まじめに遊ぼう! 「旅と人と器と」

旅行記と陶芸だけだったのが、

手芸や籐工芸や多肉ちゃん

そして孫話まで・・・広がりすぎ~!

劇場版 きのう何食べた?

2022-05-29 | 演劇・映画・読書

自分の為の『もう一度観たい映画』忘備録

あらすじ等はコピペです

 

私はあまりドラマは見ない

なのに・・・なにきっかけで出会ったのか?

そしてこのドラマのツボにすっかりはまり・・・

でも、映画化された時に観に行かれず・・・

 

ところがアマゾンプライムに登場

 

これは有料だって、観ずにいられない

 

劇場版 きのう何食べた?

 

2021年11月3日公開の日本映画。

よしながふみによる人気漫画を

西島秀俊・内野聖陽のW主演でドラマ化した『きのう何食べた?』の劇場版。

法律事務所で働く史朗とその恋人で美容師の賢二は同居中。

賢二の誕生日に京都旅行に出かけた2人だったが

旅行中に賢二は史朗からある話を切り出される

 

あらすじは  こちら

 

もう・・・待ってましたって感じ

 

いつも仏頂面している私が

鑑賞中、天使のほほえみをず~っと浮かべていたんだから

 

賢二がとにかくチャーミングゥ

愛情表現が苦手なシロさんが、今回は愛情ダダもれ

そこがまた愛おしい

こんなに登場人物を愛おしく思う作品は他にあるか 

無いよねぇ(私は)

 

もちろんシロさんの、節約しながらも丁寧な食生活も魅力

 

お馴染みの出演者達も、みなさんいい味出してます

 

また観た~~い

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リトルダンサー

2022-05-27 | 演劇・映画・読書

 

自分の為の『もう一度観たい映画』忘備録

あらすじ等はコピペです

IMAGE

 

3回目の視聴

ラストが大好き

分かってるのに      毎回とりはだ~~

 

2000年公開イギリス映画 

 ふとしたきっかけでバレエに目覚めてしまった少年ビリー。

「バレエは女のやるもの」と大激怒する職人気質の炭鉱夫の父親。

初めはお互いに理解し合えない二人が、

かけがえのない大切な親子の絆をつかみ、

ビリーの夢を叶えるまでを丁寧に描いていく。

 

あらすじは  こちら

 

夢を掴もう!とか、夢を追いかけて!とかじゃない

好きな事をしたい!続けたい!という思い

 

妻を亡くし、炭鉱で働きながら息子を二人育てている父には

希望も未来もありゃしない

そんな時にボクシングを習っているはずの息子が「バレエを習いたい」と

 

今よりももっと「男は男らしく!」が根強い時代

その父には『息子がバレエ』・・・を受け入れられるわけも無い

 

でも息子の純粋な思いが、そんな父をも変えていく

そのビリーの成長と家族の変化が、私に勇気をくれる

 

良き指導者との出会いも

 

父親・兄・おばあちゃんの、ビリーへの愛情表現が

さりげないんだけど、とても胸を打ち泣けちゃうよ~  

 

 

やっぱりラストが圧巻!   

 

何度だって観たい作品!!

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せなひとりぼっち

2022-05-26 | 演劇・映画・読書

自分の為の『もう一度観たい映画』忘備録

あらすじ等はコピペです

 

映画:幸せなひとりぼっち

 

2015年スウェーデン映画。

妻に先立たれ会社はクビになった頑固者のオーヴェ。

しかし妻の後を追おうとするたびに、

不思議な縁で人と繋がり、彼の心は開いていく。

フレドリック・バックマンのベストセラー小説をもとにした人間ドラマ。

 

あらすじは   こちら

 

奥さんに先立たれ、ご近所でも変わり者として煙たがられる偏屈じいさん

じいさんにはじいさんなりの正義があり、そこはどうしても譲れないのだ

 

愛する妻の墓参りで愚痴り、本音を言う

根は優しい人だ

 

