うさたろうの 気儘なフランス散歩

2年の予定が丸7年。赤貧学生としてのフランス生活にも終止符。約4年8ヶ月続けてきた日記、改め、気儘なフランス散歩…

暑い、暑い、言えばいうほど暑くなる?

2008-08-01 05:24:44 | フランス(食べ物・飲み物)
暑くてへたっております。。。。。



昨晩は、研究室絡みで少人数の打上げ(?)食事会。
11:30頃には帰宅したのだけれど。

あまりの暑さに、とてもパソコンを立ち上げて(←私のこのパソコン、すごく熱くなるのです)、部屋の明かりをつけて(←これまた。熱いです…)、椅子に座り続ける気になんて全くならず。



シャワーを浴びて、ベッドに横になって、扇風機をつけ、数独などをして、眠りについてしまいました。



幸い、眠ることはできたのだけれど。

朝起きても、既にぐったり。

それでも、とにかくシャワーを浴びて、さっぱり!
やおら、最後のお勤めにでかけてきました。



そうなんですよん♪
大学でのたった2ヶ月、半日バイト。今日が最後だったのです。

暇すぎるくらいだったし、人間関係とかも別に問題なかったし。
行くのは別に嫌じゃなかったけど。



一体、何をしてるんだろぉな、私ったら。。。
という思いに始終捉われていたので。
終わってくれて、一安心だったりします。

ただ。それでまた。お金の心配が更に深刻になるんだけど、ね。
もう今暫くは、そんなこと考えたくない。
9月になって真剣に考えようと思っています…。







そして。
今日も暑かった~
いえいえ、今も暑い…。

でも。
遠くで雷の音が聞こえたので、微かな期待です。

まぁ。
変に降って、却って蒸し暑くなる場合もあるけど。
少しは涼が戻るのでは、とつい期待してしまいます。



日本はもっと暑いのよ~、と今日会った日本人は皆言っていましたけど。

日本は、どこもかしこも冷房がある!(身体が火照り続けということはない!)
冷たいビールがどこでも飲める!(こちらはぬるいビールも多いのです…)
そして。
お風呂に何度も入れる!(まぁ、水シャワーだったら、私のステュディオでもOKですけど、ね。)


この3つがあるから、いいじゃないか、と思ったりする、勝手な私、です。
…用は、隣の芝生は常に青く見えるってもん、なのですけど、ね。




しかし。
今日は、何年かぶりの「かき氷」を食べるつもりだったのに。
口は、すっかりそのつもりだったのに…。





そうです、今日は日本人のお友達3人と、山崎パンのティーサロンに行く約束で待ち合わせ。
そして。
そのティーサロンでは、パリで唯一(?)かき氷が食べられる、のです。



ところが。
既に夏休みだったんですねぇ…。
7月27日から夏期休業。。。



別にかき氷がそんなに好きなわけじゃないけれど。
「今日は本当にかき氷日和だ~♪」って思って16区までわざわざ足を運んだので、何ともショックでありました。。。



ま、開いてないものは仕方がないから、近くのカフェに入って、私はビール。
…3時間近くお喋りをして(一応、これも送別会。一人のお友達が地方住まいの彼の元へと、パリを離れるのです。寂しくなるなぁ。)、夕方帰宅しました。





食欲は相変わらずモリモリあるのだけれど。
…熱を使いたくない→料理をしたくない。(=一気にステュディオが暑くなる…)



結局、フランス人のように(?)、手抜き贅沢サラダで済ませようと。
お肉屋さんでハムを切ってもらい、スーパーでサラダ菜系とチーズ、ツナ缶を買い込み。
パンとロゼ。
まるでカフェランチのようなお夕飯、でありました。



あぁ。
どうか明日は少し涼しくなりますように