いたち家のヒミツ

フェレット、金魚、めだかと怪獣ナンギラス(ヒトの子とも言う)の生態をまったりと綴ります。

地味金、青文魚ひら

2009年06月29日 21時33分26秒 | 金魚
去年の母の日金魚



青文魚×2と茶金

上の色の薄いまるっこいのが「ひら」




1年1ヶ月で・・これ(笑)。



卵が入っていたのは確実ですが、産む気はないようです(爆)。




気性は極めておだやか。
トラブルは皆無。
いたちの手荒い飼育、過酷な環境にもかかわらず・・。

すくすく(ぶくぶく?)と大きくなり、今日も今日とての~んびりと過ごしております。^^

それにしても・・・地味なこと(爆)。
新水にしてプラケで横から見ると、青・・というより、銀に近いように写真には写りますが・・・。
屋外の青水の中では「黒っぽい灰色」ですね。ただの色の薄い黒オランダ(激爆)。

女の子組の仲間が赤だったりキャリコだったりするので特に地味!に見えます。
性格も地味!ですが。餌くれ競争は一番かも・・・なので・・メタボ?




なんか、太ったおばちゃんみたいな顔・・(爆)⇒それはいたち似ということか!?(激爆)


追記

ごめんなさい。
急遽入院することにになりました。
コメントを頂きながらお返事が出来ませんが御容赦ください。(最敬礼)

1週間で大きくなった!

2009年06月27日 23時40分38秒 | 金魚
6月14日のオランダ稚魚。



飛天みっちぃるぎ流・・・やめときましょう(爆)

もとい、みっちぃさん考案のレンゲDEサイズ比べ!!

一番大きい普通鱗。



モザイクの子。





品評会に出されるような、立派なお子を育てていらっしゃるたけちゃんさんちの日本オランダさんは、なんとこの時期で7センチ!?

・・・いくら「なんちゃって飼育」とはいえ、あんまりにもチビだよなあ・・。

ちょっと反省したいたち。

ブラインもミジンコもやってないので、こんなものをやってみました。



いつもすりすり小さくつぶして与えている「あやしい堂」のフレークに、殻ムキブラインエッグを追加・・。

オレンジ色の粉みたいなのがそうですが・・。
食いつき抜群!であります。^^

夢中で底にたまったエッグをつついています。

で。

1週間後の6月21日。



同じくなんちゃって1軍(爆)。



どうですか?ちょっと大きくなったでしょう??




元気よすぎで曲がってますが(苦笑)・・・どうでしょう?

・・・恐るべし、ブラインエッグ!!




胴のまわりが太くなってきたような気がします。





数調べから1匹も落ちず、全員元気で大きくなってくれました。

お祭りまであと1ヶ月!みんな頑張って大きくなれ~!




追記

いたちが愛用している稚魚&メダカ&金魚フード屋さんのあやしい堂さん。
殻ムキブラインもこちらでいただいているのですが、ブックマークに追加しました。^^



雨の合間

2009年06月25日 21時43分41秒 | 植物
梅雨のうっとおしい雨の合間。



定番、紫陽花。



鉢植えの頃は貧弱で花もあまりつけませんでしたが、地植えにしたとたん、他の植物を押しのけて、切っても切っても大きくなり続けました(苦笑)。


白玉蓮。(14日撮影)

立ち葉が上がらない~と気を揉んでいましたが、蕾が3個上がってきました。^^




睡蓮と違って、ゆっくりゆっくり蕾が大きくなるんですねぇ。蓮って。



蕾が見え始めるとあっという間に大きくなって咲いてしまう睡蓮。


ピグミア・ヘルボラ。黄色い姫睡蓮。



浮き葉ばかり上がって花が咲かないのか!?と思いきや・・。



ちゃっかり3番手で咲きました。^^

一番花なのでちょっと白っぽいかな?

そして。





黄色い子とこの青い子が交尾していました。

雌雄で色が違うのかなあ?

またヤゴ大発生の予感(笑)。


6月14日のオランダ稚魚(遅すぎ・・)

2009年06月23日 21時17分17秒 | 金魚
ちょっと遅くなったのですが・・・。(かなり遅い!)

6月14日のオランダ稚魚。
生後1ヵ月半。



一軍・・と言う名の「最初に掬った子が入ってるタライ」(爆)。58匹。
決して綺麗とか、立派とかじゃないです(激爆)。






このほか、2軍(最初のタライがいっぱいになったので次に分けた2番目のタライ)
。53匹。




入れるところがなくなって急遽作った発泡水槽「3軍」

最初約200匹・・・多すぎ・・。




さらに、写真撮った後であまりに過密だ・・とさらに思いつきで作った発泡水槽・・「4軍」

これで3軍126匹、4軍87匹。





怪獣大が1匹ずつ換水の時に数えてくれました。

えらいぞ!・・っつうか、ようやるわ・・・(爆)


総勢、324匹。金魚すくいに出すまで、頑張って育てるぞ~!!

たらいの底、卵だらけ・・。

2009年06月21日 20時00分24秒 | 金魚
男女混成チーム、お祭り~ずと蝶尾ず。

蝶尾ずは2回産卵、その後は落ち着いていますが・・・。

お祭り~ずは今頃になって・・・。




一面の卵、卵、卵・・・。

フンがたくさんでお見苦しいので一部ですが、この状態でたらいの底一面に産み付けられていました(苦笑)。

何千という卵・・壮観というか、あきれ返ると言うか・・。

あんな小さいからだのどこにこれだけ入ってたんだ?

あのツチノコ姉金や、数匹の出目で産んだんでしょうが、凄いものです。

水換えの最中でもばしゃばしゃ・・。


まだやっています(苦笑)。



右下の和金を突いているのと、上の方の黒出目同士。

あきもせず追っかけまわしているのを尻目に、他の子はもう飽きたのか卵をつついています(苦笑)。



とんでもない数の卵をすべて洗い流し終わって、水あわせをしている頃には、ようやく落ち着いてきた連中は、卵を仲良くつついておりました(爆)。


あんたたち、2日ほど餌抜きね。(苦笑)

出目・・って琉金体型・・ですよね??
大丈夫かなあ?と思いながら、何だか元気な連中です。

意外と、うちで一番元気なのって・・この子達かも・・(爆)


このあと、近所の方がうちの庭を見物にこられました。
そのときに黒出目1匹、キャリコ1匹、オランダの稚魚透明鱗x2、普通鱗x2がもらわれていきました。

可愛がってもらうんだよ。^^

そうそう・・。

怪獣小のクラスの出目&キャリコ出目。
今のところ元気にしているようです。^^
外飼いのうちの子なので(爆)・・「フィルターってなに?」・・・(激爆)
ろ過器は洗いかたがわからないので、そのまま放置らしいです(汗)。
全換水を週1~2回、バクテリア、ろ過などぶッちぎりで屋内飼育をやっております。
・・・これでいいのか?