自殺を試みる時にはビシッとスーツに着替える

しかし事に及ぼうとすると、昔の事が走馬灯のように浮かび

( そこで育ち方や奥さんとの出会いが描かれている )

隣に越してきたご近所さん達が出てきたり・・・で失敗

 

この亡くなった奥さん、とても素敵な人なのだ

 

物の貸し借りや、出かける時に子供をお願いしたり

少しづつ距離が近づくところは

観ていて、とても幸せな気分になった

だって、私も同じようにご近所さん達に助けられてきたんだから

 

そして登場する猫の存在も  

 

最後のオーヴェの笑顔には・・・やられました   

 

オーヴェ、じいさん呼ばわりしていたけど

私より年下59歳 

 

 

 

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東大教授、若年性アルツハイマーになる

2022-05-23 | 演劇・映画・読書

読書をする気が起こらない今日この頃

 

そんな時に、知人が「読んでみて」と貸してくれた一冊

 

50歳代で若年性アルツハイマーになった元脳外科医の若井晋先生

その奥様の克子さんが執筆された本です

 

お元気だった頃の、多忙を極める生活や職歴に、まずはびっくり

 

脳を熟知し脳の病気を人一倍恐れていた先生が、若年性アルツハイマーに罹患する・・・

ご本人の不安な気持ちは

ご本人の行動やメモなどからヒシヒシと伝わってきます

また介護する奥様のご苦労は、これからの自分の事のように読み進みました

 

「アルツハイマー病になると人格が変わると、言われるようです。

でも私には、(ちょっとちがうという)という実感がありました。

 確かに晋(ご主人・すすむ)には、空間認知や記憶の面で支障

が出ています。

そのせいで、できないことが増えたのは、

ここまで長々と書いてきたとおり。

 しかしそれは、生活の「技術」の問題にすぎないのではないか?

 支障が出て困るから、人柄が変わったように見える、

そういうことではないでしょうか。

 

 だから、人間性が壊れるわけではないと思うのです。

 むしろ、かえって深まるものがあるのではないかーー。

 たとえば晋の場合は、正義感、優しさ、謙虚さ。

そして信仰も深まったように、私は感じていました。

 

そして

認知症の家族会で学んだ「ダメ三原則」

怒らない

ダメと言わない

押し付けない

 

( 夫はアルツハイマー病ではないけど )

肝に銘じます

どこまで出来るか・・・自信はないけど

 

『病は人生の一過程に過ぎない』

 

読後、穏やかな気持ちになれました

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グラントリノ

2022-05-21 | 演劇・映画・読書

自分の為の『もう一度観たい映画』忘備録

あらすじ等はコピペです

 

 

 

グラントリノ 映画 に対する画像結果.サイズ: 177 x 160。ソース: www.kabulabo.net

2008年アメリカ映画

白人のほとんどがいなくなってしまったその町は

代わりにどこからともなくアジア人が大勢住むようになった。

そんな町に住む数少ない白人ウォルトは長年連れ添った妻を亡くしてしまう。

子供も巣立ち共に暮らすのは老いぼれた犬だけ。

そんなある夜ウォルトの家のガレージに泥棒が入る。

犯人は隣に住むアジア人青年。

狙われたのはウォルトの大事にしていた車、グラン・トリノだった。

世の中に怒り、孤独に生きる人種差別主義の偏屈老人が

隣人のアジア系移民家族と交流を深めていく様子を

丁寧な筆致で描いた感動のヒューマンドラマ

 

戦争の影を引きずり、癖のある頑固おやじ

でも自分の命を懸けた未来への応援

晩年のクリントイーストウッド好きだなぁ

時に見えるつやっぽさが

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植替え リトープス

2022-05-19 | 多肉ちゃん ・ 植物

4月下旬に購入したリトープス 

プラ鉢だとなんだか落ち着かない(私が

時期は?・・・植え替えちゃう

 

1号

 

グリーンには渋めの鉢

 

2号

白い鉢がいいね

右は脱皮中

やっぱり陶器の鉢は落ち着くわ~

あくまでも自己満の世界

あとは、植替えが凶と出ませぬように

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫の病vol.2(12)

2022-05-16 | 夫の病

前回の記事の「 嫁っちはどれを選ぶでしょうか」の正解は?

