Wonderくんのひ・と・り・ご・と

日々の出来事、感じた事、テレビ等の感想などを
思うままに書いてます。

そうだったのか!レッドキング

2011年06月23日 |  日記
ウルトラマン45周年「光の国を創った人たち」というコラムがスポーツ報知で
連載されている。
スポーツ紙はスポニチしか買わないんだけど、この連載コラムのために最近、
報知を買っている(^_^;;

本日のコラムは第3回目。ウルトラマンの原点となった「科学特捜隊ベムラー」と
「レッドマン」についてのこと。
ベムラーとレッドマンはデザインの段階でNGになったというのはファンの間では
もう有名な話。
ベムラーはほとんどカラス天狗か松竹映画の「大巨獣ガッパ」だし、
レッドマンは名前こそヒーローっぽいがこちらも凶悪宇宙人にしか見えない(笑
最終的に出来たデザインがあのウルトラマンというわけだ。
シンプルを追求した結果だという(^_^

企画段階のタイトルとなった「ベムラー」は「ウルトラマン」第1話に登場した
怪獣の名前として使用された。
一方、「レッドマン」は「レッドキング」と名を変えて、怪力無双の怪獣として
ウルトラマンと対戦した・・・とコラムには書いてあったけど、
これは初めて知った情報だ(^_^;;
顔がどくろに似ているので「どくろ怪獣」とも呼ばれている彼が、赤くもないのに
何故「レッドキング」という名前なのかようやく分かった(>▽<;;