晴れた休日は自転車に乗って! (akio)

古希も過ぎた爺の「気楽な自転車散歩」やチョット頑張った「サイクリング」の備忘録(ボケ防止かな?)

「花菖蒲」咲き始める(23.5.22)

2023-05-22 18:37:11 | ポタリング・サイクリング・自転車

天気予報によると、午前中は晴れとのことなので、チョッと走ろう!

9時に出発、まだ早いと思うが、「北山公園」の「花菖蒲」の開花状況を見に行ってみます。

暫し走って到着する。

駐輪場には「タチアオイ」が綺麗に咲いています。

公園に入った所には、「ハナキササゲ花木大角豆)」が咲き誇っています。(「アメリカキササゲ」や「カタルパ・スペキオサ」の別名あり)

 

実際、写真の通り「花菖蒲」は、まだ「ポツンポツン」と咲いている程度です。

一周して、咲いている「花菖蒲」を撮ってみた。

天気次第ですが、見頃は6月に入ってからでしょうか?

退散です!!


多摩湖」です。

 


暫し走って「狭山湖」です。

退散します。


暫し走って「航空記念公園」へ。

日本庭園

チャボ」は本物か?と思ったら置物だった。

退散です!!


12時に帰還する。

距離が少なかったので、午後も少し走る。

何かと思ったら「スズメ」、「コチドリ」や「カワセミ」とも遭遇する。

何時も待っていてくれます(笑)


帰って来る、トータルで 40.64km となった。

明日は「雨」、そして寒いらしい・・・


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ポタコースは早苗取る頃(23.... | トップ | 3月に逆戻りなる日/雨の御堂... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。