野草研究室の日々

天然野草エキスのお店 “つみな” スタッフによる摘み草づくしの日常・・・。

今年も採れました! 力強い山のドクダミ。 

2013-06-01 12:13:46 | ドクダミ
今年も採れました。とても元気の良いドクダミです。

今年は、都内のものを見る限り、少し背丈が低く、成長が遅いように見えましたので、先月、いつもの採取地に
一度下見に行っていたのです。
もしやと思ってはいたものの、例年の群生地にほとんどドクダミはなく、あってもやはり成長がいまひとつ。
全体に小さい感じでした。これは困った・・・。もしかしたらまったく別の場所を探さなくてはならないかも、
という考えもよぎったのですが、なんともラッキーなことに、今年は採取地在住の方のご好意により、
地元の隠れた良い場所を教えていただくことができました。



野草の採取は、どこでやってもいいというものではなく、一見手付かずの場所に見えても土地の所有者が
いる場合がほとんどですので意外と難しいのです。ですから今回のお申し出は二重三重にありがたいお話で、
本当に感謝の気持ちで一杯です。



案内していただいた場所には成長が遅いどころか、今までのどれより大きいのではないかと思われるほど、
背の高いドクダミがたくさんありました。大きなザルからはみ出すくらいです。
通常の野草採取では、根絶やしにしないためにも、根の部分は残すように気を使うのですがドクダミは
取っても取っても生えてくるタイプのものですので、今回はあまり気にせず、根がついてきてしまうものはそのまま
いただいてきました。ちなみにドクダミやスギナは根絶やしにするのは不可能と言われるくらい、地中に根の
ネットワークをはっています。




★根から茎にかけて。非常に太くしっかりしています。


★葉もとても大きなものが多く、中には手のひら大のものまで。

写真はアングルの関係で、大げさなまでに大きく写っていますが^^;、でもだいたいこんな感じの大きさです。

ドクダミの葉は、注意して見ていると赤くなっているものがあります。
赤い色はアントシアニンの一種ですので特に問題はないのですが、、というよりアントシアニンは抗酸化物ですので、
むしろ良いものなのですが、斑点状に入っていたり、色味が黒っぽかったりすると、見た目としてあまり気持ちの
良いものではありませんので、今まではすべてよけていました。
また表面は緑でも、裏が赤いものもたまにあります。それも今までは、あくまで気分の問題で全てよけていたのですが、
今年は裏面の赤い色がとてもきれいなものがありましたので、これは入れることにしました。


★葉の裏面です。とてもきれいに赤が入っています。

エキスは毎年、淡いきれいな黄金色に仕上がりますので、できるだけ色の邪魔にならないよう、色のついたものは
避けていたのですが、さて今年はどうなるか、仕上がりに影響が出るか出ないか・・・。
ちょっとドキドキしながらも、どのようなエキスができるかとても楽しみです。



by研究員

最新の画像もっと見る

コメントを投稿