猫のお散歩

アトリエ陶猫のブログです。時々ふらふらとお散歩します。

名作誕生 つながる日本美術展に行って来ました

2018-05-26 | 美術館・博物館
見に行こうと思っていましたが、都合がつかずなかなか行けず...
もう間に合わないかと思いましたが、何とか間に合いました。
行ったのは最終日2日前。  やれやれ(^^:)



以前何処かで見たことのある宗逹の蔦細道図屛風は
私の記憶の中にある緑色のイメージよりも明るかったので新鮮に驚きました。



展示全体が比較を意図しているので、とにかく左右に首をふる動作が多かった感じがします。
参考にされた作品ももちろん凄いですが、それを見て制作した作品も負けずに凄いので
首を振りふり、ただただ魅入るのみ。




特に、若冲と文正の鶴の絵は
左右の作品を見比べていたら、すっかり首が疲れてしまいました。




出口付近の岸田劉生の野童女と寒山拾得図も左右に首を降って見たので目眩がしそうでした。





名作誕生 つながる日本美術展は明日5月27日(日)まで
次回の特別展「縄文 1万年の美の鼓動」も楽しみ。


















100万回生きたねこ 佐野洋子の世界展に行って来ました

2018-05-11 | 美術館・博物館
山梨県立美術館で開催されている「100万回生きたねこ 佐野洋子の世界展」に行って来ました。

GWの前に行っていたのですが、UPするのがすっかり遅くなってしまいました。




我が家にももちろん「100万回生きたねこ」の絵本があります。
十数年程前に子供の為に買っていますので、かなり色褪せてきていています。



「100万回生きたねこ」の表紙の原画も展示されていましたが、退色が進んでおり
現在の印刷のものと比べると少し色彩の印象が違うのがわかります。
原画が公開されるのは稀なことだと思うので、今回見る事が出来て良かったと思います。



私の子供たちは大きくなってしまったので
絵本を読む事自体すっかりご無沙汰になっていましたが
また読み直してみようかな。


十数年前の懐かしい気持ちがこみ上げる展覧会でした。




山梨県立美術館


山梨県立美術館開館40周年記念
愛されて40年
100万回生きたねこ 佐野洋子の世界展


6月17日(日)まで