俳句の箱庭 top

お気入俳人の俳句鑑賞します。
多側面から俳句を分類します。
俳句付きイラストを描きます。

俳句の箱庭

「箱庭へ風の粒子の粗く吹く」(透次) ◯浮かんだときが作るとき。作ることに無理はしないように。 ◯各俳人の情報は書籍・ネット他で一般に公開されたものから得ています。各俳人の情報は最新でない場合があります。各俳人の敬称略させていただきます。Tweet句については作者の承諾を得ていませんが、営利目的の要素はありませんのでご了承ください。 ◯「俳句の箱庭」ヽ(^ι_^)ゞノ♪透次

■特集俳句626「軸足は昭和にありてはつたい粉」(和田知子)

2023-06-30 04:56:00 | 特集俳句

○特集俳句626・元号俳句1-10昭和4・和田知子03・2023-06-30(金)
○「軸足は昭和にありてはつたい粉」(→和田知子03)
○季語(はつたい粉・三夏)(「俳句研究年鑑2011」より引用)【→特集俳句-索引1索引2検索3検索4検索5【→俳人一覧(いいいたうえけこすせそちつてとにぬねのはひふへほみむめもゆ~)】【俳句結社索引

【鑑賞】:「乾煎りした大麦やハダカムギを挽いて粉にしたもの」が「はつたい粉」。別名「麦こがし」。砂糖と湯で練って食べるのが昔懐かしい食べ方らしい。クッキーや団子などいろいろなレシピも。昭和に軸足を置いた子供達の食べ物である。昭和3句目。元号俳句終了。

コメント