天八にある立ち呑み壱岐の家です
元々は壱岐出身のマスターが壱岐の物産を販売し、夜からは壱岐の焼酎の
立ち呑みという業態でしたが
淡路町に2号店を出され、スタッフの事情もあり
月~金で淡路町、土曜日のみ天八ということになっているようです
とりあえず昭和仕込み水割り@220
アングルが悪いですが、かなりの量入ってます
焼酎もふんだんに入ってるのでメチャメチャ安いですね
イカ一夜干@400
このイカがムッチムチで美味しいです
大きなイカですが後ほどゲソも焼かれてやってきます
これも安いとしかいいようがないですね
こちらのお店では壱岐で造られている焼酎が全種類揃っています
しかも全て超低価格です
とりあえず壱岐を知ってもらうところから始めた若いマスターは
なかなか魅力のあるお店を作っています
いづれスタッフを確保して天八のお店も通常営業にしたいらしいですが
現在のところは土曜の夜のお楽しみとなっております
その意地汚さにあきれると同時にこういう立ち飲み屋を開拓する必要性を感じました
いつものことながら少し反省する土曜の朝です
壱岐にいきたいです
ラーメンとビールになりましたf^_^;)
新世界の中華屋で餃子、炒飯なんや
かや食べて飲んで・・・。
土曜夜、チャンスがあれば行ってみます。
寄り道には寄り道にうってつけの店が欲しいとこです
是非良い店を探してくださいねー
私も壱岐には行ってみたいです
すくわかトラベルでツアー企画お願いします!
私はしゃべりかけんなよオーラを出していますので
喋りかけられることは皆無です
すぐ飲んですぐ帰れます
ラーメンとビールだけですか?
餃子もたのんだのでは?