彌栄会オフィシャルブログ

【彌栄会オフィシャルブログ】では、彌栄会の行事やお知らせ、役立つ情報などを随時更新します。

車両勉強会

2019-10-30 07:00:00 | 医療法人彌栄会



令和元年10月24日(木)地域在宅総合ケアセンターにて車両委員会による秋の定期勉強会を開催いたしました。


今年の4月にもタイヤ交換やバッテリー上がりの対応法などの実技講習を行い、クリニック並びにやよい苑のスタッフが参加してくださいましたが、今回の勉強会にはそれを上回るスタッフが、業務終了後にも関わらず多数参加してくださいました。


毎年、秋の講習会ではスタッフの皆様からのご要望をお聞きし、車両に関する疑問や注意点などをDVD鑑賞や○×問題などを行いながら進めていますが、今回は実際に事故にあった時の対処法を教えてほしいとのお声もあり、法人の安全運転管理者である長谷川地域在宅総合ケアセンター長に講師を依頼し、車両事故対応についてのお話をしていただきました。


実際に事故にあった時の対処法を、スライドを使用しながら経験談を交えて詳しく説明していただき、参加したスタッフも真剣に耳を傾けていました。


交通事故の対応として

①負傷者の確認と救護

②事故車両を安全な場所へ移動

③警察への連絡

④相手の連絡先などを確認

⑤事故状況と目撃者を確認

⑥その場で示談にしない


また、どんな軽微な事故であっても必ず警察に届け出ること、事故状況を把握し自分の主張をしっかりと伝えることなどが重要であるとお話されていました。


最後に、飲酒運転による交通事故の加害者の妻が警察署長に宛てた手紙を紹介してくださいました。


交通事故では一瞬の判断ミスや気の緩みから人生を狂わせてしまうということ、事故を起こした当事者だけでなく、その家族も罪を背負う可能性があるということを改めて感じさせられる手紙でした。


約1時間の勉強会でしたが、盛りだくさんの内容であっという間に講義は終了しました。





今回の勉強会ではスタッフの皆さんに、より車両についての知識を深め、事故に対しての意識向上に繋がったのではないかと思います。


車両委員会では今後もスタッフの皆さんに役立つ活動を行っていきたいと思いますので定期勉強会や実技講習への積極的な参加をよろしくお願いいたします。


医療法人彌栄会HP


投稿者:車両安全委員会 河知
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やよい苑 運動会

2019-10-22 07:00:00 | 介護老人保健施設やよい苑


※プライバシー保護のため、画像の一部を加工しています。

令和元年10月16日(水)14時より、やよい苑1階大食堂で毎年恒例の≪やよい苑 運動会≫が開催されました。


今年は、入所者様・デイケア利用者様2つのチームに分けて競技を行いました。
☆各種目の順位に応じて得点が入り、全競技を終えた時点での合計得点が高いチームから順に2位と1位の順位を決定します。



まずは選手宣誓!


入所者・デイケア各チームの代表者に登場してもらい宣誓文を読み上げていただきました。






選手宣誓が終えたら、次に競技に入る前にスタッフも全員参加でラジオ体操を行いました。





ラジオ体操が終了したら、いよいよ競技の始まりです!
今年は4つの種目を行いました。


一つ目の競技はパンスト綱引きです!





今年は男性スタッフ・女性スタッフで対決しました。
スタッフの変わり果てた姿に利用者様・スタッフ共に終始盛り上がりました。


二つ目の競技はやよいスペシャルです!





各チームの利用者様3名とスタッフ1名による≪的当て・ピン倒し・玉入れ・ラケットリレー≫を行いました。





的当て・ピン倒し・玉入れと利用者様は一生懸命玉を投げておられ、ボールをのせて運ぶ競技は、スタッフも真剣で競い合っていました。


三つ目の競技はスタッフによるバドミントンです。





3回落としたら負けという競技です。


ただ普通のバドミントンではなく、落としたら顔に口紅で落書きをされるという罰ゲームがあります!


こちらも男性スタッフ・女性スタッフで対決しました。


顔に落書きをされているスタッフを見て皆様楽しまれていました。





最後の競技は、利用者様全員参加の玉入れです!





かごをかついだスタッフが円の中で動き、かごに目がけて一生懸命玉を入れようとしていました。


全競技が終了し、結果発表です。


今回のやよい苑運動会の優勝チームは、デイケアチームでした。





今回の運動会は、利用者様の他者との交流・リハビリ訓練・気分転換になったと思います。


来年もまたこうして、皆様と楽しめるように考えていきたいと思います。


最後になりましたが、今日の運動会の開催にあたり、企画・運営していただいたスタッフの皆様ありがとうございました。


投稿者:施設介護士 森川








コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【再度お知らせ】クリニック便り~10/22(火・祝)外来診療~

2019-10-19 07:00:00 | やよいメディカルクリニック


昨年12月に「即位礼正殿の儀」がおこなわれる日(本年10月22日)を国民の休日とする法律(平成 30 年法律第 99 号)が公布・施行されましたが、当院は通常どおり外来診療(午前・午後)を行いますのでお知らせいたします。