 

『左上』とコメントをくださったharuharuさん

 

ジャッカジャ~~ン

 

残念!

 

『右上と小皿』でした~~

 

では本題

入院中の夫

朝食2時間前に服薬し、経過観察の為の入院

なのに

今日は薬を飲んでいない、持ってきてくれない

家族LINEで『薬を飲んだ飲まない問題』勃発

飲んだんじゃないの?と言うと

俺が飲まなかった証拠が出せないけど、飲んでない!!

 

毎朝朝一番に 飲みましたか?とLINEすると

今日は飲みましたと来るのに

夕方になると 薬が来ない!飲んでいない!

 

 

夫に治療をしてくれているんですか!

どういうことですか!

と看護師さんに私から連絡する!

 

というと

 

いやいやいい

言った言わないってなるから・・・様子を見るよ・・・

 

たぶん、脳のどこかで???を言っている自覚があり

正解を突き付けられることを恐れている?

 

 

退院するまで、ベッド上だけの生活で

心の疲労    無理もないけど

脳って本当に恐ろしい

 

夫入院中の私はというと

 

夫の病気の話はますます重くなり・・・

聞かされた人の気持ちを考えると

こちらから友人達を誘い  

夫の状況を話しにくくなってきていた

(ブログにはUPしているけど

 

それでも、夫の入院中に友人達が連絡をくれて   

そのことを話すと

「知らないで心配するより、知ったうえで心配したい話して欲しい」と

 

感謝 感謝 

 

そして

 

夫が退院し、私の介護生活スタート

介護とか言ってるけど、まだまだ夫は自分の事はできるので

ほぼ、見守りのみ

 

3月中旬には『地域包括支援センター』に相談

入退院の日程が決まらず、延期になっていた介護認定員も病院まで行ってくれました

 

その前に、事業所もきまり

入院中に病院の『地域医療連携』のスタッフと相談

今回の退院に合わせ、連携を取りあってくれました

 

今週から週1で訪問看護の方が来てくれることに

 

息子達だけでなく、周りの方々に支えられていることを

実感している今日この頃です

 

さて、どんな生活になっていくか・・・

リポしちゃうか

 

= おまけ =

そら お願い!

たぶん大きさが2倍くらい違うけど、使ってみたかった

 

後ろ足は入ってない

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たたら 40

2022-05-14 |      たたら

嫁っちに依頼されていた角皿 完成

黒泥土 × 白い釉

W 15㎝ × H 2㎝

 

そうそう!夫 数日前に退院しました

その夫に会いに、今晩長男家族が来るのでお渡し~

さて

おまけの小皿も含め、選ばれるのはどれか

 

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お家シリーズ 2

2022-05-12 |      その他

今回の焼きあがり 『お家シリーズ』

前回同様、壁の手直し部分

筆で白化粧をチョチョっとしたけど

目立つ~

次回、修正しましょう

 

 

屋根の釉薬はいい感じ

 

なんだけど

 

左・・・何掛けたか忘れた

 

大きさは

 

 

今年2月にはこんな感じだった玄関

 

選抜メンバーに変更

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お家シリーズ 1

2022-05-10 |      その他

コロナ自粛中に始めた『お家シリーズ』

 

暇な時間に!とお道具箱は常に持ち帰ってはいるけど

なかなか進まず

それでも、形や大きさはなんとなく決まり始めた

 

壁部分に

ちょうど黒土でろくろを引いている人の

黒土の「どべ」を壁に塗ってみたり

 

屋根部分の釉薬も、あれこれお試ししているけど

ん?何掛けたんだっけ?

に なっちゃう

(なぜメモしない

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする