそばの日記です。



8月14日(木)に大峰山系・行者環トンネルから、弥山・八経ケ岳を歩いて来ました。

弥山までは、30数年前に歩いた、懐かしいコースでした。

弥山から八経ケ岳までは未知のコースです。

大峰山系のレポ本編です。



■08年8月14日(木) 大峰山系・八経ケ岳編♪

●メンバー:単独

●コース:行者環トンネル西口5:35---7:43弥山7:48---8:08八経ケ岳8:28---9:56行者環トンネル西口
※行動時間:4時間21分

●本文:

弥山小屋までは、昔、昔歩いたコースでした。

弥山小屋や冬季避難小屋などの施設は大きく変わっていました。

自然も少しずつ変わった様に思います。

変わらないのは、山並みと緑濃い山である事でした。

それだけで十分でした。




●弥山山頂~♪

32年振りの弥山山頂でした。

看板があったので、昔、昔歩いたコースを書いてみました。

ピンクが、柏木から歩いたコース、オレンジがモジキ谷を詰め、稲村ケ岳を下山したコース、そして、青が今回の行者環トンネルからのコース・・・随分、簡単に登れる様になったものです。




弥山分岐から八経ケ岳を見ます。

やはり、こちらも立ち枯れは酷くなっている様です。




弥山山頂です。

随分、立派になっていました。

ちゃんとお賽銭は持って来ました。

まずは、安全登山、家内安全、そして、女房、子供の事をお願いいます。

ちょっと、ちょっと、お願いし過ぎじゃない???

って思える位・・・いつも、20秒?位はブツブツ、お願いする私です。




滅多に撮る事のない山頂写真・・・。

この日も、出会った人は少なかったです。

でも、ほぼ私と同じ位に登って来た、若い男性に頂上での記念写真を撮って戴きました。




弥山山頂に建っていたこの標柱~~~♪

まさにこの言葉通りです。

私は、争い事は好みません!!!

臆病なほどかもしれません。

争いのない世界を好みます。

世界の人々が争いのない世界・・・

人類やすべての生き物が、自然に生きそして、自然に生涯を終えられる・・・そんな世界を好みます。

人を傷つける事無く、自然を傷つける事無く、優しく、全ての物を大切に生きていけたら、どんなに幸せだろう、と思います。

宮澤賢治の詩にもある様に、生きていけたなら、と思います。




弥山山頂付近にも立ち枯れは見られました。

しかし、前日の様な、気分の落込みはありませんでした。

これが、今の現実・・・。

それを真っ直ぐに見据えて・・・

皆が少しでも、楽しく、優しく、大らかな気持ちで、生き生きと生活している・・・

そんな、空間・・・

そんな世界・・・

そんな地球であって欲しいと・・・




弥山山頂と天川川合への道です。

今、川合から登って来る人は少ないのでしょう。

登山道の細さが、歩く人の少なさを物語っていました。

本当は、行者環からではなく、川合から登りたかったのですが・・・(汗;)




八剣山(八経ケ岳)・前鬼への道標です。

20歳そこそこの頃は、山を歩く事が楽しみでした。

ピークハントを考えた事は全くありませんでした。

そして、30余年後、行者環トンネルから4時間余りでピークハントした自分に、苦笑していました。




若い頃、この道を歩きたいと思っていた、私・・・。

出来るだけ麓から山を歩きたいと思っていた私・・・。

それが、この日は一番、簡単なルートを選ばせていました。




それでも、弥山から八経ケ岳までは未知の道・・・。

今尚、大峰は大好きな山です。

如何に、登山道が整備され様が、大峰の自然、山並み、緑は少しも変わっていない・・・

そう思って、八経ケ岳に着きました。




そして、この山頂からは、どこまでも、どこまでも続く、大峰の山々と・・・

その遥か彼方に熊野灘の海を見る事が出来ました。

空と海が同化していますが、熊野灘を行く船に、そこが海である事を実感しました。





※念願の大峰山系最高峰・八経ケ岳に着きました。

※そこから見る、奥駆道は、どこまでもどこまでも続いていました。

※30余年を越えて、歩いた山道と、最高峰に立った感慨に浸ります。

※レポは尚も続きます。





※ブログランキングです~♪(ポチっとして戴ければ、嬉しいです♪)

コメント ( 12 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 大峰山系・行... 記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧 大峰山系・八... »
 
コメント
 
 
 
最後の写真♪いいですねぇ~ (ゆうとまま)
2008-08-20 21:34:37
川合からなら弥山川ルート♪
早く行きたいですが、なかなか子供置いて行ける日がやってきません^^;
私hあ、いつもこれにつられて「世界人類が平和でありますように・・・」と、手を合わせてしまいます(笑)
 
 
 
Unknown (カモシカ)
2008-08-21 00:39:52
>30数年前に歩いた、懐かしいコースでした。
いろいろなことが想い出されたのでしょうね。
きっと感慨一入の今回の山行ですね。
「最後の写真♪いいですねぇ~ 」に1票!


