・金沢から発信のブログ 風景と花と鳥など

石川(金沢・兼六園・加賀・能登)富山 福井 中部 関西 東海 関東
風景 鳥 花  星  月  夕日

●我が家の6月の花(7) シロタエギクの花にヒラタアブ エキナセアが開花

2022年06月17日 06時00分00秒 | ●6月から8月の花

シロタエギクの花が咲きました。

ヒラタアブが飛んでいたのですが、飛ぶのを撮れなかった。

 

 

 

右はシロタエギクの葉  

冬の間は茎も葉もこじんまりしていたのですが、段々茎が伸びて花が咲きました。

 

今年の2月のシロタエギクの葉 雪の翌日、雪と滴。

 

 

こちらは何の葉だったかな?

 

エキナセアが開花していました。 まだ開花し始めです。

 

一日後

 

日が経つと、段々真ん中が盛り上がるのですが毎年花びらがハムシに食べられるので綺麗な状態で撮れません。

ハムシは殺虫剤が利かないようです。

 

ここまで、📸 SONY ILCE-7C(α7C)

TAMRON 単焦点マクロレンズ 90mm

 

 

昨年7月のエキナセア  蕊の上にハムシが!

 

花びらはハムシに食べられました。

 

 

 一年前の記事

 
●我が家の6月の花(4) ヤマアジサイ・城ケ崎 サンドリーム 白蝶草 イングリッシュラベンダー リーフレタス
中々雨が降らなかったのですが、僅かに降りました。咲き始めのヤマアジサイ・城ケ崎  ちょっとだけ滴が  今年初めてアップするサンドリーム 数日前から咲い......
 

 



最新の画像もっと見る