The Time in my Life

asanoちゃん

梅雨明け

2014年06月26日 | Weblog
本年もお先に梅雨明けまして
ようやくです

昨日は激しい雷雨な午後でしたが。。。
今日は一転♪水中も明るく仕上がってきましたよん

  


この時期のモンツキカエルウオの巣穴の内側にはしばしば産みつけられた卵が見られます
いつもはダイバーに驚いてヒュッと穴に引っこんじゃうんですが

  


卵を守るか~ちゃんカエルウオになると、引っこまないどころか威嚇して噛みついてくることも

か~ちゃん強し!です


渡嘉敷島にアザラシの子どもがいたって!?
見たい~

ウメイロモドキ

2014年06月25日 | Weblog
ウメイロモドキが近づいてくれました

  

  


青い海にとっても映える魚♪
一番好きな魚は?とかの答えにでてくるのとはちょっと違うかもしれないけど、きっとみんな大好きё

「すこし愛して なが~く愛して」。。。みたいな、ちょっと違う?


沖縄でいういわゆる「グルクン」だから、から揚げもみんな大好き


から揚げとか見ると、赤や紫っぽい色に変わっててそれが梅の色みたいってことでしょうね

名前をつけた人は、水中のこんなに綺麗な姿を見たことなかったんだろうなぁ

サンゴ産卵2014

2014年06月18日 | Weblog
日曜日、今年も産みました~

 

大潮を過ぎてからだったので、見たい人が見れたかったり、たまたま来てた人が見えたり。。。


大きめのテーブル状サンゴは圧巻でした!
(例によって写真はヘボですが

 


TVの撮影班も来てて、月末くらいの”スーパーひとしくん”だとか


さぁいよいよ夏です!

梅雨明けまだかよ~




IDやらパスワードやら。。。

2014年06月10日 | Weblog

しかし、この頃は何かにつけてIDやらパスワードやら覚えるのが大変っすね

数か月前からこのブログの管理画面にログインできなくなってしまい
何が間違っているのかさえ分からず混乱する始末

少し前までは携帯のメールで更新できてたのが、それも遂にダメになり途方に暮れてたトコロ、

先ほどホントにふと閃きまして、どうにかこうにか復活した次第でございます


。。。初老?



ってワケで、覚えてるうちに別のブログを立ち上げることにしました

というのも、今夏からダイビングのフリーガイドと並行して
ショップとしてスノーケリングのガイドをすることになりました

で、ウェブサイトなんかも勉強してるところでして。。。
6年ほど続いたこのブログですが、このタイミングで一旦終えて
そっちのブログとして更新していく予定でいます

またよろしくお願いします



6年以上前のブログ開設時はメールアドレスが今とは違ってて、それがログインできない混乱の原因でした

時の過ぎるのは早いもので6年も経つともう分かんないもんね



季節もめぐって、コチラはそろそろ梅雨明けしそうな気配。。。
で、もう終わりなんだからここは景気よく!ってな具合に降りまくってますっ


写真はうちのチビちゃん
こちらも日に日に成長して、フォークリフトオペレーター