イヨ、サラバ

一日一生〜胃なし生活の記録〜

ワイルドの勝ち

2012年07月27日 | 術後3年~

学校から帰ってきた‘ぼんこ’が
「○○ちゃんは嵐の中で翔くんが好きなんだって」と。

‘ぼんこ’は誰が好きなの?と尋ねると
「ニノ以外の4人全部!」との答え。
なぜニノだけ?
金髪だから?と聞いても「そういうわけじゃないけどヤダ」
ニノ、ごめんよ。
①相葉ちゃん、②大野さん、③松潤、④翔くん、らしい。

でも相葉ちゃんより石津の方が好きなんでしょ?
(関ジャニの大倉、三毛猫の時の役名)
とまた尋ねると「うん、でも石津より好きな人がいるよ」
それが「スギちゃん」

えーっ!?
‘ぼんこ’にとっては石津よりスギちゃんの方がカッコイイの?

聞けば、
石津は仕分け∞での太鼓の達人の時はカッコいいけれど
スギちゃんは面白いから好きなんだそう。
見た目より面白さ重視なんだ。
スギちゃん、
嵐より、関ジャニより好きなんて言われていいねぇ。

‘ちょん’はついにコンクール前日最後の一日練習。
最後の最後に例の怖いT講師が来た。
こんな寸前まで指導に来てくれるとはなんと熱心なこと。
「やだな~、だって怖いんだもん」
T講師が来る度、緊張気味の‘ちょん’は
今朝も「あー、食欲が出ない」
気持ち的な切迫感もあり
先日の熱中症?からなかなか体が回復しない様子。
それでも毎日水筒とペットボトルにお茶を2本持って
頑張って練習している。

今日はコンクール前日ということで
ホール演奏を想定しての体育館練習だったそうで
窓は少なくとも広いので音楽室よりは暑くなかったのかな。
T講師からは特に何も言われなかったらしい。
それどころか
「方向が同じだから」と
先輩と一緒にバス停までT講師を送ったとか。

あとは明日本番で全力を出し切るのみ。
平常心で自信を持って最高の演奏をして欲しい。

今日のお弁当はごはん。
サマークリスタルなるものを買ってみた。
ネクタリンの仲間らしい。
すもも(プラム)を買おうかと思ったけれど
あまり安くないからどうしようかと悩んでいたら発見。
すももよりちょっと安い上に
ネクタリンより食べやすいと書いてある。
外は真っ赤、中は白、桃みたいに柔らかい。
食べてみたら、美味し~
ちょっと酸っぱい桃って感じ。


最新の画像もっと見る