wakakoyaブログ 思いたったがキチジツ

徒然と好きなこと書いてる日記です♪

ティータイム カステラ編

2020年04月04日 21時56分00秒 | 茶菓子 と お茶
ちょいと前なんですが、
カステラでティータイム。
銀装カステラです。

母が白血病闘病時、病院食以外では個装の物しか食べちゃダメな時に食べていた思い出の味。

あの時、何百個お世話になったことやら…。
何百で足りるかな?何千個かも。

缶詰めから1ステップ上がって嬉しくなったなぁ。

とにかく免疫力が下がってるから、何かに感染してはいけないとあらゆることに最新注意の日々でした。

手を洗って消毒してからでないと、母の手も握れない。
いや、そんだかすれば握れるだけ嬉しかったぐらいです。
集中治療室のガラス越しもザラだったんだから。


そんな経験と体験が、今、私を支えてくれている気がします。

心配性で怖がりな私は、
授業を受けた人に何かあったらと思うと、
wakakoyaをお休みしてすでに1ヶ月以上なんですが、もう開き直ってシュトーレンは作れるといいなぐらいの気持ちでいます。

早く早くと焦っていいことないと思うので。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

布団から顔出しトノ③

2020年04月04日 09時13分00秒 | 2020年 猫のトノ様
可愛いぞチクショー(笑)










トノは鼻先に人差し指が来ると舐める習性があります。












舐める前に嗅ぐ習性もあります。













鼻をグイグイ押さえつけてくる修理もあります。














舐めときゃ機嫌いいんだろ!って顔に見える。











ペッと吐き出されてるように見える…。
写真マジック!








トノと仲良くなるコツは、
この儀式を指1本差し出すだけで待つこと!
途中で、大声を出すとか撫でようとするとかのリアクションをせず静かに受け止めれると、警戒心が解れます。

これを『ご挨拶』と呼んでます。

これを毎回クリアすると、トノの心象がどんどん上がるシステムです。
2回目は仲良くなってるから大丈夫とかいうシステムはないのでご注意を!

この簡単な儀式が、猫好きさんほど我慢できないようで、途中で叫んじゃったりしてトノは逃げ出します(笑)
なので、怖ごわな方の方がトノと仲良くなりがちという何なんだかです。

とにかく忍耐ですよ〜!!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする