羅臼町立春松幼稚園

みんなだいすき きらきらブログ

保育参観日 参観ありがとうございます!

2018-05-31 13:31:08 | 日記
今日は保育参観日でした!

4月に入園、進級した子供たちがどのように過ごしているのかを参観してもらいます。



ちゅうりっぷ組さんは初めての参観日でお母さんたちもドキドキ!



ひまわり組さんは、朝ごはんは何を食べて来たのか発表しました。



すみれ組さんは、お母さんの作るメニューで一番好きなものを発表しました。



お母さんたちの前ではかっこいい自分を見せたいという思いも伝わって来ます!




クラス活動が終わった後は、遊戯室でお母さんとのふれあいタイム!



各学年ごとに親子で楽しめるゲームを行いました。




お母さんが来てくれたことの嬉しい気持ちや感謝を忘れないで欲しいですね!

保護者には幼稚園教育の良さを少しでも理解してもらえたら嬉しいです。





春松幼稚園は小学校と隣接しているので、行事の時は小学校の先生に駐車場のスペースを開けてもらうように協力してもらっています。

色々な人たちに助けてもらいながら行事が行われていることも、子供達に伝えていきたいと思います。





(Y)

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5歳児 郷土資料室見学

2018-05-29 13:29:46 | 日記


今日、5歳児 すみれ組さんは、バスに乗って「郷土資料室」へ見学に行ってきました!

毎年行われる行事で、室長の天方さんが今回も優しく迎え入れてくれます^^

管内の約束事を確認した後は、展示物の見学です。



生き物の説明だけではなく、実際に触る経験はなかなかできないですよねー!





シロフクロウとシマフクロウの違いは・・・?


天方さん「足に注目してほしいなぁ〜」



子供A「あ〜 頭の上耳みたいになってる!!」

子供B「こっちの方が大きい!」


天方さん「足を見てほしいんだけど・・・;;」



目の前の剥製に夢中で、周りの言葉が半分しか聞こえない状態です(笑)



その他にも〜





昔の電話機のかけ方を知ったり〜

*園長先生、担任、副担任はこの電話機の経験者です・・・




羅臼に初めてやってきた販売機!


実際にコインを入れると〜

ポロっと 飴が出てきました!!
(飴は現在のものです^^)



「これ幼稚園でも使ってるよね!」




展示物を見た後は、お待ちかねの「手焼きせんべい体験」




今年は、せんべいを1人2枚焼かせてもらい「もっと食べた〜い」と大喜び^^



自分の食べるものを自分で作る。

この経験が大人になっても心に残るのだと思います。




天気も良かったので、お弁当は郷土資料室前のグラントで食べましたよ〜
鳥の鳴き声がたくさん聞こえて、子供達の会話も弾みます・・・。

しか〜し! 会話が弾みすぎて、バスの時間が迫ってもお弁当が終わらない!!

慌てて、バタバタ片付けました(笑)





天方さん「次は是非、家族と一緒に来てくださいね!」


羅臼町民でもなかなか足を運ぶことが少ないと思いますが、行くたびに新しい発見がある場所ですよ!
(2年連続行っている担任が言うのですから間違いありません)





(Y)

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こどもの日のお楽しみ会

2018-05-01 17:00:00 | 日記
5月1日、こどもの日のお楽しみ会をしました!



こどもたちに楽しんでもらえるよう、先生たちで企画したお楽しみ会💛



年少さんにとっては、入園後、初めての行事でした~!!



まずは、園長先生から「こいのぼり」のお話。
昔々中国で、コイが滝を登って龍になったという伝説から、男の子の元気な成長を願って、こいのぼりを飾るようになったということでした。



次に、みんなで「こいのぼり」の歌を歌いました♬



4月に入園した年少さんも、並んで参加しています。




次は、M先生の「エプロンシアター『桃太郎』」を楽しみました。
みんな夢中で見ています。





次は、ゲーム「追いかけ玉入れ」です。
まずは、年中さん。
先生が背負ったカゴに、玉を入れようと、必死で追いかけます。



年少さん。



年長さん。



年長さんになると、玉の数を数えることも楽しんでいます。
このような活動の中で、「数量」への興味・関心・感覚が生まれ、小学校の学習へとつながっていきます。




次は「ドーナツゲーム」
男の子チームと女の子チームで、それぞれ輪になって、輪の周りを走るゲームです。
1回戦は女の子の勝利でしたが、2回戦は男の子が意地を見せて勝ちましたよ。





身体を動かして楽しんだ後は、いよいよおまちかねの「ごちそう」タイム。
年長の代表が「いただきます」の音頭をとり、





地元の名店!「プリエール」のパンと、「大島精肉店」のからあげなどをほおばりました。
年少・年中・年長が入り混じった「縦割りグループ」で、年長・年中さんが、年少さんに声を掛けたり、お世話をしてくれました。





幼稚園で作った「こいのぼり」は、お家に持って帰って飾ってもらうことにしました!





「こどもの日のお楽しみ会」、またひとつ、楽しい思い出ができたね。
さて、いよいよGWですね。
お家でパワー充電して、連休明けまた元気に登園してくれるのを、楽しみに待ってま~~す!!







(T)

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする