バイオハザードまとめサイト分室(資料置き場)

TRPGスレ(キャラクター分担型の合作小説スレ)のバイオハザード関連のフログ。あらすじ、状況等の情報があります。

今後の展開について以前出ていた話(TRPG板(仮)第8避難所より抜粋)

2006-03-28 23:05:21 | 現在の状況、地図
264 :小川平蔵 ◆UJ2Z0a21JY :05/12/01 22:56:06
続けてもう一件、皆様にご意見を求めたい事があるのですが、宜しいでしょうか。
スペンサービルのジャミング装置が破壊された訳ですが、外部の状況を書き込みたいと
考えております。
主な内容は、電撃復帰した小泉首相と反乱自衛隊及び、正規部隊による共同包囲と
スペンサービルを中心に半径10キロの厳戒令が発動。
近隣住民の避難活動終了後に、自衛隊が突入予定。
しかし、住民の避難が遅々として進まない、死亡説が立っていた総理の復帰に国会は混乱中。
当面、突入は不可能である、という事で如何でしょうか。
ご意見お待ちしております。
(中略)

266 :薫先生 ◆/YI2FnXeqA :05/12/02 21:32:37
>254
外はな~。もうデュランが日本中の人ようけおる所にあらかたウイルス撒き終えたんでガヤガヤしとるらしで。

このウイルスっちゅうのが、第一部の培尾市で植えた花からシュワーって撒き散らされるT-ヒュプノスって特別製でな。
感染すると昏睡状態になってしもて、そのまま一月くらいの潜伏期間を置いて発症するっちゅう、かかりの遅いバイ菌やねん。
普通のTウイルスとは相性悪いらしくて、ウイルスゲージが1%にでもなったもんには感染せぇへんらしいわ。
せやさかい、一回でも今までのバイオハザードを体験した奴には効かへんわけやな。

スペビルと九部村の話が終わって、みんなが脱出した直後から、これのせいでみんなグーグーいびきかき始めて、日本どないすんべ~
世界どないすんべ~っちゅうた状況の中で最終決戦――最後の舞台へっちゅうのが、デュランの考えとったラストに向けての展開らしいわ。

まあ、昏睡中は特別製のワクチンで直せるらしいさかい、それを取りに乗り込むとか、デュラン殴りに行くためとか、たまたま
居合わせたその舞台から脱出するかとかで参加できると思うわ。


ん~、とりあえず書いてみたけど、多分こうはなっていかへんやろな~。


267 :小川平蔵 ◆UJ2Z0a21JY :05/12/03 00:52:42
>266
その案だと絶望的な気がするんですが如何でしょうかね。
ゾンビやらカラスが大勢で来たら寝てる人たちは感染しなくても食い殺されかねませんし。
それ以前に冬場に外で寝たらアウトじゃないでしょうか?
まぁ、それが目的なんでしょうが・・・
正直、クロノスクラス相手に武器の回収すら難しい状況では厳しいと思います。
どれ位の期間を置いてとかの問題もあると思いますが、新規参加者を遠ざける原因になると思います。

それでしたら以前出ていました九武村の山の中にある秘密研究所を第3部の最終舞台にしたらどうでしょう?
伏線になっているかは微妙ですが、九武村で調整を受けたB.O.W.は極秘裏に建設された
地下搬入通路を通って送り込まれたという設定を考えておりました。
第3部の冒頭で小川がそれっぽい台詞を言っております。

正直、デュラン氏の意見と真っ向から対決するような行動は避けたかったのですけどね。
私は、もう少し皆さんの意見をお聞きしたいと考えております。
その上で多数に従うべき、と言うのが私の考えです。
こちらに書き込むのが嫌な方は、第7避難所でどうぞ。

ちなみに個人的な意見としては、周辺を包囲されていて愕然とするクロノスの皆様を見てみたい気がしますw


268 :薫先生 ◆/YI2FnXeqA :05/12/03 18:13:17
せやな~、ほな症状を軽くして徐々に感覚が鈍ってくようにしよか。

で、最後の舞台やが、デュランは強い人間を選別するために一つの街の地下をでっかいシェルターに改造いとるねん。
死にたなかったら、ここまで逃げ切ってみせろや~っちゅうことやな。
避難目的の人間にはクロノスは襲い掛からへんし、障害はその他色々やね。
逆にデュランしばきにきたり、根本から物事を帰結しようと動いとるもんにはクロノスが来ると。

んで、問題視されとるクロノスの強さやが・・・・10メートルもあって馬鹿たれ~って感じのボルガノフは、まあ派手にどんぱちすれば
倒せるやろ。近くに何故かごっついな飛び道具が設置されとったりしてな~。
08のオヴィディウスは、聞いた限り反則やが、狭い所で戦えば倒せるんかな? 飛んだいかれポンチやさかい誘いにはあっさり
乗ってくれるやろ。
一番に問題なんは、やっぱナチ黒のど飴のシュレーガーやね。
どうやっても倒せそうにないんやが・・・・まあ、強い敵から逃げまくるんもある意味バイオや。誰か助けて。

多分、なんぞ弱体化案でもあるんやろ。奇跡が起きるんや~。

要はなるようにしかならへんっちゅうことやが、なんとかなるって~


269 :小川平蔵 ◆UJ2Z0a21JY :05/12/03 22:12:55
>薫先生
了解しました。
意見も殆ど出ていませんし、当面は議論をしつつ先送りと言う事で如何でしょうか。

(後略)

ヴェクター

2006-03-24 21:39:33 | 参加者テンプレ集(休止中コテ分)
名前:ヴェクター
性別:男
年齢:15
身長・体重:170cm・60kg
誕生日:?
血液型:?
容姿:バスターと同じくそれなりに美形
   腰まで届くサラサラの長髪
   ブルーのスポーツゴーグル(普段から装着
   黒のトレーナー
国籍・出身地:?
職業:フリーの暗殺者
恋人の有無:居ないが、バスターにハァハァ
好きなタイプ: 病的なショタコンでブラコン。5~11歳の大人しめの少年。およびバスター
好きな食べ物:ステーキやフォアグラなど高級食品
好きな映画:恋愛映画
趣味:読書 瞑想 哲学 物思いにふける事
   抵抗する相手を無理やりチョメチョメチョメ…と妄想する事(その被害はほぼバスターに来る
特技:気配を消す事 僅かなつまみでもあれば天井に貼り付ける
将来の夢:不可能とは分かっているがいつかは普通の仕事を見つけ、弟と能天気に暮らす事
性格:大人しい 無口 非常に自分勝手
解説:バスターの双子(一卵双生児)の兄。自閉症で、物心ついた頃から弟以外に心を開いた
事が無い。組織脱走後は、殺人や強盗を生きる手段として弟に教え、本人も半年で何人を
手にかけたかを数えるのを止める。正義感を気取り、今回も罪の無い人を殺したシャファンを
憎んでいるが、自分がやった事は「生きるためだから仕方が無い」と勝手に割り切っている。
多分このスレで一番鏡が必要な男。彼の正義感とは自分に都合のいい正義感で、
ヴェクターにとっては哲学も自分の事から目をそらすための逃げ道に過ぎないのだ…。
ある意味ではバスターよりタチが悪いと言える。

戦闘力はバスターに毛が生えた程度。

補足:バスターとヴェクターの髪の色についてはヴェクターは地毛だが、バスターは染めただけで
実際は兄と同じである。
彼は兄に対し非常に生理的嫌悪を持っており全てが同じである事が耐えられず
に無理矢理変えた。
という設定があるものであり、断じて「赤の対照なんだから蒼にしよう」と安直に
決めたらリアルで「何で双子なのに髪の色が違うんだ?」と突っ込まれた訳では無いのである!のである!!(強調


現在までの状況

ヴェクター ◆EtcmJTqYfU(服装:学生ズボンに、黒のトレーナー、両目は青いスポーツゴーグル、髪は蒼く、腰まであるストレート/バスターの兄)
奇襲。ハンターを撃破したブーメランが、勢いを落とさずシャファンへと向かう。
シャファンの前に姿を現す。ブーメランを受け取った際手に怪我。両脇に5歳と11歳くらいの子供をかかえている。
(天井を破ってハンターβが六体現れ、各々に襲い掛かった。)
母親に兄妹を差し出す。ハンター1体をブーメランで撃破。(ハンターの死体に突き刺さっている)
ハンターと戦闘中、素手。 武器を装備しようとしている
マチェット二刀装備。ハンターと戦闘中、女性をハンターから守ると宣言

(参考:シャファン逃亡。その際ネメシスT型のロケットランチャー4発が炸裂。爆発に巻き込まれる。生死不明)



古いファイル(分校図書準備室内配置分)

2006-03-23 08:31:23 | ファイル関係
>156
図書準備室の奥まった場所にある事務机、恐らく館長の物であったろうそれの上に一冊の古ぼけた本が置かれている。
表紙には短く簡素な字で『武藤靖治 手記』と書かれていた。


1936-8ーXX
ベルリン五輪は大盛況のうちに幕を閉じた。
合計89ものメダル獲得ともなれば、国民は熱狂するしかない。
アーリア人種の優秀性を示す、ご立派なプロパガンダというやつだ。
さて、私が遠路遥々この国にまでやってきたのは、前述にもある通り、例の共同開発の件が理由に他ならない。
――人的物的資源に乏しい貴国に打って付けの軍事技術あり、互いの足並みを揃えんがために、是非とも手を携え共同の研究開発を行いたし。
秘密文書には生物兵器としか記されていなかったが、毒ガスの研究でもするのだろうか?
兵器開発か……できれば、先の五輪で試験的に運用されたテレビジョンのような、胸躍る技術開発に携われたいものだ。

1936-9-XX
ナチス私兵のギリスという将校に案内されて、かの研究所を視察する。
ギリス大佐は、驚くべきことに女性であった。しかも身の丈六尺の威風堂々にして美しき人である。
俗にSSと呼ばれるナチス私兵は、これくらいの体格でないと入隊できないらしい。随分と厳しい基準もあったものだ。
総統の横にいるために見栄えを重視したのだろうか? いずれにしてもよく喋る女将であった。
常に微笑をたたえ、口を開けばそこはかとない事ばかり、連れの大宮君などは軍人かくべからずと言って、終始不機嫌であった。私も彼女も道中この少年をよくからかったものだ。
陸軍少将である彼の父とは、まあ物心ついた頃からの悪友で、私は彼の教育係みたいなこともやらされていた。
どうやら我が悪友めは、可愛い息子をインテリにしてしまいたいらしい。
まだ士官候補生である彼を私のお付きとしたのは、まあ、同盟国を見て見聞を広めてどうのという親馬鹿からだろう。
……ああ、話が逸れてしまった。とにかく、研究所のことだ。

機密であるので詳しいことはここには書けないが、私はどこかで学問の常識が崩壊する音を聞いたような気がした。
一言で言うと、超人的な力を持つ兵士を生み出す研究だ。研究中の獣化兵士を見た時、数滴の尿で下帯を濡らしてしまった事を、私はここに告白しよう。
ギリス大佐によると、生物の劇的な変化はある病原体によってもたらされたものらしい。
彼女は、この病原体に犯された生物を野に放った場合のデータをとりたいと言った。
その為には豊かな生態系を持った広大な実験場が必要だ。
そして、できればそれは、地下の閉鎖的な空間が望ましいと。

我が国に広大な地下実験場を? 建設の為の資金はすべてあちらが負担するとのことだが……はてさて、それでかの国の利益となるのであろうか?
色々と腑に落ちぬ点はあるが、広大な地下施設の建設に関しては私達も望むところであった。
いざとなれば、緊急時の司令部などにも使えるかもしれない。
私は彼女と握手を交わし、見たまま聞いたままの事を暗号にして悪友へと送った。


ここから先のページは破りとられていて判読できない。
ただ、背表紙に小さく『最有力候補地 九武村』といった走り書きがあった。

休止コテ分の今までの経緯

2006-03-12 03:52:22 | 参加者テンプレ集(休止中コテ分)





クダン ◆FIO3XYp1qk
5人ほどの村人が車から降り、一人が荷台のマシンガンで校舎1階へと掃射開始
小川の放った銃弾は3発とも頭を撃ち抜いていた。
残った村人が小川に向かって発砲を始めた。
頭を撃たれて倒れていた村人の頭蓋骨の裂け目から伸びた触手が小川の足に巻き付
き、バランスを崩させる。
倒れていた村人の頭部が破裂し、蝸牛の頭部にそっくりな蒼白い頭が現れる。
起き上がると手にしていたAKの銃口をゆっくりと小川に向ける。
小川を襲っていた村人はユダに蹴り飛ばされるナメクジ頭がゆっくりと起き上がる。ゆっくりユダと小川に接近中
(背骨が折れて上半身が大きく後ろに反り、肋骨が皮膚を突き破って出ている)
大宮達に向かってきた村人は手足を撃たれる
う村人の頭が破裂しナメクジのような頭部が現れた。
先端が爪のようになった硬直させた触手を大宮老人達に向かって放った。

対小川
胸を打たれ死亡。蛞蝓のような頭が萎んで頭と胸が無くなった死体になる。
対judas、大宮部隊
件は頭の殆どの部分を失ったがまだ動けるようだ。 短い触手を狂ったように振り回す以外の行動不能。
触手を切り落とされたクダンは前進してきたが、徒歩なので追いつけない
大宮部隊の追跡を諦め、judasに近寄り、鋭い触手をjudasに振り下ろそうとする。
件全滅
対小川
胸を打たれ死亡。蛞蝓のような頭が萎んで頭と胸が無くなった死体になる。
対judas、大宮部隊
件は頭の殆どの部分を失ったがまだ動けるようだ。 短い触手を狂ったように振り回す以外の行動不能。
触手を切り落とされたクダンは前進してきたが、徒歩なので追いつけない
大宮部隊の追跡を諦め、judasに近寄り、鋭い触手をjudasに振り下ろそうとする。
件全滅


川崎 裕次郎 ◆45/USPGEbk :05/12/04 01:47:55(LEVEL10)
■25階
・左腕にミリアのとび蹴りを食らう。
・抗ウィルス薬とAKSをミリアに手渡す。座り込んでいたが、立ち上がりマクナブに
無線を入れる。
・銅像が持っていた鋼鉄製の大鎌が外れ、背後から倒れてくる
ゾンビ、大鎌の危険排除。通信を終える。スタッフルームの扉を開けようと大鎌を振り上げる。
マクナブに無線を入れる。
終末の獣(>201)登場。銃撃を加える。紆余曲折あり終末の獣(>201)は首だけで逃走。
スタッフルームに戻り、何故かここに居るシノザキを見て驚く。
桃華に頼まれ、弾倉内の弾の交換方法を教える。電話を切ったシノザキに声をかけられる。



バスター ◆EtcmJTqYfU :2006/02/11(土) 20:41:15
:ターゲットのシャファンを発見するが、一時気配を消して様子を見る。
シャファンをしとめるチャンスをエレベーターホールの影で窺っている。黒井自分に気づく。
「関係無い人間」だがビルにいる時点で今回の事件の「関係者」だと脳内で屁理屈、斧で黒井を襲う。現在鍔迫り合い状態。
遠くからだと手首と頭が宙に浮いているようにも見える
師匠になってくれ発言に上機嫌。一度狙いを定めたのを逃がすのも何なので殺そうと黒井に襲い掛かる
が、黒井の言葉に心打たれ、滝のような涙を流し黒井のもとから走り去る




車椅子の老人 ◆MSOBIOHMIA
名主邸内に拉致される。名主に面会するため村人、桂木と屋敷内移動中。米屋に背 負われている。
・米屋の名前と共に、村の地理の説明を受ける。名主と桂木の会話を聞いている
名主に質問
名主の変貌振りに困惑。考え中
蟲とウィルスの関連性について引き出すため、名主と問答 。腹潜蟲は、前の所長から流れてきたものかと問う。考え中。
外の小火に気付く
畳屋と米屋が粛清された際、返り血を浴びる



192 :大王丸 ◆/YI2FnXeqA :2006/01/16(月) 13:56:07
南米料理店前、店の前の看板等を貪る
玄関を破壊して店内への侵入を試みる。三人に瓦礫をぶつける。ブランデンブルクに舌巻きつき攻撃。
南米料理店内、前足で火を消してブランデンブルクをシノザキに向けて放り投げる。
>202を押し潰すために店内に侵入、蹂躙する。勢い余って壁に体の前半分が埋まった状態。後ろ足バタバタ。
めり込んだ壁から脱出。さんざん間を持たせた後>214(ブランデンブルク)に舌で絡めとる攻撃。
アッパーを食らった後口内に飛び込んできたブランデンブルクごと胃袋の中身をすべて店内に吐き出す。
爪のエンブレム出現。 胃袋裏返し、大急ぎで収納中
客室フロアの壁に後ろ足をめり込ませたまま気絶中。

311 :イエローチーム ◆UJ2Z0a21JY :2006/02/11(土) 21:29:51
トランプを持ってこなかったので暇らしい(※大嘘です)。
E・良子が侵入した事に気づき、イエローチームの一人が背後からナイフで襲おうとする。
列車内のメデューサ・ハンター反乱。イエローチーム全滅。地下鉄完全封鎖。 ハンターたちは九武村へ。

鈴木ムネヲ ◆Kkn/Qn4dO6
1階/噴水前。
・マクナブに50階からの移動方法を尋問されるが、返答を濁す(シノザキの背に隠れている)シノザキに質問。
・シノザキを突き飛ばしマクナブの銃を奪おうとするが、もみ合いの途中銃弾を浴び る。死亡?
射殺されたはずのムネヲが起き上がる。目が赤く変色
起き上がり動き出す。ビル全体に不気味な振動が30秒間走る。

ソニクス:2005/12/19(月) 13:36:11
■スペンサービル階段
・来島に同行。嘘をまぜた自分のプロフィールを来島に話す。
クリッペンに関する質問に当たり障りのない答えを返す
エンブレムのある部屋を指し示す
来島の背後でカプセルが開いた事を知らせる。
担がれて移動。枕を渡される。ゾンビに囲まれた時の来島の甘さに失望。ゾンビ群を前にして傍観。
(来島に連れられ45階へ。クリッペンルームへ逃げろと言われ姿を消す)



六望斎
両手両足を破壊された後、冷蔵庫に監禁される。後に冷蔵庫爆発。六望斎の代わりに冷蔵庫から大量の蜘蛛が発生。
列を作ってブランデンブルク、シノザキ、マクナブを襲いに向かう。



分校(村人) ◆Kkn/Qn4dO6
カラスと甲殻虫型変異体に気づき、校内へ避難。
大宮老人達に気づき、避難を呼びかける
分校玄関.駆け込んできた相手が大宮老人たちだと知る。警戒心無しに校舎の奥へと案大宮老人達に武装解除させられる。事態の深刻さにようやく気づく
指揮官を尋ねられるが、質問の意図が読めず困惑。自警団の永田老人のことを話す。
大宮老人の背後から近寄るゾンビ群を警告

(年老いた医師)
赤坂の治療後、誰かと話したくて仕方が無いと言う雰囲気を纏わり着かせたまま医者が話し続ける。

名主の館(畳屋、米屋)
■名主の館内
・米屋、畳屋の二名。花井、桂木を案内する。
気を失った桂木を連れて座敷牢のある蔵へ移動。除染作業についての話を聞く。
軽トラの鍵を牢内に落とし、鍵をかけずに立ち去ろうとする。(鍵の下に金属の箱が埋まっている)
永田が連れた自衛官2名に気づくも黙殺。桂木を逃がすため門番を引き受ける。
名主の部屋に呼ばれ、両名とも触手で惨殺される。


■■■等訓市■■■

生き残り ◆CFQwXXQxUo
瓦礫の中で目がさめる。ゾンビ発見、逃亡
複数のゾンビに追われる。自衛隊の姿を見つけ、彼らの方に走り寄る。
陸上自衛隊がゾンビを撃破後合流、その場にへたり込む。バンダースナッチに自衛隊員が襲われるのを目撃
自衛隊のトラックの荷台に飛び乗る。バンダースナッチが接近してくる


陸自部隊
状況:銀行からの略奪中に生き残りを発見
略奪品を生存者から隠す。ゾンビを射殺して、生き残りに向かってこちらに来るよう叫ぶ
生き残りを射殺しようか迷っているうちにバンダースナッチと遭遇。一名戦死。
生存者にトラックの荷台に飛び乗れと叫ぶ
1名戦死。バンダースナッチに銃撃、振り切る。安全の為、トラックはスピードを上げて旧市街を走り続ける。


イスカリオテ ◆KPOxlxbXLU :05/12/03 22:54:25(LEVEL10)
駐在所付近→所在不明
judasとの戦闘終了。任務((山田あすか、桂木桜子回収。生死は問わず)を思い出し、その場を後にする

御手洗竹丸

2006-03-04 08:50:45 | 参加者テンプレ集(休止中コテ分)
今のところテンプレは無し。
本スレからプロフィール一部抜粋

名前:御手洗竹丸
性別:男
年齢:29歳

半年前、倍尾市の傘社の工場で構内請負作業員として働いていたが、不幸なミスで首になり、九武村に帰ってきた。
半年間実家で漫画とネットの生活をしていた。

現在までの経緯
252 :御手洗竹丸 ◆qsmVg/hmHk :2006/02/01(水) 22:26:57
:分校一階シャッターのそば・シャッターを閉め終わって一休み
分校1階。負傷した飯田に頼まれ、水を汲みに行く。帰りにトイレに寄り道。
飯田達に水筒を渡さないまま二階へ移動。窓から侵入したジャイアントモスにスコップで攻撃を仕掛ける
鈴木と金田兵長に担がれながら移動。
森村に気づき、自分の足で歩き始める。空元気を出しながら先頭をふらふら歩く。
理科準備室へ移動。釈然としない表情のまま、御手洗の治療をするために寄ってきた山田あすかに恐怖する
山田あすかの診断を受ける。一目ぼれ。
全員の話を聞き、裏山に移動する予定を知る。鈴木に尋ねられ、携帯電話の番号を教える。
AT限定のペーパードライバーだが、運転を引き受ける。小川からの合図を聞く。
窓からホースに掴まって外に出る
(全員が車に乗ったところに何匹かゾンビが近寄ってきた・・・
進路を塞ぐように接近するとフロントガラスを叩き始める。)
ゾンビに応戦した大宮部隊3名を乗せないまま発車するも車エンスト。
再度エンジンをかけようと四苦八苦する。(ギアが一速に入ったままだ!!)
血みどろのゾンビがボンネットに乗り上げ、フロントガラスに張り付いている。
大宮部隊がフロントガラスのゾンビ排除。発車。ゾンビの群れから抜け出す。
水源地を経由し宿舎に向かっていたが、リッカー改××の舌で頭部を貫かれ死亡。享年29歳。

佐治 信方(サジ ノブカタ)

2006-03-04 08:41:17 | 参加者テンプレ集(休止中コテ分)
名前: 佐治 信方(サジ ノブカタ)
性別: 男
年齢: 32歳
身長・体重: 173cm/67kg
誕生日: 9月7日
血液型: O型(RH+)
容姿: 髪は黒系のオールバック、口髭を生やしている。
    サングラス、コート、スーツ、皮手袋を着用。
国籍・出身地: 日本 広島県
職業: 科学者(B.O.W関連の研究に参加)
恋人の有無: 妻子持ち(別居中)
好きな異性のタイプ: 和やかな雰囲気の女性
好きな食べ物: ワイン、コーヒー
好きな映画: 影武者、地獄の黙示録(前半)
趣味: 音楽鑑賞(クラシック関連)
特技: 刃物の扱いには長けている
将来の夢: 現在の能力を凌駕するB.O.Wの開発
解説: 拡大するB.O.Wの調査にやって来た。いわゆる派遣社員である。
    他にも数名の社員が来たが死亡したものと思われる。
    彼の役目はB.O.Wの調査であるが、彼自身は違う目的を持って行動している。

(今までの経緯)
佐治信方 ◆WYuBcIVVV2 :2006/02/21(火) 19:01:35
傘社研究所の科学者。 商店街雑貨屋付近。遠方より『マンドレイク』を観察中、感染ナシ
マンドレイクの弱点に気づき興味を無くす。バイオ生物を探すために移動中。資料にあるハンターγに強い興味を持っている
リッカーの死体を採取中。サンプル採取用の試験管が足りなくなり、どうしたものかと思案中。
田中に声を掛けられ、作業を中止。マンドレイクから逃亡中
電気屋内に田中と共に逃げ込む。田中からの尋問を受ける 。所属とこの村に来た目的を話す。田中に、学校に案内してくれるよう頼む
マンドレイクの攻撃を避けつつ、田中について行く
田中の案内で電気屋から脱出(出口にはマンドレイク2体。そのうちの一体が襲い掛かる。通路脇には灯油缶が置いてある)
通路脇の灯油缶の中身をぶちまけ、マンドレイクと電気屋に火を放つ
現在の九武村に関する状況を田中に話す
拳銃を抜く
田中が自分を射殺しなかった事に疑念を抱く。試験管を手に入れるため、 分校へ向けて移動
分校へ向けて移動中、judasとオホートニクに追い付かれる。
不気味な鳴き声に興味と恐怖を覚える。銃を抜く
(脇道の林道から子供(佐治の子供と同年齢くらい)子供が走り寄り、助けを求める。
佐治の着ているコートの裾にすがり付く。)
分校へ向けて移動中、judasとオホートニクに追い付かれ、見知らぬ子供にすがり付かれ苛つく。
(佐治に邪険に扱われながらも、子供はなおも助けを求めて佐治のコートの裾をぐいぐい引っ張っている。)
judasに銃を向けるが、足払いをかけられ転倒。爪を突きつけられる。
ユダの返答に、彼が自分が探していた『完成品』かもしれないと感じる。
ユダに空爆のことを話す。
judasに担がれる、ジェラルミンケースを落とす。
分校に到着。乗り物(?)酔い
壁に寄りかかり、ユダと村人のやり取りを見る ユダに、研究所に何の用か訪ねる
仲間を助けるというユダの返答に心中複雑。校内を散策中
斧を持った村人出現、銃で腹を撃つ。斧を取り上げる
小川に銃を向けられるも気づかず移動。 judasに合流する。大宮部隊と村人を軽くいなし煙草を吸う。村人リーダー運転の車に乗り込む
研究所へ車で移動中。停車した車内でjudas達を待つ
要領を得ない村田の件(くだん)の話に不安になる。
村田の日本中人食いばかりになっているのかという質問に答える。村の厳重な包囲網について話す
車外。村田と会話中。ユダの状態を確認しに行こうと誘う
ユダの状態を確かめるが、治療する気は無い。リッカーの舌が胸に突き刺さる。
大宮部隊に抵ウィルス剤を渡す。ユダにリッカ-にやられたこと、感染した事を話す
倒れたまま周囲の話を聞く
保健室へ移動。ユダの治療を受ける
応急処置@発症 。医者には行かないと村田に答える