彌栄会オフィシャルブログ

【彌栄会オフィシャルブログ】では、彌栄会の行事やお知らせ、役立つ情報などを随時更新します。

リレー・フォー・ライフ・ジャパン2018わかやま

2018-04-20 07:00:00 | 医療法人彌栄会

平成30年4月14日(土)12:00から和歌山城公園 砂の丸広場でリレー・フォー・ライフ・ジャパン2018わかやま(以下RFL)が開催されました。

RFLはがん征圧を目指し、がん患者や家族、支援者らが夜通し交代で歩き、勇気と希望を分かち合うチャリティーイベントです。

1985年、アメリカ・ワシントン州タコマで外科医のゴルディー・クラット医師がアメリカ対がん協会の活動資金を集めようと、得意なマラソンで寄付を募るため、24時間夜通し大学のトラックを回り続けたのが始まりです。

日本では2006年に茨城県つくば市で開催してから全国各地に広がり、和歌山県でも2014年に初めて開催され、今年で5回目となります。

RFLにはCelebrate(祝う)。
がんの告知を乗り越え、いまを懸命に生きているサバイバー(がんの告知を受けたことのある方)、ケアギバー(サバイバーを支える全ての方)を讃え、祝福する。

Remember(しのぶ)。がんで亡くなった大切な人をしのび、追悼する。
また、痛みや悲しみと向き合っている人を敬う。

Fight Back(立ち向かう)。
がんに負けない社会をつくるために、一人一人ができることを考え、行動する。

以上、3つの世界共通のスローガンがあります。メインはリレー・ウォークで、「がんは24時間眠らない」、「がん患者は24時間闘っている」ことから、24時間交代で夜通し歩き続けます。

当日はやよい苑での『地域ふれあい教室』と重なったため、オープニングセレモニーやサバイバーズラップには間に合いませんでしたが、和田本部長はじめ彌栄会職員は夕方から参加しました。

小雨が降る中、すでにルミナリエバッグには明かりが灯されており、その一つひとつにがんに対する想いやがんで亡くなった大切な人へのメッセージ等が書かれていました。



エンプティテーブルは会場に来ることができなかった、またがんとの闘いの中、亡くなった人の席で、白いテーブルに空いた椅子を並べます。テーブル上には伏せられたグラスや一輪のバラが生けられた花瓶、一切れのレモンや塩がちりばめられた皿等が飾られており、それぞれ意味があります。



RFLは15日(日)13:00までの予定でしたが、その後、天候が悪化したため、残念ながら21:40に中止となりました。

集まった寄付は公益財団法人日本対がん協会を通じて、プロジェクト未来、がん検診受診率アップ、若手育成奨学金、がん患者・家族サポート、無料電話相談等に使われます。

現在、日本人の2人に1人が生涯のうちにがんに罹患し、3に1人ががんにより亡くなると言われています。
誰もががん患者、その家族になるかもしれません。
もし自分が、家族ががんになったらどう思うか?どうして欲しいか?今までのがん患者、その家族との関わり方は良かったのか?等々考えながら歩いていました。

RFLは5回とも参加していますが、毎回思うこと、感じることが違います。
たぶんそれが大事なのだと思います。

最後になりましたが、実行委員長を始め、実行委員の皆様、本当にお疲れさまでした。
ありがとうございました!


投稿者:居宅介護支援事業所 所長・谷所
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第4回 地域ふれあい教室開催!

2018-04-18 07:00:00 | 介護老人保健施設やよい苑

平成30年4月14日(土) やよい苑地域在宅総合ケアセンターにて、『第4回 地域ふれあい教室』を開催いたしました。


まずはこの教室がなぜ誕生したのかを振り返ります。


地域の皆様とのつながりを大切にし、地域の皆様同士がふれあえる場、更には地域に向けた情報発信の場として、『地域ふれあい教室』を通して、少しでも地域の支え合い活動に協力できればとの想いから、平成28年にスタートいたしました。


そして今回で第4回を迎えた、地域ふれあい教室は二部構成。


第一部は講演。
講師はもちろん、「いのちの講演家」として多方面でご活躍されている岩崎 順子先生。


第二部は、“歌で和歌山を元気に”を合言葉に歌い続ける、TONPEIさんのライブ。
やよい苑でしか実現しないスペシャルコラボレーション。


14時の開会を前に、早い方は13時前には来苑。
その後、講演とライブを楽しみされている参加者の皆様が続々と…。


会場内に用意した座席も満席となり、慌てて追加の椅子を取りに走るスタッフ。


気付けば開会5分前。
ここで、今回の地域ふれあい教室のために作成した、第1回から第3回までの『地域ふれあい教室ハイライトDVD』をご披露し、いよいよ定刻。


開会にあたり、当苑の和田施設長による挨拶に続き、公私ともご多用の中ご臨席賜りました、和歌山県議会議員で和歌山県介護老人保健施設協会顧問でもあられます、山下直也様よりご挨拶を頂戴いたしました。


そして、第一部。
岩崎順子先生の講演。


講演の冒頭、6月23日よりイオンシネマ和歌山にて公開される映画「四万十 いのちの仕舞い」の溝渕監督と藤原プロデューサーが登場。
溝渕監督と岩崎先生は今回の映画公開にあたり、全国各地でトークショーを行っており、縁あって今回の地域ふれあい教室へのサプライズ登場となりました。



