ウー団日記

猫とか

年末ですな。

2006-12-30 | 
水も飲めない悪阻で10日で4キロ痩せたか後、悪阻マシになり、クリスマスパーティ3連チャンでケーキ3日連続で食べたら3キロ太りました
なんかこの年末年始で、さらに3キロとか太る予感…。


そんな訳で…私は眠いだけで、おかげ様で結構元気ですが、ヒョードル年末嘔吐祭
点滴とかで色々大変でしたよ。

泣きながらマーライオン吐きしてるのに、ウーチャン何を思ってるのかヒョードルの横にピッタリ寄り添って、ゲロかぶりそうでした。
普通ゲーゲー吐いてる子供の横になんていたくないだろうに、変わってるよ。

ウーチャンは弱ってる人間の側にいてくれるんだなあ、って本当思った

ヒョードル、昔は「ワンワン」と「にゃんにゃん」言い分けできたのに、今は動物全員犬でもワニでも「にゃんにゃん」。
「にゃんにゃん、ぎゅ~」と言いながら、ウー団じゅんぐりに笑顔でじゅんぐり抱っこしてる映像には、私の脳内では明治生命のCM風BGMが再生されます。
首絞めあげてるみたいになってて、猫には申し訳ないけど…。


ああ、今年も終わりですね。
ウー団よ、2007年も子供達をよろしくね。

読者の皆様、たらたらした日記に付き合って下さり感謝しております。
来年もよろしくお願いいたします。

夜に目が覚めると

2006-09-19 | 
私は夜21時に寝ようが、1時に寝ようが、毎朝6時に起きる。起き上がるのは6時半くらい。
昨晩20時過ぎに寝たら、1時に起きてしまった。

寝室を出るとき、ジョージローがいそいそ付いてきたが、風君はぐっすり息子の横で寝たままだ。

真っ暗なリビングに入ると、誰かが猫皿をカリカリと未練がましく、突いている。
お皿にへばりついてるカリカリをとっているらしい。
ティッシュの箱のようなシルエットから、ウーチャンかな?と思うがプーキーだった。

プーキーにニボシをやってると、他の猫も起きてきて、嬉しげに夜食を食べている。
ウーチャンは来ない。
ソファで薄目を開けて眠っていた。ニボシとカツオブシには興味ないのだ。


夜中に目が覚めると、水を飲むついでに、つい何処で寝ている事だろう?とウーチャンを探す。
子供が出来てからというもの、彼と眠ることが無いからだ。

出産する直前まで一緒に眠っていたのに、もうウーチャンは私のお布団に来なくなってしまった。

「ボブグリーンの父親日記」にも10歳の猫が出てきて、娘が生まれてからベットに来なくなってしまうのだ。(猫が以前と比べて、飼い主達にとって価値が無い存在だと自覚してるから…)のような描写があって(うる覚え)

そんな事が無ければいいな、と思っていたのに、ウーチャンは私と眠らなくなった。
私がウーチャンよりヒョの方が大切だと知っているから?

たまらなくなって、ウーチャンをベットに連れて行く事もあるけど、しばらくゴロゴロ言ってても、私が寝るか寝ないかの内に出て行ってしまう。
以前なら、火災ベルが鳴ったとしても、私のベットから出ようとしなかったのにな。

「………愛してる。すごくすごく大切」

と夜中なので感傷的になって、ウーチャンに言ってみる。

そんな事知ってるよ?みたいな表情をしたかと思ったら、自分もオヤツを貰えるんだとばかりに、猫皿の前で背筋を正すウーチャン(10歳)であった。


あのね…前11歳て言ったけど、多分まだ10歳だったの…

猫は…?2

2006-09-03 | 
よが を
始めようかと20年思っている私です。
思ってる。って言うのって「0では無い、やる気はある」のアピールなんだけど結局やらないんだから、言わなきゃいいのに…。


フジコ
年明けのアジカンのライブに行きたいが為にバイトすることに。
でも猫なので雇ってもらえず、「もふもふ5分100円」のタテ看を持って街角に立ってみるが、ようやく360円を集めたとこ。

プーキー
音楽といえばニルヴァーナとレッドツェッペリンだったのに、最近氷川きよしが気になって仕方ない。

パンニャ
日焼け止めつかってないツケが今ここに!最近自分が黒くなってきた気がして美白にいそしんでいる。


なぁんて事もなく、フジプー&パンニャも元気ですよ。
パンニャはCDの上で検尿。プーキーは飼い主に甘えようと立ち上がって飼い主の太ももに抱きついたら、爪ザックリ刺してしまい、飼い主に叩かれて、小一時間へこむ。
フジコ飼い主のケーキを勝手に食べる。半分あげるよ!と声かけられたのを怒られたのと勘違いして逃走。ジョージロー、他にも場所あるだろうにあえてケーキの上に座る。怒られるがゴロゴロ言ってる。

そう何回目かは(ひ み つ)だけど、誕生日だったんですが、ケーキは友達が持ってきてくれたんもの…。
ハニーは今年も「お花とケーキ買ってこようかなーと思ったんだけど」と思うだけでツタヤ寄っただけで…テブラで帰ってキタ━━━。
ツタヤの横にケーキ屋さんあるじゃんよう。

思うだけなら言わなくていいよ…(ため息)毎年。
昔はプレゼントくれたのになあ。゜(⊃Д`)゜。

猫は…?

2006-08-31 | 
もっと猫 希望。

そうなんですよね。ウー団日記は猫日記が始まりなんで「猫、どうしてるかな~」って様子を見に来て下さる方が大半でしょうて、船越英一郎とか海外ドラマとか、どーでもイイ話でして(笑)

でも特にお知らせも猫又に成長とかもないんですけど~…と言いかけてストップ。
この何でもないようなことが、旧さるさる日記なんかじゃ、うれしそーーに書いてた事。

何でもないようなこと行きます。

ウーチャン
11歳になり、なおいっそう寝てばっかりです。最近乱暴者になってきたヒョがウーチャンを踏むので、ハラハラしてしまいますが、本人は「お~…そこそこ」って感じで気にしてる様子がありません…
出来れば上の方で寝てください!ヒョのくれるソーセージが楽しみです。

風君
オトコ盛り、猫盛りです。(別に発情してません)
少しは元気が落ち着いてきた感じ、ヒョの寝室に侵入するのに命をかけてて、ズサーっと飛び込んできて一緒に寝ます。
ヒョや私の足元に擦り寄ってきて、よく人間をこかす上、自分も踏まれるのに、全然懲りてないし自分が悪いとも思ってません。

ジョージロー
相かわらず何ごとにも動じません。俺様が寝るから、そこどけ、と先に寝てた猫の上に寝ることも、引き出しの中の着替えを下に落として中に寝ることも、全く悪いとは思ってません。
そんなに引き出しの中で寝たければ、寝るがいい!とジョージローの上に服をつめて引き出しを閉めても気にせず寝てるので、飼い主が心配して結局出します。

マロミイ
お利口さんで、相変わらずキュンキュンする仕草しまくりです。
ヒョに手を焼いてる飼い主の心労を思いやってか、最近は大したイタズラはしません。
マロミイが引き出しあけて中身を確認、ヒョが全部出す。フジコが出した荷物をさらにバラバラに…というイタズラの三重奏…については自分は大して悪いことしてないと思ってます。
御飯あげるとき「ナウッ!ナァウ!ナアアァアウ!(早く!早く!今すぐだ!!)」とうるさいです。
あー…24シーズン5楽しみ。

おおフジコとプーキーとパンニャの経過報告が残ってるのに、時間切れだ…
続きはまた今度!(……)
女の子って、家の中での存在感が、男の子程じゃないなあ。
影が薄いっていうんじゃなくて、邪魔にならない場所で寝てくれて、人間の営みに関与はしないっていうか…。
男の子って「そこは確実に邪魔だろう」というとこで、ナワバリを主張してる気がする。

あなたの一言は届いてますよ…

ヒョードル☆にゃんこ☆危機一髪

2006-07-30 | 
ヒョは車輪が大好き。ペダルも大好き。
つい人気のない駐輪所の隅に解き放ったヒョが何かごそごそやってると思ったらノラ猫さんを掴まえた。
2匹目。登場するなりシャ~言うてるめっちゃ怖そうな奴。
本当に焦る。

家の猫と違って、噛む時も引っかく時も容赦なさそう、バイ菌もすごそう。熱でそう。治る傷はいいけど目とかやられたら!!!
その時焦った私から出た叫びは…
「ちっちくわっ!ちくわっちくわっ!!!!
(和訳)すみません!無礼な事をした乳幼児を許してください。傷つけないで下さい。悪気はありません。ゆるしていただけるのであれば…そうだ!ちくわがあります。よろしければ、おでん用のちくわでしたらすぐに用意できます。それを差し上げますので、今日のところはそれで引き取っていただけないでしょうか?
とっさに物品で許して貰おうとした自分にびっくりしたわ。
同時に手でヒョの顔ガードしたけどね。

見た目より、いい猫で引っかきもせず噛まれもせず。
何故猫ダッコしてはいけないのか?と不満気なヒョ…。見知らぬ猫にそんな事したらヤバイってこと、まだ分からないだろうな。
人見知りしだした癖に、猫は全部ねこらしい。

前も茂みの中の、キジトラの尻尾 ずるずる引っ張っりだした。
そいつも、かなり強そうな爪だったんだけど、ヒョを引っ掻いたりしなかった。

猫って賢いな~、無駄に攻撃しないんだなあ。と感心した。
どの猫も毎日人間から御飯貰ってそうだったから心得てるんだろうな。

三毛フジコという生き方

2006-06-17 | 
…という日記を10日書こうとPCに向かい、ふと視線を感じて窓の外を見るとフジコがお行儀良くこちらを見ていた。
いつ出たの?
日記どころじゃなくなってからはや一週間。
梅雨もワールドカップも始まってしまいました。

