3匹の子豚との日々 =DIAS CON MIS TRES CERDITOS=

スペインSpainのサラマンカSalamancaのラ・アルベルカLa Albercaから不定期につづります。

2月23日(水)のつぶやき

2011-02-24 01:41:18 | twitterまとめ
01:34 from web
RT @Earthanks 2/23の富士山の日は、この一年のピークとも云える太陽系配列。地球文明全体の建替えの号令の本格化。メインは木星~太陽~土星の直列。そして太陽~水星~火星~海王星の直列。皆様にも地球全体にとっても太陽系の大いなる節目が今後へのよりよい礎の明日となります…
01:38 from web
おたがい、悔いなきよう、自分らしく、あるがままで、生き続けましょう~♪ RT @kuronekoroku http://bit.ly/dJWi79 久しぶりの記事更新です。「セカンドオピニオン」…自分流の生き方を貫きます。
02:02 from goo
2月22日(火)のつぶやき #goo_tres-cerdidos http://bit.ly/i2RrY8
07:06 from goo
姫蔓日々草/ビンカ・メノール/ペリウィンクル #goo_tres-cerdidos http://bit.ly/eFnhnV
18:52 from web
Alo~ha~!おはようございます。穏やかな夜明けで、今朝は快晴で暖かい!日当たりのよい場所の水仙はほぼ満開♪ ミモザもつぼみが膨らんでもうすぐ咲きそう。。。昨日見つけた開花間近の木のつぼみはやはりアーモンドでした。さっき見たら実が残ってて、2,3輪咲いてる花もありました♪
18:59 from web
春の訪れを感じるお花の写真を載せています♪ 昨日のブログ更新→ 【姫蔓日々草/ビンカ・メノール/ペリウィンクル】 http://bit.ly/eFnhnV そして、一昨日のブログ更新→【水仙と火の鳥】 http://bit.ly/f6bwsR 
19:21 from web
【サラ過ぎてペレ来たるらし地の富士山】拝読しました。キュベレー=ペレは思いつきませんでしたが、あるかも・・・。キュベレーは古くはクババという呼び方もあったようです。世界の地母神や太陽の女神・豊穣の女神を探求中です。@LRhibiki ? http://bit.ly/gK0nCC
19:45 from web
これは、人にもあてはままるかも・・・!環境に適応でき、柔軟性があるほうが生きやすい・・・。折れない・・・。RT @sushma7amaiwato なるほど! RT @sayamax 強い種が生き残るのではなく、変化に適応できる種が生き残る。byダーウィン、進化論
20:33 from web
私のイメージでは柳♪ RT @sushma7amaiwato 中身がぐにゃぐにゃじゃダメだけど、しっかり中心を持った上でしなやかに生きれたらいいなぁ~。 RT hiromi これは、人にもあてはままるかも・・・!環境に適応でき、柔軟性があるほうが生きやすい・・・。折れない・・・
20:55 from web
スギナ茶チェックしなくてわ! RT @beingtouch 植物の力はすごいですね。結果が出て良かったですね。 QT @kokekurabu :スギナ茶飲み始めて2週間ホントに出ちゃいました結石が☆スギナ茶が効くといわれている病気?がん、糖尿病、肝臓炎、結石、カリエス、肝臓病、
21:27 from web
ロシアのドキュメンタリー映画「WATER」って、見てみたい・・・! 【2006ロシア最優秀ドキュメンタリー映画「WATER」】 : http://watermovie.exblog.jp/13724622/
21:36 from web
ニュージーランドの、先住民、ワイタハ族は、“水を運ぶ民”だって・・・。 http://ameblo.jp/waitahajapan/ 「シリウス、ムー(レムリア)、エジプト、シリアへとつながり、そこから流れ流れて神々が水の豊富な島、アオテアロア(ニュージーランド)に導いたと…」
22:07 from web
【粘菌の世界から地球の未来へ】 http://bit.ly/gtMYkT 苔やキノコ、粘菌を身近に見るようになって、癌の細胞と似ているのかも知れない、と思っています。木々にしても石にしても、自分たちに寄生して生息している、苔や粘菌、キノコの存在を排除せず、許し共存して…
22:10 from web
【「ダム」の語源を考える・・・】 http://bit.ly/hoXkyo アルベルカは水が豊かな土地です。村のあちこちに湧き水の水飲み場があり、水がただ流れています。毎日のように、自然の水の流れを見ているだけで、心が満ち足りてきます。水(気・愛・・・)の巡環、こそ真の豊かさかも
22:14 from web
【光と水と、生きる・・・】 http://bit.ly/egPmQT 時に優しく、時に厳しく、時に母のように、時に父のように。遥か古の時から、未来永劫。変わることなく、途切れることなく、巡って、存在している。。。一つが終わっても、また次に託されて。永遠に繰り返して。。。
22:17 from web
アルベルカでは昔から養蜂をやっているんですって!こないだ熊野が江戸時代蜂蜜が有名だったという話を聞いて、アルベルカのラベルのついた蜂蜜が売っているから、ちょっと気になっていたのですが・・・。びっくり!熊野とアルベルカの共通点がまた一つ増えてしまいました。。。
22:39 from web
私も2週間洗濯機なし生活をして、しみじみ~です。RT @MiiyahIrise ありがたい電化製品No1は洗濯機。以前洗濯中に壊れ濯ぎ脱水を自力でやった時痛感。浴槽で足で踏んで絞ってブンブン振り回して脱水してもポタポタ水滴が落ち何日も乾かなかった。あって非常に助かります
22:41 from web
これまた、すごい連想発想♪でもありそうな気がします。今日知ったのですが、NZの先住民ワイタハ族は「水を運ぶ民」だそうです。RT @LRhibiki ひょっとするとクババはババ抜きとつながっているかもしれません。いないいないバア(大地母神いなくなったよ)なんかも関係ありそうです^^
22:43 from web
ほんと!加工食品が安いのには理由ありですよね・・・。RT @maruco2271 確かに高いが、添加物漬けの大手メーカーの食パンの安さが異常とも言える。 @kmzk :ゴパン検討したんだけど、お米と一緒に入れないといけないモノのことを考えると、やや面倒で高いんだよね
22:45 from Tweet Button
[アメリカの市民グループNetwork for Okinawa(NO)が、声明を出しました。] http://t.co/dVrN1Kt
23:17 from web
【癒やし、そして癒える・・・】 http://bit.ly/hccOc3 以前から「癒やし」という言葉が流行っていて、私も好んで使っていましたが、最近、ちょっと違和感を感じるようになりました。
23:22 from web
三角形は最小で安定した図形。「3」はケルトでも神聖な数字。キリスト教の三位一体は古代信仰を参考にしたんだと思います。RT @LRhibiki 日本の女神は宗像3女神のように三位一体(三体妙見)の場合が多いので、紀元前3世紀には、日本固有の女神信仰が完成されていた可能性があります
23:27 from web
日本的「和」の民主主義へ♪RT @tatsuya_ds 我々自身が学ぶ必要がありますね。RT @mcas2187: 日本の民主主義はやはり外来で、未消化の部分が多いと思います。形式的で実際には機能していない…中東だけでなく、私たちもこれから形だけの民主主義から民主化をしなければ…
23:36 from web
融合や寛容、調和の世界がいいです♪RT @mcas2187 中東の、今のリビアのような流血は、私たちは耐えられないでしょう。和は、平和の和。協調が各個人の創意や相違をつぶしたり認めない方向でなく、生かして包容する方向であるべきと、ぼんやり思い浮かべています @tatsuya_ds
by hiromiamigo on Twitter

最新の画像もっと見る

コメントを投稿