バイオハザードまとめサイト分室(資料置き場)

TRPGスレ(キャラクター分担型の合作小説スレ)のバイオハザード関連のフログ。あらすじ、状況等の情報があります。

培尾市・略図

2006-01-01 20:57:52 | 第二部設定資料集
†† 培尾市・略図 ††

   |    A   .|    B   .|   C  |    D   .|   E   .|   F   .|  G   |    H   .|   I    .|
______.|______.|______.|______.|______.|______.|______.|______.|______.|______.|
   |
 1 |              _,,,,,   ,,,,,,,    _,,,,,-'''"" ̄'Z,,,,_     ;;;:::::;;北
   |  /'''''"''''"\,,._.,,-''"""  "''"   ""''""         i,        ↑
______.|  i,                              i        西←┼→東
   |  'i,,                            'I,,,,          ↓
 2 |   ''I,,,                         "''I            南
   |    'I,                             \,,,   ,,,,,
______.|    /                                 \/,  \
   |   /'      I×     K     LL×                "''ヽ,,,
 3 |   i                F×     O△               \
   |   /                                       A× "'i,
______.|  ,/     J HHH×           D    E×               'i,
   | /          HHHHHH×                           /
 4 | \                GGGGGGGG×            C B× /'
   |   ""'-,                                      ,  /''"
______.|      'i,  M×                                  ,/'
   |      ,i'                                '     i,
 5 |     /                                    "'i,,
   |     i'                                       \
______.|     ''\,, ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,      ,,-,,                         "'ヽz
           ゛     \,,,/\,,,,/ヽ,,,,,,,,,,,/ヽ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ノヽ_,,,,.,ノ\/\,,,,,,,ノ\,,._.,,-''"""ヽ,,,,,,r

28 名前:笠倉ミキヤ ◆KkfvM.juYI :04/10/13 03:05:33
A:培尾市警察 東分署(壊滅)
B:県立総合病院(感染、廃墟)
C:「西村慎吾」が住んでいたアパート
D:培尾中央公園(自衛隊救援部隊、及び戦闘部隊待機中)
E:培尾市警察 中央本署(壊滅)
F:培尾市警察 中央分署(警察全撤退。陥落)
G:商店街(ガス爆発などにより、廃墟に)
H:「桐島 柚」の自宅のある住宅街(ほぼ全ての家宅が廃墟)
I:培尾市警察 西分署(壊滅)
J:国立図書館(ところどころ破壊)
K:県立培尾小学校(感染、廃墟)
L:オフィス街(感染、廃墟)
M:地下鉄『聖光台』入り口(地震により、崩落)
O:地下鉄『培尾公園前』入り口(真琴の攻撃により、大破)

(分室より)
もうね、どうがんばってもずれてしまうんです。
ただ地図上施設の位置関係はあっていますので、どうかご容赦を
ちなみにすべての建物は現存していません。
除染作業のため地上は瓦礫の山です
ところどころにデュラン派が蒔いた花畑があるはずです。
(その後水爆が落とされたといううわさもあるので、灰となっているかも)

次なる舞台へ(第二部終章/次なる展望)Lv7>550そのまま引用

2005-12-19 11:15:20 | 第二部設定資料集
:次なる舞台へ ◆VonfJKTU22 :2005/08/05(金) 20:36:05
傘日本支社本部ビル。
その地下、わざと照明を落としているのか、部屋の中央で怪しく光る唯一の光源をの周りで、彼らは思い思いの
姿勢で佇んでいた。

「さて――随分と派手にやられちゃったのね。デュラン坊やは。この様だと計画の実行は先送りかしら?」
光源――内側から淡い光を放つ培養カプセルを軽く叩きながら、金髪の大佐は誰にともなく口を開く。
「大佐、私が言えることではありませんが、準備は抜かりなく、寸前にまで進めておくのが良いかと」
狂熱を帯びた瞳で、カプセルの中で眠るデュランの姿を見つめながら、銀色の巨人がそれに答える。
「準備って言ってもなぁ旦那、後はコクーンとやらを奪いに行くだけなんだろ?」
皮肉げな口元の東洋人が、横柄な口調で言う。
「傘の反対派は言うに及ばず、始祖によって利益得る全ての愚物を始末せねばならん。新世界には不要な人間どもだ」
「俺らだって似たようなもんだろ。それに世界がガラっと変わっちまうんなら、必要ないと思うがね。除草剤を撒く前に
雑草を間引く奴はいないだろうが」
黄金の龍が刺繍された拳法着姿の青年は、あくまでも面倒そうであった。

「それでどうするの? コクーンのある場所はもうわかっているんでしょう? 襲撃は早いほうがよろしいのではなくって?」
緑の髪と瞳を持つ、美貌の大尉が話しを進める。
「ああ、すでに一人送り込んである。外界から隔離された山間の村だ。奪取は殲滅をもって行うとしよう」
「ってことは、旦那率いるアタックチームが向こう。大佐と残りの奴らは――」
「ええ、お客人を晩餐に招待させていただくわ」
「最後の、ね」
大尉と大佐が、二人して華やいだ声をあげる。その笑みには濃縮された女の迫力が漂っていた。

「・・・・なんだか俺、すんげえ場違いな所に来ちゃったよママ」
誰にも聞こえないように呟き、アランはカプセルの中の主に、途方にくれた視線を送る。
彼の傷が癒えた時、世界は新たな産声をあげるのか・・・・・
それとも・・・・・

今はただ、神のみぞ知る。

MINIMIについて(第4避難所>9様より引用)

2005-12-19 05:42:17 | 第二部設定資料集
5,56mm機関銃MINIMI(M249SAWとも呼ぶ)
ベルギーのファブリックナショナルズ(FN)社で1982年2月1日にM60に変わる分隊支援火器(Suquad Automatic Wapon)SAWとして
米国陸軍に正式採用されM249の名称を与えられる。使用される弾はM16A2と同じ新NOTA弾の5.56mmSS109(M856)を使用し、
火力はM16A2の12倍の火力を持っている。また、重量も7KgとM60に比べると格段と軽く専用のBOX・Mgを使用することによって射撃手1人での射撃が容易になっている。
MINIMIの特徴としてはベルト給弾と30連Mgの両方の給弾方式がとれる事。ベルト給弾の場合は200連もしくは100連のベルトリンクを専用のBOX・Mgに収納して使用し。
また、30連のMgはM16シリーズのMgを使用でき、戦場での弾薬の供与等が容易に行えるようになっている。この他に、100連のC-MAGも装備可能。
自衛隊仕様はFN社純正のハンドガードに米軍タイプのヒート・シールドを付けているのが特徴。ちなみに日本では住友重機械工業がライセンス生産している。
値段は日本製が225万2252円。アメリカ製が49万440円である。
『スペック:口径・5,56mm 全長・約1040mm 重量・7,0kg 発射速度・750~1000発/分 給弾方式・リンク給弾/マガジン 製作・住友重機械工業』

12,7mm重機関銃M2(ブローニングM2重機関銃orキャリバー50(フィフティー)とも呼ばれる)
軍用機関銃としては最高傑作。文句なし。何故なら、正式採用が1933年と古いにも関わらず、世界各国の軍隊で使用されているからだ。
12,7mmという大口径ゆえ、発射の反動は物凄いはずなのだが、銃本体が重いため反動は殆どこない。しかし振動が凄い。
軽く保持していると、銃弾はあらぬ方向ばかりに射撃してしまう。射撃に根性がいる機関銃であるのは間違いない。
威力は申し分なく、軽装甲目標ならば蜂の巣になる。人間が撃たれたら挽肉になるのは避けられないだろう。
ちなみに日本で製作されたものの値段は584万7953円なり。アメリカ製は168万240円である。
『スペック:口径・12,7mm 全長・1635mm(銃身長・1143mm) 重量・38.2kg(三脚を入れると60kg) 発射速度・400~600発/分 有効射程・1000m(対地)700m(対空)
給弾方式・リンク給弾 製作・住友重機械工業』

左手変異事件の顛末(代理人さん提供)

2005-12-15 22:58:36 | 第二部設定資料集
第7避難所>85:代理人さんのレスより引用

ついでなんで中の人(※オホートニク氏)が第2部で研究所で喋ってた左手変異事件の設定もバラしますね。

外資系製薬会社テイラー&ジョンソン社のさいたま!研究所で起こったウィルス流出事件の事です。
ま、これは知ってる人は知ってる小説のパロディってかパクリなんだそうです。

TJ社で研究していたウィルスがありまして、最初に感染した生き物のDNAを
次に感染した生き物のDNAに転写する、という代物だそうです。
そこで起きたバイオハザードに厚生省やら多国籍企業体オーガンやらウィルス研究に行き詰った傘社が絡んでくるという
へいぞうくんがかんがえたばいおはざーど☆です。
まぁ、このウィルスによって書き換えられた人々は皆、南米やらエジプトみたいな半獣半人の神話が残るエリアとか
えーと、吸血鬼とか狼男伝説の残るスラブ系の人種に多いとか言ってました。

ウィルスは巡洋艦と呼ばれていて、傘社が手に入れたデータは不完全な要素を残していた為に
時折、ユダさんみたいな左手だけ変異する人が出てくるとかなんとか。

ちなみに中の人のコメントは「言わば天然のベクターであり、ウィルス進化説を裏付ける~」とか進化論に対する独自の見解を
中の人が延々と熱く喋っていましたが興味が無かったのでここら辺は削除。
「遺伝子書き換えウィルス専用の使用済み遠心分離機を素手で触ったし遺伝子書き換えられてるかも、俺」とか言ってるけど (後略w)