・金沢から発信のブログ 風景と花と鳥など

石川(金沢・兼六園・加賀・能登)富山 福井 中部 関西 東海 関東
風景 鳥 花  星  月  夕日

●我が家の1月の花(1)玄関前のLED照明とゴールドクレストのイルミネーション 寄せ植え 能登半島地震

2024年01月02日 06時00分00秒 | ●12月から2月の花

昨日は、能登で大きな地震が発生しました。

金沢でもこれまで体験したことのない揺れを何度も感じました。

能登は震度7、金沢は震度5、どうか早く治まりますようにお願いします。被害が出ていますが、これ以上の被害が無いように願っています。

地震が多少治まって、夕方家族が集まったのですが、その時は大きな揺れがなく何とか無事帰宅しました。

孫は、日に日に活発になり結構大変でした。

息子の家では、食器棚に突っ張りポールを付けていなかったので、外出から帰ると棚が倒れ掛かっていて食器が落ちて割れたのがあり、その後片づけがけっこう大変だったようです。

わが家は、すべて突っ張りポールを立てていて大丈夫で、食器棚など扉が開かないようにしています。でも仏壇の花が倒れて水で濡れ、神棚のお鏡や正月飾りが落ちて、各部屋の小物がいくつか落ちていたのですが、大きな被害はありませんでした。

でも、震度7だったらどうなっていたか分かりません。

----------------------------------------------------------------------------------------

玄関前の寄せ植えとLEDのランプ

ゴールドクレストのイルミネーションは、クリスマスのときは点灯しなかったのです。 先日、配線を点検したところようやく点灯しました。

このイルミネーションはもう10年くらい壊れずに一年中夜になると光り、夜まで玄関のポーチライトを付けなくてもほんのり明るいのです。 他に今年買った小人とキノコお家のLEDのライトを買ったので、夜の玄関が多少華やかになりました。 手持ちで簡単に撮りました。 

左は小人(色が変わります)  右はキノコのお家

 

キノコのお家

 

左下は先日アップしましたサンタさんとミミズク

 

こちらはまだ明るい時に  ミミズクとサンタさん

 

ライトの色が変わります。 コラージュにしました。

 

こちらは日中撮影しました。

 

松竹梅の鉢に植えているヤブコウジが一個(左) 鶴亀の置物

 

苔のハイゴケの上のカメ

 

📸SONY ILCE-7C(α7C)

TAMRON SP AF90mm F2.8 Di MACRO

 

 

一年前の記事

 
●2016年 5月 のとじま水族館 ジンベイザメの館
年末、しばらく過去の能登のブログをコピーペーストしてアップしました。2016年05月10日 06時00分00秒 | ★能登  花、海、風景 連休最終日......
 
1月2日(火)  586
1362PV |699UU |3177059ブログ中


最新の画像もっと見る