しかし猫の脱走率が高くなる季節。皆様も気をつけてください。

先日など佐川急便さんが来たから玄関開けたら、風君が飛び入ってきた!
いつ出たの?
え、嘘?玄関開けたのって、大分前だよ?その間いないことに気づかなかったの?私たち?
そんなまさかね。きっと佐川急便さんが来た瞬間に出て、出た瞬間戻ってきたんだね。
と無理矢理思い込んでたら、翌朝通りすがりの人が笑うくらい玄関のドア泥だらけの肉球跡でいっぱいだった。
ちょっとホラーな…。ていうか、ずっと風君必死にドア叩いてたんだろうな~
その姿を想像するとちょっと笑える、けど帰ってきたからいいけど、そのまま迷子になったら大変な話だよ。
この辺、人間ですらコンビ二行ったら場所わからなくなって帰ってこれない奴がいるのに…。

皆様も気をつけてください。じゃないよ。私気をつけろよー。

最近本当に猫に関して、ちょっと注意がいってない…。
それに対する抗議活動なのか、PCの前に見せ付けるように猫尿があった。

しかし、一週間前、私はフジコについて何を書こうとしたのだろう…。

おもひで ぽろぽろ

2006-05-15 | 

昔使ってる奴だけど大きい画像入れてみた。
この頃は画像に文字を入れたり、加工したりする心の余裕があるなぁ。
ウー団日記引越しに伴って、昔のを読破したとか、全部読み返してみたとか言ってもらうので、自分でも軽く読み返そうとしたけど、量多すぎて断念。
何だこりゃ読み辛ぇー、欲望のままに草稿とかしてねぇー(って今も)
自分で言うのも親バカ満載だけど写真は(・∀・)イイ
いや、皆様すごいです。
こんな親バカに付き合って下さって感謝のしようもないです。
おかげで溜まりまくった親バカが炸裂して、会う友人全てにに猫の写真を一通り見せなくては気がすまない病気、にもなりませんでした。
時々猫の写メをひたすら送ってしまう症状が出ますが、一応人は選んでます。
日記…もう、いいよ!ってくらい猫、猫、猫、猫…。
私の身の上にも、色々起こってたはずなのに、そんな記録は公開してないから、まるるで猫のみの数年だ…(;-Д-)
そして公開してないだけで、なく記録もとってないし、記憶にもあやふやなので、結局のとこウー団日記しか残ってない…ということは、猫しかない。
女の大事な20代を猫のみで過ごしてたのか私ぁ

そして大事な事に気づく。
ジョージロー3歳になったんだね!おめでとう。
何か、もっと一緒にいた気がする。
ジョージローが子猫だった時って、そう昔ではないんだねぇ。黒くてデカイから忘れてたや。
おまえと出会えてよかった。これからもよろしくー

猫の皆様

2006-05-08 | 
猫は孤独を好む動物で一人でも平気。

と言われますものの、やはり一人は寂しいようで、皆一緒にいますね。たまーに個室で一人になってるけどね。
そして、やはり猫同士だけじゃ物足りないようで、人間と一緒にいようとします。

我が家なんて、手のかかる乳幼児が1人いる上、猫が7匹もいるから、1匹1匹を可愛がる時間ってすごく少なくなっちゃってます。
それはそれで、猫は平気…でもないらしくて、名前呼んだりすると 背景に「パアァアア!」って音が描いてあるくらい喜んじゃう。
それは、とても猫らしくないので、切ない。
寂しい思いをさせてるんだなあ、って思う。
猫は、呼ばれても「フン!何よ!」って迷惑そうなぐらいでないと。猫、申し訳ない。

出来る限り構ってあげなきゃーと思いつつ、ヒョーが寝たりすると、私はすごく1人になりたい訳で。
でも猫は(ウーチャンか風君かジョージロー)「あっお母さんきたー」って感じで構って構って~ってくるのですが、猫であっても鬱陶し時も多々あり。
けど、猫も甘えたいんだろうな~って10分くらい構うと、猫も落ち着きます。私も落ち着きます。

しかし男の子って甘えっこだなあ。
女の子も甘えたくない訳ではないらしく、名前呼ぶと来るけど、後はおなか空いた時くらい。「放っといてくれて大丈夫ですよ」みたいな態度なのに、男の子は必死になってすがってくる!

猫は家の中にずっといると精神的には永遠に子猫のままなんだそーだ。
飼い主を母と思って、ずっと甘え続けるらしい。
猫はいい…
猫はいいよ!

ず~っと甘え続けるヒョードルと、大人になって発情期になり帰ってこなくなってしまったヒョードルを想像した。