Will日記

短い人生、もっと色々感じて生きていきたい・・

秘密の言葉

2007年11月29日 | Willの一日
午前中、銀行で土地売買の決済がありました。

書類の確認や伝票類の準備が終わり、後は入出金の手続きを待つだけ・・
ほっと一息・・
受付カウンターの内側にある応接室からは、行内の様子が良く見えます。

いつもと視線の方向が180度違い、なんだか行員になった気分。
ふと、カウンター脇を見ると・・木刀が置いてありました。

私の隣に座っていた買主の奥様に「防犯のために木刀が置いてあるんですね・・」と言うと
以前、金融機関に勤められていたという奥様は・・

「木刀やカラーボールの外に非常時の ”秘密の言葉”があったんですよ・・」と言われました。
それは、”上司を1階級下の役職で呼ぶ” とのこと。

例えば、課長に対しては「O×主任、△□をお願いします。」とか・・
するとO×課長は、そっと机の下の非常ボタンを押すんだそうです。

これから年末に向けて いろいろある時期です。
木刀やカラーボール、秘密の言葉の出番が無いことを祈ります。。。

偉ぶってる訳では・・

2007年11月28日 | Willの一日
午後から土地の購入を検討されている方の事務所にお邪魔しました。

通された応接室のソファーに腰掛けると、腰がズーっと沈み込み ”イタタタタタタ”
一昨日、痛めた腰に手を当てて思わず唸ってしまいました。

この状態で、お話しするのは無理!
という事で、脇に置いてあった折りたたみ椅子に座り直しました。

前にかがむ事ができないので、後ろに少し反り返った状態でお客様とお話・・
なんだか偉ぶってるようで・・なんとなく ばつが悪い。。。

一難去って・・

2007年11月27日 | 思い出・わたくしごと
昨日の朝、義母に頼まれて米袋(30kg?)を運びました。
その時、腰に違和感が・・

夕方になって、だんだん腰が曲がらなくなり・・
夜中、寝返りを打つ度に「イテッ」と目が覚めました。

今朝は靴下を履くのも一苦労。
以前、腰を痛めた時に使っていたコルセットを引っ張り出し装着。

初めはワイシャツの上から巻いていたのですが、どうにもカッコ悪い。
という訳で今度は下に・・

胴回りが太くなったのでズボンのホックが留まらないかも・・
と思ったら楽々です。

ここ1週間、満足に食事が摂れなかった影響が こんなところに現れました。

もうしばらくは大丈夫かな

2007年11月25日 | 金魚
体調もどうにか回復してきました。

思えば大変な(辛い)1週間・・・
そんな状況だったものですから、金魚やメダカに構っている余裕など到底ありませんでした。



今朝、久しぶりにタライやひょうたん池を観察。
2、3日 暖かな日が続きましたが、外のタライは冷え込むようで水草は秋色です。

水はよく澄んでおり、底までクッキリ見えます。
水面付近でメダカが数匹ユラユラ泳ぎ、水草の間から中を覗くと底の方でも数匹ユラユラ。

タライの壁伝いに水草を掻き分けていくと、エビも何匹か発見・・
セカセカ動き回って藻を食べています。

一方、室内のひょうたん池は、水温15℃。
日中は20℃近くまで上がるので水草も青々しています。

それでも夏場の勢いは無く、繁殖スピードより金魚に食べるられる量が多いようで、生息域は縮小傾向。
昨年のように食べ尽くされても困るので、たまには餌をやるか・・



と思ったのですが、クリスマスツリーを出して自転車置場を換えたのと、
再び預り物の観葉植物が増え始めたのとで ひょうたん池に近づけず。

病み上がりであれやこれや移動する気力無し・・
もうしばらくは 餌やらなくても大丈夫かな。。。

復活!・・ できず

2007年11月24日 | 思い出・わたくしごと
19日に体調が悪くなってから・・

20日は早退け、21、22日はどうにか出社したものの・・
無理したせいか 23日、ついにダウン・・開業以来、始めて仕事を休みました。

今日は滞った仕事を片付けるために、朝一、2度目の点滴を受けた後、出社。
午前中は薬が効いたのか、”復活!”と思っていたら、午後から何か変・・
できるところまで仕事を片付け・・後は また明日。

