まじめに遊ぼう! 「旅と人と器と」

旅行記と陶芸だけだったのが、

手芸や籐工芸や多肉ちゃん

そして孫話まで・・・広がりすぎ~!

映画 私の小さなお葬式

2023-05-29 | 演劇・映画・読書

この頃、面白い映画に当たらないんだよね・・・

なんて思ってたら

何じゃこれは!な 映画にヒット

 

『私の小さなお葬式』

 

2017年製作のロシア映画。

第39回モスクワ国際映画祭観客賞を受賞したドラマ。

教職を全うし、年金暮らしをしている73歳のエレーナは、突然の余命宣告を受ける。

都会で仕事に忙しい息子を気遣い、ひとりで葬式の準備を始めた彼女は、

埋葬許可書を得るため戸籍登録所を訪れるが……。

第16回ウラジオストク国際映画祭観客賞、第17回ゴールデン・イーグル賞助演女優賞など受賞。

 

 

 

親子関係

尊厳死

高齢化

終活

色々な問題がかかわっているんだけど

つい、笑っちゃう

だって、主人公が真面目に不思議なことするんだもん

 

挿入歌に昭和生まれなら知っている

ザ・ピーナッツの「恋のバカンス」が流れてビックリ

えっ!これってロシアの曲なの 

いえいえ日本の曲で、ロシアでも人気があったそう

 

そして「鯉」が出てくるんだけれど

 

なぜ?鯉?

と思ったら

英題は「Thawed Carp」で「解凍された鯉」という意味らしく

原題(Карп отмороженный)も同じ意味のよう

これまた「鯉」が、いろいろな問題を引き起こす

なるほど

 

息子に面倒を掛けたくない

その気持ちは私にもあるけど

その気持ちの、斜め上45度を行っていました

 

身につまされながらも、面白い作品でした

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする