季節のうつりかわり

住いのある北海道道央地区周辺の風景や庭の花、野の花、空などをご紹介いたします

庭に咲いている花たち

2015-06-08 21:12:20 | その他
とりあえず写真を載せます。

クレマチスが元気です






八重咲きカザグルマ・ユキオコシ


モンタナに種ができました


カラスビシャク


ヒメウツギ


キンロバイ







コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 黄花クリンソウほか庭に咲い... | トップ | ハクウンボク(白雲木)が開... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
クレマチス (すばる)
2015-06-08 22:38:10
いろいろお持ちですね。
一番上の翠がかった白も、その下のあかいのも、初めて見ます。
モンタナは白がありますが、新入りでまだ小さいです。
モンタナの種子の上の、花弁が多いのはユキオコシでしょうか、花のすぐしたが車葉になっているので。
ユキオコシは昨年挿し木して、ことし数輪咲きました。
この間、ナニワイバラの開花株を上げて、お返しにジューンベリーの木と、ユキオコシと同じ形で青い花の「ルリオコシ」を頂きました。
切り詰めたりして植え、楽しみに水やりをしています。
花は楽しいですね。
こんにちは (多摩NTの住人)
2015-06-09 07:56:15
クレマチスを育てていらっしゃるんですね。
とても豪華な花ですね。
Unknown (kazuyoo60)
2015-06-09 09:52:45
綺麗に支柱を立てられましたね。4弁のモンタナの蕾ですね。八重のも有って色とりどり、素晴らしいクレマチスたちです。
漢方薬のカラスビシャク、我が家でも退治は出来かねています。キン路灰の可愛いこと、色々咲いてきてくれますね。
Unknown (ハルリン)
2015-06-09 18:12:11
ohisamaさん、庭はいつも花盛りですね。
クレマチス、私は紫しか知りません。

色々花の勉強をさせて貰っています。
有難うございます。
すばるさんへ (ohisama)
2015-06-09 20:38:51
母が育てていた紫色のテッセンがクレマチスが好きになった最初です。
亡くなった義母が持ってきた大きな白い花のカザグルマを
数年たってからほかの場所へ移植したところ消えてしまいました。
いろいろ探しているうちカザグルマはじめ知人から頂いたり好きな色のを買ったりするうち増えてしまいました。
八重咲きの花はユキオコシというのですか、白万重と間違って覚え、写真を見たら違うのでどうしようかと思っていました。最初の写真は多分左が土岐ノカザグルマ、右が
長野のカザグルマだと思います。
赤や青はよそからもらったり買ったりしたものです。
ユキオコシの青い色も素敵でしょうね、花が咲くのを楽しみにしています。
多摩NTの住人さんへ (ohisama)
2015-06-09 20:42:06
よその家ではいろいろなクレマチスを見ることができます。
どんどん上に伸びあがって咲いているところが素敵だと思います。
kazuyoo60さんへ (ohisama)
2015-06-09 20:47:24
クレマチスの支柱はもともとブドウ棚の天井に使っていました。ブドウにはうまくいかなかったので
ネットを使っていたクレマチスに使ったところ素敵になりました。
カラスビシャクは漢方に用いられているのですか、何かにまぎれて数年前出てきました、時々抜いていたけど
丈夫です、形が面白いと思って少し残していました。
ハルリンさんへ (ohisama)
2015-06-09 20:51:50
20数年もたつと、花壇にある花もずっと残っていたり
消えたり、買ったりしているといやでも増えていきます。
増えるのはいやでないけど、間に入り込む雑草がね
雨降り続きでなかなか抜く暇がありません。

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事