ウマさんの気ままな行動日記(その2)

趣味の釣り・日帰り温泉・街道歩き・ウォーキング情報等を発信していきたいと思っています。コメント歓迎します。

2009四国巡礼の旅 第7日目

2009年05月15日 | ウマさんの四国巡礼の旅2009
2009年5月15日(金)

この日はかみさんと二人で朝から坂出市・丸亀市内を中心に観光して回ることにした。
瀬戸大橋記念公園


瀬戸大橋記念館の建物は立派で道の駅も併設されているが、国道からちょっと入り込んだ場所のためか人影はまばらで閑散としている。


イベントホールから見た瀬戸大橋。


沙弥島(しゃみじま)
島といっても陸続きである。美しい砂浜に囲まれているようで、波打ち際まで歩いて行けそうだ。
明日友人が案内してくれるというので、楽しみにしている。


東山魁夷せとうち美術館
広い庭に立派な建物である。


東山魁夷の作品が多数常設展示されているものと期待していたが、パンフレットに載っている4点しか展示されていなかったのには、物足りなさを感じた。
展示室の出口で映像で紹介されていたのは、せめてもの慰め?


帰りに、作品集(3150円)を買い求めた。
第3巻までとなると少々高いものになってしまうので、第1巻だけに留めた。
帰ってからゆっくり見ることにしよう。


中津万象園
京極二代目藩主の高豊侯により丸亀藩中津別館として築庭された回遊式の庭園。
邀月橋(ようげつばし):月を迎える、という意味がある。


琵琶湖の近江八景に見立てた池に八つの島が配置され、いろいろな形の橋で結ばれている。
景観が素晴しい。


絶景のひとつ、邀月橋を望む。しかし、後ろの鉄塔が邪魔でした。
このほかにも絶景のお奨めポイントは多い。


樹齢600年といわれる大傘松の直径は15mにも及ぶという。


雪(近江八景の比良暮雪)という島から、茶室と観月楼を望む。
島巡りだけでも充分に散策を楽しめる。


代々続く稲荷神社や地蔵尊なども祀られている。


園内には、丸亀美術館(ひいな館・陶器館・美術館)もあり、見所は多い。
入園料1000円は高くない。


たまには車外での食事でも、ということで宇多津駅近くの和風レストランへ。


るるぶで紹介されていた、1500円の松花堂弁当を注文。
味はまあまあでした。


土産などを買い、少し離れた道の駅「たからだの里さいた」の温泉施設「環の湯」に向った。
入浴料は、500円だ。


夕闇が迫る中、綺麗な讃岐富士(飯野山 421.9m)のシルエットが・・・



2009四国巡礼の旅の目次”へ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