>大峰山系・行者環トンネルから、弥山・八経ケ岳
いろいろなルートがあるようですが、最低ここだけは歩きたいなと思います。なにせこのエリア???だらけ。春にと考えますが<今年も京都を優先すると日が取れないかな>、意外と雪もあったりするのでしょうね。
 
 
 
Unknown (さんぽ)
2008-08-21 07:17:31
山行報告より写真付きのブログの方がおもしろい。
いい景色ですね。
山の景色は変わっていないんですね。
その懐かしい景色を目にし、感慨に浸っているやまとそばさんが目に浮かびます。
 
 
 
修行の道 (わい)
2008-08-21 09:36:01
やまとそばさん、八経から見る奈良和歌山の山々が
奥深い。釈迦ヶ岳は見えましたか。
奥駆道、いつかは縦走したいところですわ。
 
 
 
どこまでも (sanae)
2008-08-21 10:40:19
歩いて行きたくなる、大峰山脈はそんな山ですよね。一度しかいっていませんけど、近かったらきっともっと続けて歩いていると思います。
山上ヶ岳も行かれたのですか?
 
 
 
Unknown (まゆ太)
2008-08-21 12:37:51
山頂から見えた大峰の深い深い山の景色、わたしの頭にも今でも焼き付いてます。素敵ですよね!
だはたたらんとお会いしたそうですね!
たのしそ~ww
 
 
 
ゆうとままさん (やまとそば)
2008-08-21 20:16:53
こんばんは!
大峰はこれからも行きたい山です。
こちらにいる内はやはり中々行き辛い山です(アプローチが・・・)
でも、歩きたいルートが一杯、一杯あります。
今回歩いて見て、歩いたコースが大峰のほんの一部である事が良く判りました。
機会があれば、是非、吉野から熊野まで繋いで見たいです。・・・ってこんな事書いて良いのかな(笑)
これは、あくまで願望~~♪
目標ですから~~♪
 
 
 
カモシカさん (やまとそば)
2008-08-21 20:21:47
こんばんは!
本当ですね~♪
行きたい所、山は一杯、一杯あるんですが~~♪
それが、人それぞれ少しずつ違うんでしょうね!!
勿論、大きな要素はアプローチ・・・。
やはり、遠い所、時間の掛かる所へは、行きたくても中々いけません。
大峰の冬は、入った事がないので判りません。
しかし、物凄く、高い避難小屋(多分冬季)がありました。
雪多い、会津でも見た事がありません。
これから察すると相当積雪があるのかもしれません。
 
 
 
さんぽさん (やまとそば)
2008-08-21 20:28:01
こんばんは!
いやあ~おっしゃる通り・・・感慨にふけっておりました(笑)
やはり自然が色濃く残っている山には惹かれます。
大峰も行者環トンネルが出来て(相当昔ですが・・・)随分変わったのでしょう。
そんな山に入ったら(鈴鹿とか、室生とか、台高とか、比良、北山、六甲など昔歩いた山々)感慨にふけるのでしょうね!
昔から、コンクリートジャングル(古~っう!)が苦手な、私です。(苦笑)
 
 
 
わいさん (やまとそば)
2008-08-21 20:31:52
こんばんは!
南方面の一際、際立った山が釈迦ケ岳だと思います。
ここから先の奥駆道・・・やはり私も歩いて見たいと思いました。
緑深い山々、どこまでも、どこまでも連なる峰々・・・。
そこには、私が山を始めた頃の原点がある様にも思います。
 
 
 
sanaeさん (やまとそば)
2008-08-21 20:38:48
こんばんは!
どこまでも、どこまでも歩いて見たい山々・・・。
その通りだと思います。
私が20歳過ぎで山を始めた頃、アプローチは全て、鉄道とバスでした。
一日、三便ほどしかないバスを使い、下山してからも林道で一時間も二時間もバスを待って帰った事もありました。
その分、近くて遠い山も沢山ありました。
今は、逆にほとんど車でのアプローチです。
山への行き方が大きく、大きく変わってしまいました。
私の山行も知らず知らずに安直、短に変わって来ているのかもしれません。
でも、山旅を楽しみたい、と言う自分がいるのも確かだと思います。
PS
山上ケ岳は未踏です。
次は、ここへ行きたいな~。
 
 
 
まゆ太さん (やまとそば)
2008-08-21 20:42:21
こんばんは!
デカザックの山旅、お疲れ様でした。
大峰・大台の山々は良いですね~。
山の奥深さを感じる良い山だと思います。
たたら人形とも会って来ました。
そして、だはんさんとも・・・。
だはんさんとお昼を食べ、だはんさんちで囲碁を打って来ました。
それは、また楽しい時間でした。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。