20年前の今日・・・・ミノハチの悪夢

 20年前の今日、3月28日は蒲田に行って最初の休日だった。
 前日の27日から本格的に仕事を始めたのだが、楽しく仕事
できて迎えた休日だ。

 10:00前まで寝ていて目覚めると、寮の近所にある梅屋敷
商店街のラーメン屋で朝昼兼用の食事をする。
 それからとりあえず京急線で品川まで出て、京浜東北線に乗り
換え総武線で水道橋に行く。
 開幕戦を約10日後に控えた東京ドーム界隈を見に行ったの
だが、まだ旧・後楽園球場の外野席の1部が残っていて11年前に
叔父さんから連れられて行った事を思い出し感無量になる。
 東京ドームの周りを見ていくと内部が見えるのだが、何だか
体育館みたいで妙な感じだった。
 そんな事をしながら散策していると、17:00になってきた。
 18:00から店長のバジルさんとN中君の送別会があるので、
17:30までに蒲田の店に戻らないといけないのだ。

  だいたい定刻に蒲田の店に到着。
 18:00前になったので、送別会の会場に移動する。
 送別会は、かなりの盛況で大いに盛り上がった。
 新人では25日に入店した、しら君との歓迎会のような内容にも
なり、ビールを はじめとした酒類をかなり飲まされた。
 特にN中君から‘おい、早く飲まないとビンが重いぞ’などと言い
つつ飲まされていたのだ。

 福岡時代は師匠が全く飲まなかったので、こういう席で目一杯
飲んだ事は殆どなかったのだがネモトで飲む量は凄い!
 私を寮まで案内してくれた佐橋君(仮名)が、得意の因幡晃を
歌うのだがプロ並みに上手いのだ。
 そんなこんなで盛り上がりまくって気がつくと22:00ぐらいになった
ので、お開きに。
‘ヤレヤレ、かなり酔ったから帰って寝るか’と思っていたら、 ‘今
からスタッフだけで2次会に行くぞ!’という事で小料理屋のミノハチに
連れて行かれた。

 これが悪夢の始まり。

 許容量を越えていた私だが‘アルコールを注文しないといけない’
とN中君から言われ、ウーロン・ハイを注文する。
 1杯空けたが、N中君が‘もう1杯いこうか’と注文したので、半分ほど
飲んだところで、遂にダウンしてカウンターに突っ伏して寝込んで
しまった。

  30分ほど寝ていたろうか?
‘お開きにするから帰るぞ’と言われ目が覚めるが、気分が悪い。
 

‘ヤバイ、ゆっくりトイレに行かないと・・・・’

と思っていたら支店の店長の義さんが

‘オイ、大丈夫’と揺するので、

とうとうガマンできずドバ~ッ!

‘ダメだよ、寝ゲロは!’

と義さんが言いながら揺さぶられたので更に止まらなくなった。

 義さんにしてみると、介抱してくれているつもりだったのだろうが、
全くの逆効果だったのだ。
‘早く後始末を’と思っていたら、後にバジル夫人になる鷲○さんが
テキパキと後始末をしてくれたのだ。

 入店後5日目にしての大失敗

というか悪夢のような事件で

あった。

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
« 選抜高校野球... 選抜高校野球... »
 
コメント
 
 
 
記憶。 (しら)
2008-03-30 10:45:42
おはよ!20年前の送別会兼歓迎会、もう覚えてないなー!自分の入店日の日にちさえ覚えていないのに、こーじさんはすごい!ミノハチはなんとなく覚えてますよ!こーじさんがダウンしてたのもね!ところで、なんで○島さんのことがバジルさんなの?
 
 
 
それはですね (こーじ)
2008-03-31 00:16:36
>しら様
 コメントお待ちしてました。
 実は最近mixiを東京本部のメンバーが中心になって始めています。
 ○島さんのHNがバジルなので、今回使用させてもらいました。
 しらさんも、入会するなら紹介しますよ。
 
 
 
懐かしい! (たろ)
2008-04-01 10:00:39
へぇ~、上京早々みのはちでこんなことがあったの・・^^; 僕も20代前半の頃はよく行ったよ。
母ちゃんは全く愛想がなくてね。逆に父ちゃんはメチャ陽気でいつもニコニコしててね。もう10年近く前になるけど、最後は夜逃げしちゃったみたい。
 
 
 
そうなんですか! (こーじ)
2008-04-01 23:37:31
>たろ様
 マスターは愛想がよく‘マァ!’というのが口癖でしたね。
 夜逃げしたとは、意外でしたね。
 気の毒というか、何というか・・・・
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。