Trip to the Waterside ~梅のいい釣り夢気分!~

三浦半島・伊豆半島をメインとした ルアー釣行記とそれにまつわる旅の記録を中心に、日常生活もろもろと

ソゲですけど連チャンしました

2020-10-18 | 東京湾・三浦半島・湘南の釣り
‘20.10.15 ( 大 ) のち 満潮03:30 / 干潮09:50 気温20℃~17℃ / 水温21℃

葉山エリア 実釣時間 04:00 ~ 07:30


今回の釣りではフラットの溜まり場を発見





今回はヘビキャロワイヤーを使ってエギを遠投し、遠浅サーフでアオリが狙えるか?を試したかったので、まだ暗い時間帯の満潮から釣りを開始しましたが、なんの手応えも得られずでした。

5時頃に少し空が明るみを始めたので青物狙いでメタルジグにチェンジしましたがこちらも無反応。サーフにはサバすら回って来ませんでした。

しかしそのメタルジグの着水フォール中にソゲがヒット 前日にも同じ場所でソゲとマゴチをキャッチしていたので、フラットに狙いを変更しました。

結果、4ヒット3キャッチ。バラシた1匹が1番サイズが良かったのが残念でした 前日のを含めるとマゴチ含め5匹を同じ場所でキャッチしているので、サーフの中でのピンスポットを発見したかな ちょっとサイズがアレですけど





・Rod : Daiwa LABRAX AGS 96MLM

・Reel : Daiwa 紅牙 EX 2508RPE-H

・Line : Daiwa UVF SURF SENSOR 8BRAID+Si #0.8 + Fluooro 16lb

・Hit Lure : 背黒 30g ( イワシ )、Jigpara SURF 28g ( HIRAME GOLD )、Fripper Z 24g 改ブレードチューン ( リアルイワシ )