延岡の山歩人K

季節ごとの高山植物や山野草、そして彩の美しい自然にはまってしまい
写真撮りながら登山・山歩きを続けています

最強の寒波で、南国_延岡市の 行縢山(むかばきやま) も 雪化粧でした(前篇)

2018-02-06 | 宮崎県の山

 

  表題の写真は 2018年2月2日   
         雪で薄化粧行縢山です。

 

宮崎県でも 最強寒波は 到来していますが
それでも 南国の延岡市は、
市街地は 全く雪は降りません。



-----------------------------------------------------------------------------------

2018年2月1日 天候:朝から冷たい雨
 海辺の 川島(採石場)の山は
 雨中でも 積雪が見られました。
 市街地のすぐ近くの山で これほどの積雪は 今まで有ったのでしょうか?
 ↓

 

-----------------------------------------------------------------------------------

上の写真より
行縢山は もっと積雪が期待できそう
そう思って 行縢山(むかばきやま)に 登山してきました。
  実登山日は 2018年2月2日
  天候:曇り
  登山者は 自分のみ単独登山です

 

毎度おなじみ  自分の好きな光景
 奥の
 行縢山(むかばきやま)は うっすら雪化粧でしたが
 思ったより 雪は少ない感じでした。
 ↓


-----------------------------------------------------------------------------------

「むかばき青少年自然の家」から 登山開始

 登りはじめて およそ4合目付近
 滝見橋   橋の上も積雪  滑りそうでした。
 誰だ・・・チドリ足の足跡 は(^o^)
 ↓

 


 樹林帯の中の登山道は
 積雪は ありませんでしたが
 岩が凍てついて 滑りやすそう
 ↓

 

 5合目付近から
 だんだん積雪が見られる様になりました
 奥は 行縢の滝への分岐(案内板)
 ↓



 5合目から上は
 登るほどに 積雪が 多くなってきます
 ↓



 樹氷が溶けて
 氷の粒が ヒョウの様に頭上に降り注ぎます。
 バラバラ音もすごく 結構 頭が痛かった。
 ↓



さらに 高度が上がると
 登山道の霧氷は 想定以上に素晴らしい
 行縢山で こんな景色に出会うとは 驚きです。
 ↓


-----------------------------------------------------------------------------------

およそ 6.5合目付近
山の神様です
 
  神様の これほどの積雪は 初めて目の当たりにします
  ↓
 
 

    ↓



 山の神様にお参りして
 出発しようとしたら 急に雪が舞い降り
 神の降臨かと 思うほどとても神秘的でした。
 ↓

 

-----------------------------------------------------------------------------------

山の神様では
とても
神秘的な光景に出会い ラッキーでした。
これから 積雪の多くなった登山道を楽しみに
頂上に向かいます。

この後の登山道、頂上の様子は 後篇へ・・・
続きます。

    
   続きです  「頂上の雪景色」 
ご覧ください
      http://blog.goo.ne.jp/yamakawa_trek/e/ab49bda41c99f0cc66e790e538e1a866

 

 


コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 青い海を見つめて 水仙の花 ... | トップ | 延岡市の 行縢山(むかばきや... »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
寒波続きです (reihana)
2018-02-06 07:15:58
延岡の山歩人Kさま おはようございます
延岡は明石に良く似ていますね
此方でも寒波が続いていますが 雪が降りません
一度だけですが舞っているのを見ましたが 積もることなく雨に変わってしまいました
雪を被った木々たち美しいですね~いいなぁ~ヽ(^o^)丿
荒々しい行縢山 (もののはじめのiina)
2018-02-06 08:38:33
行縢山の景観は、荒々しいですね。

雪が舞い降りる様は、神の降臨と見まごう気持ちはわかります。寒波が日本列島を襲ってますから、南国の宮崎にも雪ですね。


> キリンだけあんなに首が 長いのでしょう?   不思議です。
象は鼻が長く、キリンは首が長い。
キリンについて調べて、記事に加えました。

首の短いキリンの祖先から、首の長いキリンが産まれ、それが草原での環境に適していたため、生き残ったらしいです。

おはようございます(^^)/ (hiroko)
2018-02-06 09:41:14
今年は異常な寒さが続いて何処も大変ですね、
寒さに凍える岩場の山道を歩くのは気を遣うでしょうね、
まだ頂上があるんですね、どのような景色が展開するのか楽しみ(^^♪
木の枝を覆う雪、重たそうですね、
行縢山の雪景色 (越後美人)
2018-02-06 10:09:49
山の神様に祈りを捧げたあとの急な降雪は、神の降臨と素直に思えますね。
写真で見る限り、降りしきっている感じがして、日差しも見えるのに不思議な光景です。

行縢山での雪景色、木々の梢に積もった雪も美しいですね~。
寒いのは困りますが、このくらいの雪なら歓迎ですね(^_-)-☆
Unknown (ぎこまめ)
2018-02-06 10:28:57
こんにちは~。
イノシシとか出てきませんか?
お一人での登山だと心配になってきます。
Unknown (雨音)
2018-02-06 10:42:55
こんにちは
いつも素敵で憧れる山や風景に胸はずませて拝見させていただいてます。 私にはもう憧れを抱くだけの世界になってしまいましたが、75年生きていて50数年は山に生きていたのだから良い人生だったと思いながら・・・
素敵な写真をこれからも拝見させてくださいねよろしくお願いします。
こんばんわ、Kさん (たか)
2018-02-06 21:43:57
厳しい山容の行縢山が一層、厳しさを増しましたね。
スノーシャワーを浴びて気分が引き締まった事でしょう。
火山の山もそうですが雪山もヘルメットが必要そうですね。
最後のお写真、神様の光臨に触れて幸先よさそう!、これからのKさんの山登りを祝っての紙ふぶきの様ではないですか。
次を楽しみにしております。
私も今日はアイスバーンの道を歩いて参りました。
人間も車も悲鳴を上げた一日でした。
(reihana) さま / (延岡の山歩人K)
2018-02-07 07:22:54
お早うございます
宮崎県も 山間部の高千穂町 付近では
積雪多い様ですが
延岡市は 海岸の平野部なので まず雪が降ることは無く
まれに ひらひら舞う程度です
 >雪を被った木々たち美しいですね
流石に南国では 山に登らないと お目にかかれない光景です
枯れ木に花が咲いたような樹氷も良いですが
グリーンの葉っぱの樹氷も美しいですね
いつもご感想ありがとうございます。
6367
(もののはじめのiina) さま / (延岡の山歩人K)
2018-02-07 07:24:07
お早うございます
行縢山は岩の塊みたいなお山でしょう
以前は ロッククライミングされている方をよく見かけて
ましたが
最近は 岩登りは 同じ延岡市の比叡山が 有名になりました
厳しい寒波ですが・・
南国の行縢山で 雪景色とは ラッキー^でした
雪が舞い降りるさま
本当に神秘的でした

iina様宅の話題
キリンについてのご解説 ありがとうございました
(hiroko) さま / (延岡の山歩人K)
2018-02-07 07:25:11
お早うございます
最強の寒波 続きますね
そして毎日寒いで~す(^o^)
登山道は
凍結した 岩場は滑ってそのまま滑落したり・・の
危険があります むしろ積雪があったほうが安心します
南国の山で こんな樹氷がみられるとは
めったにない事で ラッキーでした。
いつもご感想ありがとうございます。

コメントを投稿

宮崎県の山」カテゴリの最新記事