皆様におかれましては、何卒ご理解とご協力のほどお願いいたします。


投稿者:クリニック広報
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリニック便り~第17回健康教室 開催のお知らせ~

2019-10-07 07:00:00 | やよいメディカルクリニック



本年も地域の皆様方を対象に「健康教室」を開催させていただくことになりました。


当日は、坂頭院長による糖尿病関連の講演に加え、毎回色んな領域での専門医をお招きしての特別講演と健康チェックを企画しております。今回は、元日本赤十字社和歌山医療センターの眼科部長で、昨年6月に岩出市で開業された「おおたに眼科」院長の大谷篤史先生をお迎えして最新の眼科治療についての講演を企画しております。


内容は以下の通りとなります。


日時:令和元年11月10日(日)9:20~12:00


場所:やよいメディカルクリニック 1F リハビリテーションセンター


参加費:無料(当日は8:45より受付を開始致します)


お問い合わせ先:電話(0736-62-7777)

  
※但し、参加者多数の場合に座席数(約130名程)の都合上、講演会場にご入場できない可能性があることを予めご了承ください。



《プログラム》

第1部 9:20~10:40

講演① 「血糖値を目で見る」やよいメディカルクリニック 院長 坂頭 節哉

講演②特別講演「より良い視力を維持するために」 おおたに眼科 院長 大谷 篤史 先生

第2部10:40~12:00

健康チェック
○血糖測定・血圧測定
○ABI/PWV(血管年齢)測定 ※先着50名
○骨密度検査 ※先着60名
○医師による健康相談


※尚、※ 尚、ABI/PWV測定と骨密度測定は人数に限りがあるため、この検査をご希望の方はご入場の際に、「事前受付」させていただきます。ただし、「先着順」となることをご了承ください。


ご近所お誘い合わせの上、是非ご参加の程、宜しくお願い申し上げます。


やよいメディカルクリニックHP


投稿者:健康教室実行委員会

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第20回近畿ブロック介護老人保健施設大会 和歌山 「新時代の幕開げ生きる゙を楽しむ」

2019-10-05 07:00:00 | 介護老人保健施設やよい苑



令和元年9月27日(金)和歌山県民文化会館大ホールにおいて、第20回近畿ブロック介護老人保健施設大会 和歌山が開催されました。





同大会は介護老人保健施設が直面する諸課題について研究協議するため、全国老人保健施設協会近畿ブロックにおいて順次開催されています。和歌山県では平成25年12月以来、令和となって初の開催となりました。


大会には近畿2府4県より老健に所属されている職員の方々及び関係事業所から多くの方々が参加されました。当苑からは主催側として和歌山県老人保健施設協会副会長でもある和田施設長が式典に出席され、同協会リハビリテーション部会部会長の岸岡PTが大会実行委員長として大会を運営されました。また、同協会栄養部会所属の井内課長、同じく支援相談員部会所属の中岡支援相談員、会員施設として長谷川センター長、向井所長、木村事務員、林が運営に参加いたしました。尚、大会研修には兒玉看護師、住本看護師、武内介護士、米田介護士が参加いたしました。


開会式では和歌山県老人保健施設協会上田会長の挨拶そして、ご来賓としてご臨席賜った仁坂吉伸和歌山県知事代理、和歌山県福祉保健部福祉保健政策局 志場紀之局長、公益社団法人全国老人保健施設協会東憲太郎会長代理、河﨑茂子常務理事がご挨拶くださいました。








開会式後特別講演ⅠⅡが行われ、Ⅰでは高齢生活研究所 排泄用具の情報館「むつき庵」代表 浜田きよ子講師 Ⅱでは大牟田市保健福祉部健康福祉推進室 健康長寿支援課 看護師種子田美穂子講師が介護また医療的ケアにおいて重要な位置付けの一つである排泄面でのケアについて、今回の大会テーマにも沿いながらご講義くださいました。








特別講演後、令和元年度一般社団法人和歌山県老人保健施設協会功労職員表彰式が執り行われ、恐縮ながら私も表彰いただきました。ありがとうございました。





午後からは各施設による研究発表が行われ、特色のある取組みや在宅支援への対応また外国人就労について貴重な発表がなされました。





研究発表終了後、閉会式では岸岡実行委員長が挨拶し、令和となって初の近畿ブロック大会が和歌山県で開催されたことに感謝するとともに、様々な課題が山積しているが老健としての役割である地域との連携を大切に質の高いサービスを提供していきたいと大会を締くくりました。





昨年度の介護報酬改定、今年10月からの特定介護職員処遇改善加算の施行など介護保険制度についても変化の激しい情勢が続いており、その対応に苦慮することも多くありますが、閉会の挨拶にもあった役割と連携をより意識しながら今後も頑張っていこうと思います。


今回の大会開催にあたり主催側として尽力された和田施設長、委員長として運営された岸岡PT、運営側として参加された井内課長、中岡支援相談員、長谷川センター長、向井所長、木村事務員ありがとうございました。また、大会研修に参加された兒玉看護師、住本看護師、武内介護士、米田介護士お疲れさまでした。


介護老人保健施設やよい苑HP


投稿者:やよい苑事務長 介護福祉士 林 弘







コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする