DOG is GOD

犬との共生!犬連れ人生/犬連れ日記。
ニセコの自然に囲まれての生活。

耕運機

2008年04月10日 07時37分18秒 | Weblog
 真狩に住んでいるTさん夫婦がサイクリングの途中で寄ってくれた。分譲地の奥にある農地を観に来たようだ。そろそろ農作業の開始の時期にきた。
 Tさんは本格的に野菜などを作り、将来は市場に出荷しい夢を持っている。
 昨年も散歩途中、何度も野菜を頂いた。
旦那さんから中古の耕運機は要らないかと問われる。写真入の耕運機を見せてくれた。早速、直ぐにはいらないが、ガレージの整頓をして後頂くことにした。買い換えるそうで中古ではあるが有効利用して欲しいそうだ。今後の展開から野菜作りでも考えていた矢先なので譲ってもらうことにした。
 10時過ぎ、倶知安のトヨタに車を持参する。タイヤの交換と鉄粉落しでドッグインだ。半日はかかるらしいので家まで送ってもらう。
 忍の卒業生から手紙が来た。
 1月の新年会に始めて参加したOGだ。市川の家に手紙が届いていたので、返事を出したところ二セコに再度、連絡してくれた。
 新年会が印象に残り、楽しかったようだ。来年の幹事にK君が決まったが、幹事お手伝いをしてもらうことになったらしい。多くの幹事が生まれることはいいことだ。手紙には「らくらく連絡」というサイトを立ち上げて多くの卒業生に連絡を一括して取れる方法を考えたらしい。各人からのメールも共有でき登録者に一片に諸連絡が可能らしい。同期会やクラス会の知らせと出欠には都合が良いらしい。
 直ぐにメールをとアドレスに打ち込んだがサイトが見つからないようで届かなかった。まだ正式登録していないのかな。彼女に電話して確認してみよう。