羅臼町立春松幼稚園

みんなだいすき きらきらブログ

ビジターセンター見学

2019-06-21 15:46:09 | 日記


全園児でビジターセンターに行ってきました!

天気にも恵まれ、野外の活動もできそうです!

この日も毎年お願いしているユーラさん(金澤せんせい)が子供達のガイドを引き受けてくれました。





・・・と言いつつ、その前に少しだけ館内の1コーナーへ
(間欠泉の時間に合わせてます)

ここはシャチの写真がいっぱいあるコーナーです。



元気に泳いでいる写真ではなく、流氷に挟まれた子どもと、それを助けようと死んでしまったシャチの家族、そしてその後どうなったのかを紹介しています。

まさに羅臼ならではの教材だと思います。





「これクマ?」

「鹿の足跡は知ってる!!」





間欠泉までの道のり〜

水たまりにアメンボウがいました!

当たり前のようにある自然環境も、少し足を止めて観察するだけで子供達の学びがあります。




「あっつくなってきたね!」

「ジャンバー脱ぎたいね…」



間欠泉が吹き出すのを待っている間、足元の植物を摘んでみたり、観察して見たり…。


「そろそろだよー!」と金澤せんせいの声がします。


そして〜


しばらくすると〜






「出たぁ〜!!!!!」

何度も出てくる温泉のお湯!

いつもより多く出ていました!(冗談です)


満足してそろそろセンターに戻ろうかと思ったら〜




金澤せんせいの授業を受けている高校生(羅臼高校)が登場。

(Yせんせいの息子もいました)




最後に笹の葉に連続的に穴が空いている「マシンガンホール」について説明を受けましたよ!
(話を聞いていた子は家族にも説明ができるはずです!)


楽しい時間もあっという間に終わり、金澤せんせい達にお別れをして幼稚園に帰ってきましたよ!


地元の施設に地元の人たちがたくさん足を運ぶことがとても大切なことだと感じます。

地元に生きる植物や動物などの知識が、より良い「共存」へつながるのではないでしょうか?


クマ学習やビジターセンター見学を経験した春松幼稚園の子ども達は、その第一歩を踏み出しています。




(Y)

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年長交流

2019-06-10 16:04:24 | 日記
今年度は年長交流を少し多く取り入れております!

中学校では同じ仲間として学校へ通うメンバーですので、今から親睦を深めることは大事だと思う次第です・・・。


第1回目は羅臼幼稚園が会場でした!




まずはご対面!

簡単な自己紹介をします。

すぐに名前は覚えることはできないけれど、顔を覚えるだけでも近い存在になりますね!




お互いに運動会も近いということで、バルーンを使って遊びます。

多いメンバーで膨らませるとバルーンの膨らみ方も違う!





予定では近くの河川敷で遊ぶはずでしたが、小雨が降ったり止んだりするので、園庭遊びに変更です。

いつもとは違う遊具に春松幼稚園のすみれ組さんは大喜び!





「ブランコがいっぱいあって嬉しいね!」
(…という会話があったかは不明)






お弁当は遊戯室で一緒に食べます。

最初は口数も少なかったのですが、徐々に何気ない会話を楽しめるようになってきましたよ!





最後は、すみれ組特製アーチでお見送りしてもらいました!




次の年長交流は春松幼稚園に来てもらいます!

また一つ心が近くなる1日になるといいですね!



(Y)

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農場体験

2019-06-04 17:30:38 | 日記
昨年は、悪天候のために実施されずに終わった行事でしたが、今年度は見事に晴天!

春松幼稚園初となる「農場体験」に行ってきました!



お世話になる、原田牧場の原田さん!

幼稚園にもお子さんがいます(年少組)

農場のルール(大きな声を出さない等)の話を聞いてから〜



いざ牛舎へ!!




近くで見ると意外に大きい牛さんに少し緊張気味のすみれさん…


実際に手で搾乳させてもらいました!




恐る恐る絞ってみると〜



出た〜!!

みんな意外に上手!



そして

その搾乳した牛乳を…




近くで今か今かと待ちわびている仔牛さんにあげます。

思ったよりも吸引力が強くて、一人で牛乳できる幼児はなかなかいませんでした。



牛の種類によって身体の大きさや牛乳の成分が違うらしく、それに合わせた育て方をしていくことにも面白さがあるそうです。


牛舎を後にしたその後は〜



トラクターが牽引する荷台に乗せてもらい、ゆっく〜〜〜〜り 牧草地を進んでもらったり、





意外に硬くて大きかった牧草ロールに乗る!!





ゲストにヤギさんも!



今回の行事は初めての取り組みでしたが、普段経験することがない場所や環境、産業を知ることができました。



幼稚園の先生たちは地元出身が多いのですが、実際に搾乳や授乳を体験するのは初めてで、大変感動しました!

子どもたちに経験をさせることよりも周りにいる大人(教師や親)が先に経験することで、このような活動の良さを伝えられるのだと痛感した次第です。
(今回は子どもたちと大いに楽しんできました〜 これはこれでOK!)


今後も継続して取り組んでいきたいと思います!

原田さん、ありがとうございました!!




(Y)

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする