宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「太上説玄天大聖真武本伝神呪妙経を聴いて功徳を得る」

2024年05月11日 | Weblog

 

 

上の動画を再生されて聴かれるのみで
功徳が得られます。

 

コメント

「マニプーラチャクラ活性の加持を受ける」

2024年05月11日 | Weblog

 

(マニプーラチャクラ活性のヤントラ)

ヒンドゥー体系の法で 
マニプーラチャクラ活性のヤントラに礼拝や供養を捧げて誦し
加持を受けます。

★「ヤデイタタカーリ(Lの発音)ンデータ・ヌタラタランガー・クルティ
  シヴェイ・クルシェイ・マドエ・キンチッジャナニ・タヴァ
  ヤドバーティ・スディヤーム
  ヴィマルダーダニョニャム・クチャカラ(Lの発音)
  シャヨランタラガタム・タノーブーターム・ヴョマ
  プラヴィシャディヴァ・ナービム・クハリネーム。」

コメント

「仏光の加持により 勝利と長寿と繁栄が授けられる」

2024年05月11日 | Weblog

 

 

ミャンマー仏教における呪で
礼拝や供養を捧げて誦す事で
仏光の加持により 勝利と長寿と繁栄が授けられます。

★「タイトコネタイトヨウト・サウスーサイ
  ミャトチュワブラレアト・ラウンクキタウェアト
  アーンタララル(Lの発音)コラ(Lの発音)エー
  プユキイン・ンガ・マタートニネ
  イショエト・マハーン・チュワ・ソアーウトサウ
  サチュチャルチャカラキャウワン
  アーキャワノテアール・アーウングキイン・マイン
  ガラ(Lの発音)サイ・ピイトパチャイ・サタエー
  アーサートシキンサイ・ピトパチャイ・サタエー
  キャムサ・トエプワルキンサイ・ピトパチャイ・サタエー。」

コメント

「御仏が善報を授けられ 自己の頭頂で休まれる加持を授かる」

2024年05月11日 | Weblog

 

 

ミャンマー仏教における呪で 礼拝や供養を捧げて誦し
善報を授けられ 御仏が自己の頭頂で休まれる加持を授かります。

★「ソバガワ・イティピ・アラハン
 アラハン・ワト・サウ・バガワ
 アラハン・サラナン・ガッチャーミ
 アラハン・シラサ・ナマミ
 アラハン・メイ・スカン・デイトゥ
 アラハン・メイ・ジャヤン・デイトゥ
 アラハン・メイ・シド・ディカムマン・デイトゥ
 アラハン・メイ・ワラン・デイトゥ。」

コメント

「曹洞宗における 食事の一部を取り分けて献じ 供養する作法」

2024年05月11日 | Weblog

 

コメント

「僧宝を拝して 七宝の雨が降る加持を授かる」

2024年05月11日 | Weblog

 

 

ミャンマー仏教における呪で 
僧宝に礼拝や供養を捧げて誦し
七宝の雨が降る加持を授かります。

★「アーキャワノテアーラ・サンガ・マハタイト・パラサウ
  コエクワル(Lの発音)ラサイ・マシ・ミャトチュワブララサイ
  アーキャ・ワノテーアト・ミャトサウ・コエクワル(Lの発音)ラ
  タエー・フト・サンガ・ミャッタウコ・コエクワル(Lの発音)ラルフー
  サエー・カウト・パレアト・ヨネ・マハ・サンサヤサイ・マシ
  イショエト・マハーン・チュワル・ソアーウツァウ
  サチュチャルチャカラキャウワン・ラタナ・フクンハイト・パッラ
  アーティ・ピーサウ・モエトエツァイ・ワルパル・チャイ・サタエー。」

コメント

「施餓鬼作法」

2024年05月11日 | Weblog

 

飲食を献じて誦します。

 

コメント

「読経作法」

2024年05月11日 | Weblog

 

 

焼香礼拝して誦します。

コメント

「驕りなく明瞭な精神と慈悲を持ち 観音位に達する加持を授かる」

2024年05月11日 | Weblog

 

 

 

観世音菩薩に礼拝して誦し
驕りなく明瞭な精神と慈悲を持ち 観音位に達する加持を授かります。

「キェズィン・キェワ・ダグニ・タムチャ・ドゥ
リグザン・ロ(Lの発音)サル(Lの発音)・ンガギャル(Lの発音)
メパ・ダン
ニンジェ・チェンズィン・ラ(Lの発音)マ・ラ(Lの発音)グ・ダン
チャンラ・ズィグキ・ダムツィン・ラ(Lの発音)ナ・ショ。」

コメント

「天使の元后 聖マリアへの祈り」

2024年05月11日 | Weblog

 

 

「ああマリア
天使の九階級と人類の女宰(ぢょさい)にして
天の元后(げんこう)よ、
この涙の谷にて 我ら御身に こいねがいたてまつれば、
御身の母なる憐みをもって 我らを顧(かえり)み、
我らの救霊(たすかり)における 敵どもの攻撃より
我らを救いたまえ。

ああ 御母(おんはは)よ
我らを導き守り 邪悪なる者の害より 我らを救うために
聖なる諸天使の奉仕を得せしめたまえ アーメン。

ああ天使の元后(げんこう) 我らの為に祈りたまえ。」

コメント