スタッフとの ゆったりした休日

 今から20年前の今日・88年の5月2日は月曜日。
 ネモトで同僚のIZA君と井口(仮名)君から‘今度の休みに海に行き
ませんか?’と誘われ二つ返事でOKした。
 海に行くとは言っても5月だから泳ぐわけでも、潮干狩りなどに行く
わけでもない。
 ただ単に缶ビールでも飲みながら、砂浜に寝転んで日光浴をすると
いうもの。
 IZA君と井口君は同期入店で、毎年この時期に鎌倉の海岸まで行って
これをやっているらしい。
 店に集まって京急蒲田駅の近くの喫茶店で、モーニングを食べるが
井口君だけ+ミートスパゲッティとパフェまで注文。
‘朝からよく食うな’と言うと‘給料が出てすぐだから、今ぐらいは贅沢を
しないと・・・・'などと答える。

 京急線で鎌倉まで行き、途中のコンビニで缶ビールを買い海岸まで
歩く。 ただ井口君は飲めないので缶コーヒー。
 日光浴をしつつ、ノンビリ過ごすのは確かに命の洗濯になる。
 蒲田に行ってから初めてゆったりと過ごす1日だ。

 ところが、この ゆったりした気分が一気に崩れる。
 というのが缶ビールを飲んでいたので小用を もよおしたのだ。
 慌ててトイレを探すが、100m先にあった。 そこでトイレまでダッシュ
して何とか間に合ったものの、代償として酔いが回り一気に気分が悪く
なった。

 幸い‘ミノハチの悪夢’は免れたが、さすがに2時間近く経つと真夏
並みの日差しで暑くてたまらなくなった。
 13:00過ぎに海岸を後にする。
 このまま帰っても早いので川崎のシネチッタで映画を見て帰る事に。
 選んだのがスピルバーグ監督の‘太陽の帝国’  スピルバーグ監督
作品という事で‘ゼロ戦好きの少年が、タイムスリップで戦時中の上海に
行って いろんな体験をする’と予想していたのだが、全然違った。
 収容所のナガタ軍曹役がデスラー総統の声を演じた伊武雅刀。
 デスラーばりの横暴さなど いい味を出していた。
 ちなみに主役のジム少年を演じたクリスチャン・ベールが、後にバット
マン・ビギンズで主役を演じるとは思わなかった。

 18:00過ぎて蒲田に戻り、商店街の吉野家で夕食。
 やはり1日中 日に当っていたため、かなり疲れたがIZA君や井口君達と
腹を割って話せたので楽しく有意義な1日だった。
‘翌年もやろう’という事だったが、翌年の5月1日は店のソフトボール大会
になったので、これが最初で最後の鎌倉海岸行きになってしまった。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« アオキがウル... 松井秀喜はヤ... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。