WaQ2のBlog

ゲーム好きなwaq2が感じる様々な出来事を、
すらすら書き残しておく場所

6月にwaq2の買ったゲームの感想

2012年06月30日 22時24分59秒 | 感想・レビュー
今月はDLタイトルを中心に
ちょっと買いすぎた気がします。
セールのたびに調子に乗った結果がこれです。
というわけで振り返って行きましょう。


【機種】タイトル
購入時の状態:購入金額
感想となっています。


2日
【Xbox360】怒首領蜂大復活ダブルパック
新品:3321円
虫姫さまを買ったついでに
調子に乗って注文したものの、結局まだ開封していません。


Xbox Live 3500マイクロソフトポイントカード
4090円
怒首領蜂のついでに注文。
あとであっさり使いきりました。

【DS】バトル&ゲット ポケモンタイピングDS(クロ)
新品:1634円
スマホのためにワイヤレスキーボード目当てで購入したものの
自分の買ったスマホでは上手く作動せず
そっと箱に戻して詰みました。
ゲーム自体は未開封です。


3日
【PS3】BIOHAZARD Operation Raccoon City 追加コンテンツ「エコーシックス エクスパンションパック1」
1000PSW
バイオTPSの追加ストーリーの序章が遊べます。
友人と一緒に遊ぶために購入したのですが
DLCを3つ全部買わないと全貌が解らないのはいささか辛いですね…
カメラ探しが無いのが特徴的です。
本編に登場しなかった人物が登場するんで、結構楽しめました。


5日
PSNチケット 5000
5000円
スパ4コスがセールと聞いてブッパ買い。

【PS3】SUPER STREET FIGHTER IV ARCADE EDITON 追加コンテンツ「アーケードチャレンジャーズパック」
200円
【PS3】SUPER STREET FIGHTER IV ARCADE EDITON 追加コンテンツ「ウルトラコンプリートパック」
1000円
【PS3】SUPER STREET FIGHTER IV ARCADE EDITON 追加コンテンツ「スーパーコンプリートパック」
1000円
【PS3】SUPER STREET FIGHTER IV 追加コンテンツ「オールインパック」
1200円
セール中にそろえてしまおうと、勢いにまかせて
全部買っちゃいました。
PS3版スパ4では、カタログが存在しないので
パックを買うことで、相手のアレコスが見えないという現象も解消されて
快適になりました。


6日
【Xbox360】SUPER STREET FIGHTER IV ARCADE EDITON 追加コンテンツ「アーケードチャレンジャーズパック」
160MSP
【Xbox360】SUPER STREET FIGHTER IV ARCADE EDITON 追加コンテンツ「ウルトラコンプリートパック」
720MSP
【Xbox360】SUPER STREET FIGHTER IV ARCADE EDITON 追加コンテンツ「スーパーコンプリートパック」
720MSP
【Xbox360】SUPER STREET FIGHTER IV 追加コンテンツ「オールインパック」
1000MSP
Xbox版でもセールが始まった!
と聞いてテンションがあがってしまって
全部買っちゃいました。


7日
【PS3】TOKYO JUNGLE
新品:3949円
人類が消えた東京(の一部)を舞台に
野生化した動物たちが弱肉強食のサバイバルを繰り広げる
完全新規アクションゲーム。
自分より嫁がハマった珍しいゲームでもあります。
自分はというと、一瞬の油断から即ゲームオーバーになる自然界の厳しさに
かなり苦戦して、挫折気味です。


8日
【Android】ZooKeeper DX TouchEdition
150円
スマホを買った日に
auスマートパスに無料版があるというのに
勢い余ってよくわからずPlayストアで購入しちゃいました。
ゲーム自体はタッチ操作との相性が抜群に良く
つい電車の待ち時間などに遊んでしまいます。

【Android】Minecraft Pocket Edition
540円
携帯ハードでマイクラを遊びたい!と、
ずっと言っていたのですが、スマホ版を購入したことで
ついに遊べる!と喜んで購入したはいいものの
ボタン操作をタッチで遊ぶのは予想以上に辛く
まともにクラフトすることも無く、そんなに遊んでいません。


23日
【DS】ポケットモンスターブラック2
新品:4080円
現在電車の中でゆっくりプレイ中。
今バッジを4つ取ったところですが
完全新作ではなく、あくまで豪華な三色目。という感じで
2年後のイッシュ地方は、新しくもあり、前と変わらない街並みもちゃんとあり
なんというか、不思議な感覚でストーリーを楽しんでいます。
ただ、L=Aの設定が今回も無いおかげで
電車のなかで遊びづらいのがやや残念。

【3DS】ポケモンARサーチャー
300円
ポケモンブラック2と連動するということで
とりあえず買ってみましたが
どうみても劣化顔シューティング状態で
なんというか、あまり楽しめずに積んでいます。

【3DS】ひらり桜侍
560円
セール中ということで衝動買い
積んでます。

【3DS】電波人間のRPG
640円
上に同じく、積んでます。

【VC】ゼルダの伝説 夢を見る島DX
480円
さらにこれも、積んでます。


28日
【PS3】TOKYO JUNGLE 追加コンテンツ「サーベルタイガー」
100円
嫁が欲しいとの事で、価格も安いのでとりあえず購入。
サーベルタイガーはかなり強かったです。

【PS3】TOKYO JUNGLE 追加コンテンツ「シルキーテリア」
100円
こちらもとりあえず購入したものの。
シルキーテリアは序盤でも結構多く出てくるので
このキャラはわざわざ追加コンテンツにするほどでは無かったのでは…


29日
【Xbox360】ROBOTICS;NOTES 初回限定版
新品:7301円
満を持して発売された科学アドベンチャー第三弾
自分はまだ1時間ほどしか遊んでいないので
ストーリーに関してはなんとも言えないのですが
ちょっと今までにない雰囲気の主人公に仕上がっているのかな。
と思いました。格ゲー知識があると、よりネタが楽しめる気がします。


以上


というわけで、買い終えてみれば衝動買いと詰みの連続ですね。
DLゲームは元から安いのに、さらに安くなっているとすれば
ついつい買っちゃいますよね。しかも安くなっているんだから
もうこれはしょうがない事なのかも知れません。


・購入ポイント

Wiiポイント
0/0

DSポイント
1980/7180

MSポイント
2600/8800

PSウォレット
4600/6100


合計消費ポイント累計
9180/22080


・購入タイトル数

パッケージタイトル
5/21
ダウンロードタイトル
17/34

合計タイトル数
22/55


・ゲーセンで使った金額
200円/2200円


・総合計金額 
30265円/125824円



2011年まとめ

1月
2月
3月
4月
5月
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ついてないだけ、ついてない... | トップ | 学生の頃よくした休日の過ご... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

感想・レビュー」カテゴリの最新記事