WaQ2のBlog

ゲーム好きなwaq2が感じる様々な出来事を、
すらすら書き残しておく場所

11月にwaq2の買ったゲームの感想

2012年11月30日 23時43分13秒 | 感想・レビュー
今月は、ダウンロードタイトルを大漁に買ったおかげか
そんなにお金使ってないなーと思っていたのですが
全然そんな事無かったです。
というわけで、振り返って行きましょう!

【機種】タイトル
購入時の状態:購入金額
感想となっています。


1日
WebMoney5000
5000円
PSO2に課金するために購入。
スクラッチ(ガチャ)と
月額課金で、あっさりとごっそり無くなりました。


2日
【3DS】クラブニンテンドーピクロス
80ニンテンドーポイント
ポイントでソフトを交換。
というだけでお得感が物凄いです
内容はというと、オーソドックスなピクロスですが
お題がニンテンドーならではの内容になっているので
ポイントが余っているなら交換して損は無いとおもいます。


【3DS】引ク落ツ
700円
引ク押スにはまっていたので
勢いで購入。
ただ、まだ積んでいます。


4日
【iOS】ナナシノ或プリ
800円
最新のiPod touchを買ったので
ずっと遊びたかったこのアプリを購入したのですが
iOS6ではバグって起動せず…
遊びたいのに遊べません。


8日
ニンテンドーポイント5000
5000円
どうぶつの森用に購入。

【3DS】おいでよ!どうぶつの森 DL版
4800円
様々な新要素と、過去のキャラクターが総出演という
まさにどうぶつの森の決定版!
というような内容になっている今回のどうぶつの森。
もっそりスローライフでのんびりを意識して遊んでいます。

【Xbox360】HALO4 Limited Edition
新品:8351円
3の後の物語を楽しめる。
満を持したHALO最新作です。
キャンペーンだけでもボリュームが凄いですし
さらにマルチプレイもついて2枚組。
とりあえずキャンペーンだけはクリアしましたが
あまりにボリュームが多すぎて、全てを遊びきるには至っていません。


10日
【XBLA】ガーディアン ヒーローズ
400MSP
安かったので購入。
詰んでます。


29日
ニンテンドーポイント5000
ニンテンドーポイント1000
6000円
レイトンVS逆転裁判を購入するために購入。

【3DS】レイトン教授VS逆転裁判 DL版
5980円
まさに夢のコラボレーションとなった今作。
レイトン教授の謎解きと
逆転裁判の裁判での緊迫感。
2つのゲームシステムで一つのストーリーを追っている感じで
不思議な感覚になりますが、とにかく豪華です。
雰囲気的にはルパン三世VS名探偵コナンを思い出す豪華さです。
ところどころにタクシューならではの言葉遊びが盛り込まれているし
どちらのファンでも楽しめる作りになっていると感じました。


以上


パッケージ版が発売しているタイトルも
DL版を購入していた結果。
パッケージソフトが物凄く少なくなりました。
今後はダウンロード中心で購入していこうと思っていますが
やっぱり手元にパッケージが無いのは
少し寂しい気もします。
ただ、それと引き換えても、ソフト入れ替えの無いダウンロード版は
便利なので、仕方ないですね。


・購入ポイント

Wiiポイント
0/0

DSポイント
11480/31380

MSポイント
400/10400

PSウォレット
0/14200


合計消費ポイント累計
11880/55980


・購入タイトル数

パッケージタイトル
1/36
ダウンロードタイトル
6/57

合計タイトル数
7/93


・ゲーセンで使った金額
0円/6800円


・総合計金額 
25151円/269305円



2011年まとめ

1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« レイトンVS逆裁買った。 | トップ | 暴飲暴食 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
使ってない。ニンテンドープリペイドカード5000ポイントのばんごう (ヤマ)
2012-12-09 16:42:19
使ってないニンテンドープリペイドカードの番号を教えてください!。お願いします。
Unknown (waq2)
2012-12-11 23:11:32
たとえ、使っていないポイントであっても
他人への譲渡は出来ません。

もし、ポイントが必要でしたら
自分で購入するのが、良いと思いますよ。

コメントを投稿

感想・レビュー」カテゴリの最新記事