長女が生まれた年に帯状疱疹になって以来の体調不良。
”まだまだ大丈夫”と思っていても、身体は正直です。

風呂上り久しぶりに体重計に乗ると・・
5日間、飲めず食えずだったので、30年ぶりの60kg割れです。。。

巨木

2007年11月22日 | Willの一日
今朝は冷え込み、道端の草にも薄っすらと霜が降りていました。
一転、午後からは風も無く穏やかに晴れて小春日和。

物件調査の途中、田んぼ道を走っていると、遠くに見える民家の裏手にこんもりとした森発見。
近づくにつれ、森と思っていたのは1本の木・・

高さもボリュームも周囲の木に比べ群を抜いています。
まるで「トトロ」に出てくる大クスノキのよう・・

”この辺りでも、まだこんな木があるんだなぁ・・”
近くまで行ってみたいけど、今日に限って時間がありません。

いつか木の根元まで行ってみようと思います。

お役に立てて・・

2007年11月21日 | 思い出・わたくしごと
昨日、十数年ぶりにお医者さんのお世話になりました。

症状を話すと、冬場に多い胃腸炎とのこと。
軽い脱水症状があるので、点滴をすることに・・

ベッドに横になり腕を差し出すと、年配の看護士さんが、
「ちょっと待っててくださいね。」と言って部屋を出て行きました。

戻って来たときは、若い看護士さんと一緒。
「ちょっとチクッとしますよ・・」
と言ってるのは年配の看護士さんで、針を刺すのは若い看護士さん。

若い看護士さん・・表情が硬い。
私がちょっと身構えたのを見て取ったのか、年配の看護士さんが「大丈夫ですよ・・」

点滴が始まると、干からびた体が潤っていくように感じ、
吐き気に伴うムカムカ感が少しずつ治まっていきました。

途中、点滴の様子を見に来た年配の看護士さんが、
「点滴し易そうな血管だったので、新しく来た子にしてもらったのよ。」
と言いながら、毛布の乱れを直してくれました。

お役に立てて何よりです。。。

試してみたい

2007年11月17日 | Willの一日
昨日、車の警告等の一つが点きっ放しになり、点検に出すことに・・。
と言う訳で、今日は代車です。

営業のお兄さんが乗ってきた車は、燃費を表示する機能が付いていました。
「すごいですね・・」と言うと
「最近の車はみんな付いています。」とのこと。

早速、代車に乗り込み、お客様との待ち合わせ場所に・・
燃費メーターを見ると ”17.8km/l”の表示。

この類の機能が付いていると、いろいろ試してみたくなるのが人情。
待ち合わせ時間まで、少し余裕があったので途中の高台の団地に寄り道。

坂の頂上付近で一旦停止し、燃費メーターをリセット。
前後に車がいないのを確認して ”発進”。

しばらくは ”---.- km/l”の表示。
そして、坂の中腹辺りから数字が表示され始め、ピーク時は ”35.2 km/l”
”ハイブリッド車並みだ・・”

こんな機能が付いていると、普通に運転していても”記録を伸ばしたい!”と言う心理が働いて、
結果、省エネ運転に繋がるのでしょうね・・・
私だけか???

ちょっと早いですが・・

2007年11月15日 | Willの一日
クリスマスツリーを出しました。

お昼ごはんを食べてから、飾り付けをしていると
ポカポカ陽気で少し暑いくらい。
”やっぱり早すぎたか・・”

薄暗くなるのを ”まだか まだか”と待つこと3時間。
夕方5時ごろ待ちきれずに、電飾のスイッチON。

チカチカ光る4色の豆電球を見て 近所のお店の方々が、
「もうこんな時期になったんですねぇ・・」

暗くなってから隣の絵画教室にやってくる子供たちも
「クリスマスツリーだぁ・・」と立ち止まって見ています。

”そろそろ帰るか・・”一部の照明を落とすと、ツリーがきれい・・
夜になり冷え込んできました。
今年も早かった・・としみじみ感じます。


不思議な力

2007年11月14日 | Willの一日
通りで子供の泣き声。

見ると・・若いお母さんが、ヨチヨチ歩きの男の子をあやしています。
お母さん、抱き上げて「よしよし」と言いながら、通りを行ったり来たり・・

男の子、更に激しくむずかってお母さんの腕から転げ落ちそうなくらい反り返って泣き続けています。
”大変だなぁ・・”と思いつつ、仕事をしていると・・ピタッと泣き声が止みました。

