goo blog サービス終了のお知らせ 

やいまの島々美しゃ・心美しゃ

 やいま(八重山)のブログへ、おーりとーり♪ タイトルは
「しまじまかいしゃ・きぅむかいしゃ」と読みます。

5月のアレンジメント

2017-05-12 | 他の趣味・活動

今月のフラワーアレンジメントは母の日が近いのでカーネーションのアレンジです。

ま、私が作ったこのヘタクソなアレンジメントを、お義母さんに贈ることはしないですけど。。。(笑)

私が育てているバラ3鉢のうちの一つ、ニコールというのが咲きました。

私はオールドローズ系の、花びらがびっしりの品種が好きです。香りも良いとさらに良いですね。でもオールドローズ系はその名の通り昔からの品種なので病気とかに弱い傾向があり、育てにくいイメージ~ その点、ハイブリッド系は丈夫ですね。

ちなみに「ニコール」はオールドローズ系でもハイブリッド系でもなく、フロリバンダ系だそうです(笑)

と・こ・ろ・で。。。

先月末、連休前にストパー(ストレートパーマ)をかけたのに、イマイチ髪にまとまりがなく。。。

なんかもちゃもちゃっとして嫌になり(ストパーのお金返してほしい・笑)、今日、短く切ってしまいました。

あ~さっぱりした 夏の間はショートで過ごして、秋になったらまた伸ばそうかな。



最新の画像もっと見る

9 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
色どり (・・・ニコニコ (^_-)-☆ 情夜灯。)
2017-05-12 15:46:38
私が主役と色々なお花が叫び合う
フラワーアレンジメント素敵~

ニコールというバラ
ニコニコ (^_-)-☆に見えますね
・・・ニコニコ (^_-)-☆ 情夜灯。

返信する
小顔だから・・ (ルパン)
2017-05-12 16:53:44
なにをおっしゃるウサギさん、
素敵なアレジメントじゃないですか^_^

やいまさんはショートヘアーが
似合いますよ。(^o^)/
返信する
素敵ですよ (うさちゃん)
2017-05-12 17:08:45
母の日にぴったりなアレンジですよ。差し上げたら喜ばれますって。リボンもとってもかわいい。おうちのバラも素敵なので、それでもいいかもしれませんね。

せっかくかけたパーマなのに残念でしたね。時間とお金を返してもらいたい。
返信する
素敵です。 ()
2017-05-12 21:50:32
カーネーションとリボンの色が合わせてあって いい感じ。豪華ですよ

私も連休中に美容院へ行きました。
あはは~ やいまさん切ってしまったんですね。私も気に入らなくて切ってしまいました。しかも自分で(笑) 
返信する
バラ (猫親父)
2017-05-12 23:42:30
バラは香りが強いので駄目とと言う人も居れば、反対にあの香りが良いと言う人も居るので、難しいとこですが、バラつながりで、こんなのを思い出しました。(^-^)
https://www.youtube.com/watch?v=9iQZ8zJ6QxE

美容院に行ってスッキリしたかな?
返信する
こんばんは (たいぴろ)
2017-05-12 23:46:03
上手じゃないですか~。人にあげても全く問題ない出来ですよ。
うちの義母は色々と花を育てているので、カーネーションをあげてもイマイチうれしそうじゃなかったです。(まあいいけど。)
私は天然パーマなので、ストパーかけてもすぐくせが出ちゃってダメです。これからの季節は短いほうが良いですね。
返信する
もう直ぐ、母の日 (快談爺)
2017-05-13 08:15:03
フラワー・アレンジメント、素敵ですね、
自分は、此の技量ないから、やいまさんの
作品を見て、満足します、次は『父の日』
ですね、見せて下さい。
返信する
癖毛で (ば~ちゃん)
2017-05-13 08:56:08
やいまさん素敵なフラワーアレンジメントです。下手くそなんてとんでもないこう言う手作りのプレゼントの方が暖かみがあると思いますが、、、。
私の髪は癖毛でカットしただけでフォーム付けて形作れば決まります。カットが大事ですが。お金捨ててしまいましたね
返信する
コメントありがとうございます (やいま)
2017-05-13 10:42:04
情夜灯さん
アレンジメントも7か月めになりますが
月一回なのでまだまだ難しいです(笑)

あらっ、ほんとだ、
ニコールとニコニコ、
語呂が似ていて面白いですね(笑)

ルパンさん
アレンジメントも結構、集中力がいります。

一生に一度、ゴージャスでフェミニンな
ロングヘアにも憧れますが
多分、無理でしょうね(笑)
似合わないし、ロングだと頭重くなりそうだし。。。(笑)

うさちゃんさん
ちょうど週末だしお義母さんちに
持って行っても良いんですが
モノをそんなに欲しがらないので
母の日・父の日合同(笑)の食事会をする予定です。

ほんと、お金が無駄になってしまいました~
パーマのかけ具合が弱かったのかな?

風さん
カーネーションは花持ちもよく
長く楽しめますね。

はい、切ってさっぱりすっきりです(笑)
風さんは自分で切りましたか!!
私も短くしたのでしばらくは美容院に行かずに済みそうですが
前髪は伸びますからね、自分で切ろうかな(笑)

猫親父さん
バラの香りもいろいろですね。
フルーツみたいなスッキリ系もありますが
私は結構、「これぞバラ」みたいな香りが好きですよ。

バラより美しいなんて言われたら。。。
嬉しいより大笑いしちゃいそう(笑)

はい、ドライヤーで乾かすのも早いし
ラクチンです(笑)

たいぴろさん
お義母さんは私がフラワーアレンジ習っているのを知らないので
もし、これをあげたらびっくりするかな(笑)
でもたいぴろさんのお義母さんと同じで
そんなに花とか、モノを欲しがらないですね~

くせ毛は苦労しますね。
以前、ストパーかけたときは
結構ピタピタになって落ち着いて
良い感じだったのにな~
今回は期待外れでした(涙)

快談爺さま
アレンジメント、私は結構ぱっぱと
手早く作るほうなのですが
前から見た図だけでなく
後ろから見た図も。。。とか考えると
なかなか難しいですね。

来月は父の日のアレンジメントかな?
先生に、「紫陽花はアレンジメントに使えるんですか?」と聞いたら
紫陽花はあまり持ちが良くないけれど
西洋アジサイは比較的持つそうです。
6月なので紫陽花のアレンジメントも良いかも。。。

ば~ちゃんさん
そうですね、手作りだと「へ~アレンジメント習っているの」って
話のきっかけにもなりそうですね。

くせ毛を利用したヘアスタイルは良いですね!
私も、ショートのほうがそういう感じになります。
そうそう、カットが大事ですね。
上手な人にカットしてもらうとすごく違う気が。。。

はい、ストパーのお金もったいないです(涙)
返信する