女王モカ様とその下僕たち

♀なのに勇猛果敢な愛犬モカ様&とってもやんちゃなジュリー♂の日常や水戸ホーリーホック情報などを綴っています

クリスマスです♪

2010-11-24 22:16:30 | ペット
世の中クリスマス仕様になってますね。

日立の街を歩いていて、ふと上を見上げるとサンタが

ちょっとびっくり。




イトーヨーカ堂の上にもサンタ




サンタだらけ



クリスマスの飾り付けって、なんか良いですよね。

見ているだけでウキウキしてきます。

そしてクリスマスのイルミネーションを見ると、もう今年も終わりなんだなぁって思います。




この飾り付けは・・・



夜になると、こうなります。




きれいです。



そろそろ家の飾り付けもしなきゃね。

それと、モカ様にプレゼントも

何がいいんだろ










その前に奥様の誕生日イベントが先です

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへにほんブログ村

blogram投票ボタン

ゆったりと時間が流れています♪

2010-11-19 15:01:57 | ペット
母の葬儀で留守がちだった我が家。

今日はモカ様にとって、ゆったりと時間が流れているようです。

「なんで今日はお父さんがいるの

はい、今週いっぱいお休みを頂いております。


家族がいると、モカ様は安心できるみたいです。

そうえいば、ブログにモカ様が登場するのは久し振りのような気がする。


ここのところ相手をしてあげられなかったので、今日はゆっくり付き合います。


昨日の夜は、リードを咥えてきて、

「おしっこに連れて行きなさいよ

夕方散歩しているので、夜はめったにしないのですが・・・


淋しい思いをさせていたようです。


これからはたっぷり遊んであげるからね。











実家では姉のわんこのうんち跡にしっかりとマーキング

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへにほんブログ村

blogram投票ボタン

おかげさまで

2010-11-17 23:57:35 | ペット
母親の葬儀を無事に済ますことができました。

通夜式、告別式には200人を超える参列に感動しました。

お忙しい中、参列してくださった皆様に感謝いたします。


昨日、三日法要と七日法要を済ませ一段落したところです。


親戚の方とも、久しぶりにゆっくりと話すことができました。

こんな時にしか、ゆっくり話す機会がなくなっていることに気がつかされました。


昨日の夜、親父と二人きりになりました。

泣いてました。

男泣き。

みんなの前では泣けないもんね。


喪主だった私は、泣く機会を失いました。

葬儀が終わった後は、喪失感と脱力感で一杯です。


とりあえず、今週一杯仕事はお休みです。

気持ちを切り替えてがんばります。











モカ様も理解したようです

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへにほんブログ村

blogram投票ボタン

2010-11-12 22:49:10 | ペット
今朝早く、母が永眠しました。

享年77歳。

大腸癌で入院してから1年3ヶ月。

すごくがんばりました。

一時は抗癌剤治療が功を奏し、家事が出来るようになるまで回復しました。

しかし、10月に再入院。

そのまま病院を出ることは出来ませんでした。

そんなに苦痛を伴っていなかったのが、せめてもの救いです。


実際に亡くしてみると、その存在の大きさがわかります。

やはり、母は偉大です。

今まで、ありがとう。

親孝行出来ず心配ばかり掛けて、すみませんでした。


モカ様は、実家に帰ってきた母親に向かって、尻尾をブンブン振っていました。

いつも優しくしてくれたおばあちゃんのことが大好きでした。

いつものように撫でてくれない母の周りを、不思議そうにグルグル歩いていました。

モカ様にとっても、大事な人でした。


母の顔は、生前のように穏やかに微笑んでいます。

ありがとう。

お母さんの子どもに生まれて、幸せでした。










モカ様もいつもと違う空気はわかるようです

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへにほんブログ村

blogram投票ボタン

【J特】水戸の新監督は『闘将 柱谷哲二』に決定!

2010-11-10 20:44:51 | Football
名前を見た瞬間は、なんかの間違いだろ?って思ってしまったのは、私だけではないはず


[柱谷 哲二氏 来季監督就任のお知らせ]

水戸ホーリーホックでは、来季トップチームの監督として、現・国士舘大学サッカー部コーチの柱谷 哲二氏の就任が決定いたしましたのでお知らせいたします。

【柱谷 哲二(はしらたに てつじ)氏 プロフィール】
■生年月日 1964年7月15日(46歳)

■出身地 京都府

■経歴
≪選手歴≫
1980年~1982年 京都商業高校(現・京都学園高校)
1983年~1986年 国士舘大学
1987年~1992年 日産自動車サッカー部(JSL)
1992年~1998年 ヴェルディ川崎(現・東京ヴェルディ)
[J1リーグ通算]183試合出場13得点
[日本代表通算]72試合出場6得点

≪指導歴≫
2001年~2002年 国士舘大学サッカー部 コーチ
2002年 コンサドーレ札幌 監督
2003年~2005年 浦和レッズ コーチ
2006年~2007年 東京ヴェルディ1969 コーチ
2008年 東京ヴェルディ 監督
2010年 国士舘大学サッカー部 コーチ

≪その他≫
2009年~ 一般社団法人Jリーグ選手OB会 会長(代表理事)

■コメント
「水戸のために精一杯頑張ります。気持ちの入ったチームを作り、90分間必死に戦う姿を見せて感動を与えたいと思います。」





某巨大掲示板では、他サポから早くも「ご愁傷様」発言が・・・

就任コメントを見て、ちと不安になってしまった

でも、元日本代表のキャプテンだし、ビッグネームなのは間違いないよな、うん。

札幌と東京VをJ2降格させたのも、経験不足からだよな、うん。

あれから、きっと、だいぶ経験を積んだはず。

水戸でその経験が花開きますように


で、どんなサッカーするの?

教えて、札幌&東京Vサポの方々









正直、微妙

にほんブログ村 サッカーブログ 水戸ホーリーホックへにほんブログ村

blogram投票ボタン

【J特】きーやん。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。

2010-11-02 21:19:10 | Football
かねてからの噂どおり、水戸の木山監督の今期限りでの退任が発表されました

現役の時から知っている私としては、監督として水戸に戻ってくると聞いたときは狂喜乱舞したものでした

水戸ナチオと言われたドン引きサッカーから一転、攻撃サッカーでサポを楽しませてくれました。

昨年の荒田と高崎のツートップの活躍に歓喜。

毎年メンバーが入れ替わる中、見ていて楽しいサッカーを見せてくれました。

噂では、どうやら個人昇格らしいですね

評価は相当高いらしい(当たり前か

でも、きーやんにはオレンジは似合わなそうだけど


まだまだ今シーズンは終わっていません。

下位に低迷したまま終わるわけにもいきません。

最後まで、しっかり指揮してくださいな。

・・・




きーやん、3年間ありがとう









きーやん、選手は連れて行かないよね

にほんブログ村 サッカーブログ 水戸ホーリーホックへにほんブログ村

blogram投票ボタン