通りを見ると、ガラス越しにお母さんと目が合いました。
軽く会釈をされる お母さん・・会釈を返しつつ抱っこされている男の子を見ると・・

食い入るように、窓際に置いている子供たちのオブジェを見ていました。
たまに、オブジェを指差しながら、”アーアー”とお母さんに話しかけています。

子供たちの作品って、何か不思議な力があるのでしょうね。。。

帰る切っ掛けが・・

2007年11月13日 | Willの一日
久しぶりに遠方まで自転車営業に出かけました。

上着を着ずに出て来たら・・寒い!
温まるには、一生懸命ペダルを踏むしかありません。

途中、お客様のところに書類を届け、すぐ近くの引渡し前の宅地の様子をチェック。
”まだ、作物の収穫が終わってない・・周囲の草は刈ってあるので そろそろかな・・”

住宅地を抜け国道に出る途中、かっこいいバイク発見。
不審者と思われないように気をつけながらジロジロ観察。
”どう見ても不審者だ・・”

国道に出ると、目的地の海辺の町まで一直線。
古い家並みの中の細い路地をあっちこっち移動し、調査完了。
このあたりは、道が狭く入り組んでいるので自転車の機動力が生かせます。

天気が良く、気温も上がってきたので少し寄り道。
港に出ると、船着場の先端で数人のおじいちゃんが釣りをしていました。



傍まで行って海を覗くと・・夏場と違って水が澄んでいて海底まで良く見えます。
撒き餌に寄って来たのか小魚が沢山・・
スーパーでも見かける魚から、熱帯魚のように色鮮やかな魚までいろいろ。



その中に混じって、黒い大きな魚(クロダイ?)が1匹・・
竿を持ったおじいちゃんに「あれ、狙わないんですか?」と聞くと
「上から見える魚は、警戒しちょるから釣れん。」とのこと。

”誰かが1匹釣ったら帰ろう”と思ったのですが・・
次から次へと色々な魚が釣れるものですから
”次は何が釣れるだろう・・”と気になって なかなか帰れません。

最後は ”スタッフのMさんが電話してきたら帰ろう”と決めましたが・・電話なし。
このままだと日暮れまでいそうなので、お昼少し前、今日は自主的に帰りました。

お手数かけました

2007年11月12日 | 思い出・わたくしごと
朝一で運転免許証の更新に行ってきました。

書類に必要事項を記入後、まず、視力検査です。
以前は2.0も楽々クリアしていた時期がありましたが、今は1.0あるかないか・・
今回は裸眼でぎりぎりOK。

”次はビデオ講習”・・と思って、その場を離れると・・
「まだ、視力検査終わってません!」と婦警さん。

”何を測るんだろう?” ウロウロしていると
「はい、そこの白い線まで下がって・・」 後ろの白い線まで下がると
「はい、こっち向いて・・」 キョロキョロしていると
「ココ、ココ」 指差すところに黒い箱、その中に棒が3本。

「はい、深視力検査します。」
”シンシリョクケンサ??” と言う顔をしていたら、婦警さん「大型免許を持ってらっしゃる方はするんです!」
”そう言えば・・そんな免許持ってた・・”

「画面の奥に見える3本の棒のうち、中央の棒が奥から手前、手前から奥へと動きます。」
「中央の棒が、ちょうど両側の2本の棒と同じ位置に来たときに”ハイッ”と言って下さい。」

婦警さんが箱に付いたハンドルをグルグル回すと、確かに真ん中の棒がスルスル動いています。
”へぇ~”と思いながら見ていると「揃ったのが判りませんか?」
”もう、始まっていたのか・・”

「はい、もう一回やりますよ!」
ジーッと見ていましたが、棒の動きが早くて、いつ揃ったのかよく分かりません。
「あの~、もう少しゆっくり動かしてもらえませんか?」とお願いすると・・

「ゆっくり過ぎると余計 判りませんよ!」
婦警さん、ハンドルをゆっくり回してくれましたが、おっしゃるとおり・・

こんなもんだろう・・というところで ”ハイ”と言うと、婦警さん首をかしげています。
”かなりズレてたか・・”
「もう一回いきます!」

何回か棒が往復し、何回も ”ハイ”と言った後で「まっ、いいでしょう。」
無罪放免です。

その後、30分のビデオ講習を受け手続き終了、次は5年後・・
また、深視力検査のこと忘れてそうだな。。。