∞doors 八戸探検隊

8を倒すと∞になる!青森県八戸市の美味しいもの、楽しいところを紹介します。生活や観光に役立つデータベースを目指します!

2008 第56回 八戸七夕まつり

2008年07月18日 | イベント
第56回八戸七夕まつりが7月18日(金)~21日(月・祝)の日程で開催されます。



初日からかなりの人出で、浴衣姿の若い女性が多く見られました。
街中のメインストリートに本物の笹(竹?)が掲げられ、七夕の飾り付けがされてました。八戸を中心に活躍する小西礼子さんの歌謡ショーやバンドのライブ、三社大祭のお囃子の公開練習などのイベントが開催されていましたよ。


お祭りでは若いカップルをよく目にしますが、浴衣の彼女とブルドックの絵のついたトレーナーの彼氏という構図が多いように感じます。女性が浴衣を着たがるのに対し、男性はあまり着たくないのでしょうね。不思議です。



短冊にこめられた人々の願いを見るのも楽しいものです。幼稚園児たちの願い事を見てみると、男の子は『ゴーオンジャー』になりたいというような夢あふれるものが多い一方、女の子は『おもちゃを買ってもらいたい』『ディズニーランドに行きたい』など現実的な願いが多い印象です。女性は男性に比べ、常に一歩、大人なのでしょうか?織姫・彦星よりも親に頼め。


そりゃ無茶だ。

八戸七夕まつりトップ:http://www.8cci.or.jp/tanabata/

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
星に願いを (ちぇぶ)
2008-07-25 12:47:53
短冊に書かれた子供のお願い。
たしかにこれは星に願うしかないかも。。。
きっと仲のいい家族なんでしょうね。
私も家族が大好きです。お盆には帰省し、家族で過ごせるので楽しみです。
星にねがいを (∞doors)
2008-08-06 00:37:51
子供の短冊を見ているとくすっとしたり、考えさせられたりといろいろです。

この子達のためにも明るい未来にしていかなければいけないよな。とか思います。
地球温暖化とか。

コメントを投稿