その後、講演がスタート。
テーマは、「大切な人だからこそ言えない言葉ってありますよね~。」


岩崎先生のご両親とのお話を含め、【家族への愛】についてご講演いただきました。
大切な家族だからこそなかなか言えない、「ごめんなさい」「ありがとう」の一言。
大切な人にだからこそなかなかできない、「手をにぎること・声をかけること]の恥ずかしさ。


講演を聞かせていただきながら、ふと気づけば両親のことを考えている自分がいました。
いつものことではありますが、岩崎先生のお話は今の自分を見つめ直すきっかけになっているような気がします。




会場内を見渡せば、ハンカチで涙を拭う参加者の姿も多かったように思います。


こうして、岩崎先生の講演は終了しました。


続いては第二部、TONPEIさんのライブ。
ピアノ演奏で内海友里さんも駆けつけてくださいました。


今年で60歳を迎えられたTONPEIさん。
ご自身のお母様への想いを綴った、名曲『追想』からスタート。


その後は、オリジナル曲『ふるさと』を含む6曲を、心に響く歌声で披露してくださり、時間はあっという間に過ぎていき、
いよいよ最後の曲。


最後は、会場一体となり『上を向いて歩こう』の大合唱!


興奮冷めやらぬなか、『第4回 地域ふれあい教室』は幕を閉じました。


今回も多くの方にご参加いただき、皆様との【ふれあい・つながり・ご縁】を感じられたことがなにより嬉しく思います。


やよい苑では、今後も地域の皆様との【ふれあい・つながり・ご縁】を大切にし、地域の活動・取り組みに貢献できるよう精進してまいりますので、今後ともよろしくお願いいたします。


最後になりましたが、今回の地域ふれあい教室に携わっていただいた皆様、ご来場くださいました皆様に熱く感謝申し上げます。


次回、第5回 地域ふれあい教室は来年4月中旬の日曜日を予定しております。



投稿者:地域ふれあい教室実行員会
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やよい苑の出張講演 ~食事と運動でロコモ予防!~

2018-04-12 07:00:00 | 介護老人保健施設やよい苑


平成30年4月10日(火)に上岩出公民館にて開催された、岩出市社会福祉協議会と地域住民の方々で作る【上岩出地区ほほえみ会】に、やよい苑 栄養管理課 井内課長(管理栄養士)が参加しました。


ほほえみ会は、2ケ月に一度開催されており、2月にやよい苑の木村言語聴覚士が「嚥下予防の予防について」講演させていただいたのも記憶に新しいところです。


今回は、「食事と運動でロコモティブシンドローム予防!」と題して、参加者の皆様にお話させていただきました。


まず、ロコモティブシンドローム(以下、ロコモと略す)とは、運動器(筋肉・骨・関節・軟骨・椎間板)に問題が生じ、「立つ」「歩く」といった基本的な運動能力が低下している状態をいいます。


井内課長からは、まず自身の専門分野でもある栄養面から、食生活改善の重要性・筋肉や骨を強くする食生活について説明を行いました。


その後、『ロコモ基礎クイズ』や『ロコモチェック』を行うと、参加者の皆様はご自身に当てはまる項目がないかなど、真剣な表情で向き合ってくれていました。


最後には、ロコモを防ぐ運動『ロコトレ(ロコモーショントレーニング)』をご紹介し、講演時間は終了となりました。


今後もこういった取り組みを通して、少しでも地域の支えあい活動にご協力できればと考えております。



投稿者:やよい苑地域在宅総合ケアセンター センター長
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春を感じる一枚

2018-04-11 07:00:00 | 介護老人保健施設やよい苑




やよい苑のスタッフが撮影された桜と猫の写真です。


今回、利用者様に季節感を楽しんでいただければと飾ってくれました。
和歌山城で撮影されたそうで見ているだけで心が和みますね。





素敵な写真を飾っていただきありがとうございます。

尚、写真は1F大食堂へ向かう廊下に飾らせていただいておりますので当苑にお越しの際は是非ご覧ください。


介護老人保健施設やよい苑HP


投稿者 やよい苑・総務課 妹背
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリニック便り~DMcafe(糖尿病教室)のご案内~

2018-04-10 07:00:00 | やよいメディカルクリニック




春風に吹かれ、桜の樹も若葉を揺する季節となってまいりました。







以下、4月のDMcafe(糖尿病教室)4/9(月)~4/20(金)のスケジュールをお知らせします。




場所・やよいメディカルクリニック 1F 栄養指導室

時間・15:00~15:30

参加費・無料
※日程は2週間単位で行っており、どの週のどの曜日からでも参加できます。



第1週目

4/9(月):糖尿病ってどんな病気なの?

4/10(火):食事療法ことはじめ

4/11(水):あなたの足は大丈夫?

4/12(木):からだを動かすっていいこと

4/13(金):ビデオで学習(目の病気について)


第2週目

4/16(月):どんな検査や薬があるのかな?

4/17(火):上手な外食の取り方教えます

4/18(水):低血糖になったらどうするの?こんな時はシックディ?

4/19(木):からだを動かしましょう

4/20(金): ビデオで学習(メタボについて)





午後のひと時、お茶でも飲みながら糖尿病について役立つお話を聞いてみませんか?


糖尿病と上手に付き合い、健康的な生活を送るためのお手伝いをさせていただきますので、ぜひご参加ください。

やよいメディカルクリニックHP


投稿者:クリニック広報
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする